スタッフブログ

【つくばROLEX GMTマスター2買取】つくばでROLEX GMTマスター2(16710)の買取を超強化中!【ROLEX GMTマスター2買取はかんてい局つくば店】

【つくばROLEX GMTマスター2】つくばでGMTマスター2(16710)の買取は是非当店へ!【ROLEXGMTマスター2の買取は是非かんてい局つくば店まで!!】

こんにちは!かんてい局つくば店です。

当店では、ROLEXの買取を強化中です!

使っていない時計や使っているけれど新しい時計を買い替えたいというお客様は、

ぜひ!かんてい局つくば店までお越し下さいませ。

お客様のご希望に添えるように精一杯努力させていただきます!

 

↓↓お店の場所はココ↓↓

茨城県最大の質屋かんてい局つくば店

※つくば市松代の交差点からすぐ!ステーキのあさくまさんのすぐ近くに御座います☆

YouTubelive バナー

かんてい局つくば店ブログバナー.JPEG
さて、本日は、かんてい局つくば店のGMTマスター(16710、116710など)の買取についてご紹介します。

GMTマスターとは?

ロレックスでカジュアルもフォーマルもこなせるスポーツタイプの中でも、パイロット向けに
考案されたモデル。
飛行機旅行が世界的にはやった時期に、広告会社の「目的地と出発地の時刻を同時に表示したい」
というパイロットたちの要望に応えるべく開発されました。
GMTマスターが登場した当時は、いくつかの航空会社の公式時計としても採用されたとか。
今では海外出張の多い商社マンや世界を飛び回る旅行者などにも人気のモデルのようです。

GMTマスターの名前の由来

GMTとはグリニッジ標準時(Greenwich Mean Time)のことです。
これは、イギリスにある、国際標準時刻を決定しているグリニッジ天文台が決定しているものです。
GMTは多国間の時差を示す記号として使われ、例えば日本の時刻は、イギリスと9時間の時差があることから
GMT+9などと表記されることがあります。
時差を自在に操るパイロットにピッタリなモデル、それがGMTマスターなのです。

GMTマスターならではのベゼル

両方向に回転させることのでき、24時間のメモリがふられたベゼルはGMTマスターを象徴するデザインと言えます。
ロレックスは2005年、発売当初はアルミニウムでできていたベゼルを
頑丈なセラミック、セラミックベゼルインサートにリニューアル。
すべすべとした手触りの良い触感と、鮮やかな色合いを実現しています。
また衝撃だけでなく、紫外線にも強く、耐蝕性、耐傷性に優れたよりパワフルなモデルとなりました。
かんてい局つくば店ブログラインバナー2.JPEG

GMTマスターのカラーリング

GMTマスターは、2色の色に分かれたベゼルデザインでも有名ですが、これは、初代のモデルが昼間を表す赤、
夜間を表す青の二色にカラーリングされていたことによります。
2019年には、赤と青のBLRO,青と黒のBLNRが最新のラインナップ(126710)としてあるほか、
黒一色のGMTマスター2(116710LN)も今年の2月に廃盤となりました。

従来のモデル(116710)と新作モデル(126710)との違い

2019年新作には3つのポイントがあります。
1つ目に、BLROの赤青のデザインが復活したこと。116710ではLN(黒)BLNR(青と黒)の
2色を展開していました。しかし、GMTマスターの歴史を最もよく表すBLROのカラーリングの復活を
求める声は多く、無事、2019年のモデル(126710)として再登場しました。
2つ目は、ベルトのデザインが変更されたことです。116710番まで使用されていた
オイスターブレスではなく、ドレスモデルに多く使用されているジュビリーブレスが
使用されています。
3つ目に新しいムーブメントの導入です。この新モデルには、キャリバー3285と呼ばれる新しいムーブメントが
使われています。パワーリザーブは驚きの70時間!
つまり、フルにゼンマイを巻き上げた状態なら70時間何もしなくても駆動しつづけられる、ということです。
従来のモデルが48時間であったことを考えると、すさまじいパワーアップをしたことがうかがえます。
最新の126710ですが買取金額¥2,000,000-に近づく金額となっております♬
そんな大注目のGMTマスター2、次は気になるつくば店での買取参考価格をここでご紹介します♬
宅配買取バナー

当店で買取したGMTマスター2

かんてい局つくば店で買取させていただいたGMTマスターたちをご紹介します。
現在のかんてい局つくば店での買取参考価格をご紹介しておりますのでぜひ参考にしてみてくださいね!
GMTマスター2(16710)
製造期間:1989-2007
赤青ベゼル。初期の頃から親しまれているカラーリングで
ペプシの愛称で親しまれていました。
16710.jpg
かんてい局つくば店での買取価格¥1,020,000-
※買取価格は状態や付属品(ギャラ、コマ、箱)のありなしによっても変動します。
(2019年7月26日現在)
GMTマスター2(116710BLNR)
製造期間:2007~2019
青黒ベゼル。そのカラーリングから、バッドマンと呼ばれます。
116710BLNR.jpgのサムネイル画像
かんてい局つくば店での買取価格¥1,700,000-
※買取価格は状態や付属品(ギャラ、コマ、箱)のありなしによっても変動します。
(2019年7月26日現在)
かんてい局つくば店楽天バナー.JPEG
GMTマスター2(116710LN)
製造期間:2007~2019
落ち着きのある黒のモデル。
116710LN.jpg
かんてい局つくば店での買取価格¥1.430,000-
※買取価格は状態や付属品(ギャラ、コマ、箱)のありなしによっても変動します。
(2019年7月26日現在)
やはり116710の新しいモデルのほうが買取価格は高いものの、16710番もまだまだ人気です!
いかがでしたか?
かんてい局つくば店では2019年2月に廃盤になったGMTマスター2(116710LN)の2019年6月正規品ギャランティの大変珍しい商品など販売しております。
この機会にぜひかんてい局つくば店にGMTマスターをお持ちください!

※買取価格は状態や付属品(ギャラ、コマ、箱)のありなしによっても変動します。

茨城県周辺買取地域、買取事例をご紹介!

その他お時計のブログはこちらからチェック!

パテックフィリップ ハリーウィンストン
オーデマピゲ カルティエ
ヴァシュロン ブルガリ
ブレゲ ティファニー
ランゲ&ゾーネ ヴァンクリーフ&アーペル
ブランパン ショーメ
ジャガールクルト ピアジェ
ロレックス ボーム&メルシエ
チューダー ルイヴィトン
オメガ シャネル
タグホイヤー エルメス
IWC グッチ
ブライトリング コーチ
パネライ バーバリー
ロンジン ディオール
ゼニス フェンディ
ウブロ フォリフォリ
ジェイコブ マイケルコース
フランクミュラー エンポリオアルマーニ
セイコー ディーゼル
カシオ ニクソン
シチズン マークジェイコブス

買取融資の実績がある市町村

つくば市 常総市
土浦市 つくばみらい市
下妻市 牛久市
坂東市 取手市
筑西市 石岡市
かすみがうら市 守谷市
水戸市 ・古河市
・日立市 ・笠間市
結城市 ・神栖市
・ひたちなか市 ・那珂市

<各種修理・サービス>

かんてい局つくば店では買取、販売以外にも質預かりでお金を借りることもできとっても便利です♪

その他、時計やジュエリーの修理や海外送金サービスなど様々なサービスが充実しております!!

その他のお買取り

買取品目はコチラ

買取情報

ブランド品の買取はコチラ

ブランド品買取

時計の買取はコチラ

時計買取

古酒の買取はコチラ

古酒買取

金券の買取

金券買取

ウエスタンユニオンバナー.JPEG
詳しくは下記よりご覧ください(^O^)

かんてい局つくば店スタッフ一同、お客様のご来店心よりお待ちしております(*´▽`*)


4コマ漫画バナー.gif

質屋かんてい局つくば店 [つくば市松代/リサイクル]【いばナビ】

【郵便番号】〒305-0035
【住所】茨城県つくば市松代1-9-2
【電話】029-879-7700
【駐車場台数】40台
営業時間や店休日はこちら