金沢久安店 新着情報
皆様のお家に使わなくなったオーディオ機器はありませんか? 「昔使っていたけどしばらく使っていない…」「遺品整理したいけど価値がわからない…」などなど 大きくて重たい高額オーディオ機器は処分するのも大変…。 また、専門性の高いオーディオ機器は価値がわかりにくく、どうしたらいいのかわからず困りますよね! かんてい局金沢久安店では高額オーディオ機器の買取を強化中です!! 最新のモデルから古いお品物まで無…
2023年4月29日にソウルで行われた「ルイヴィトン 2023 ウィメンズ プレフォールコレクション」に、見覚えのあるバッグが多数登場しています。 近年のヴィンテージブームで、昔流行ったバッグが再流行したり、リバイバルされ新たに生まれ変わったりと、 リユース商品を多く扱う鑑定士目線で見ると面白い流れだなと感じます。 今回は2023年ウィメンズ プレフォールコレクションで登場した、皆様のご自宅に眠っ…
一生もののジュエリーとして、絶大な人気を誇るヴァンクリーフ&アーペルの『アルハンブラ』 2023年6月15日からまた一部商品の値上げが決まり、ますます手に入れ難くなってきていますね。 今後も値上がりは続きそうですし、「どうしても欲しいなら今が一番安い」のかもしれません。 さらに、お客様から今ブティックに行っても店頭にお品物がないと教えていただきました。 現物がないのに前金を入れて予約するのはハード…
今回はルイヴィトンの人気バッグ『エリプスPM』の新旧の違いについてお話ししたいと思います。 この記事は ・エリプスPMの新型と旧型の違いについて知りたい方 ・エリプスPMの売却を検討している方 にぜひ読んで頂きたい記事となっております。 よろしければ最後までお付き合いください。 目次 旧型エリプスPM 新型エリプスPM 新型と旧型の違い 今後の旧型の相場の予想 商品紹介 最後に &n…
今年の3月以降、金相場の急激な上昇で貴金属のお持ち込みが多くなり、様々な宝石のついた指輪やネックレスをお持ちいただく機会も増えました。 それと一緒にお持ち込みいただくのがパールのネックレスやリング、ブローチ、イヤリング等の真珠製品です。 女性でしたら冠婚葬祭に欠かせないアイテムなので1つはお持ちだと思います。 買うときはものすごく高価だったのに、実際売ってみたら思っていたよりも値段が付かなかった、…
今回ご紹介するのは、世界中で人気が高いロンシャンの定番ナイロンバッグ『ル プリアージュ』です。 ロンシャンの代名詞ともいえるバッグで、その機能性の高さやカラーやサイズのバリエーションが魅力で、幅広い年齢の方から支持を得ています。 なぜこんなに人気なのか シーン別のオススメのサイズ 等について解説していきたいと思います。 LONGCHAMP【ロンシャン】とは ル プリアージュとは 人気…
弊店にお持ち込みいただくお品の中で特に多いのが、 『昔お土産でもらったけど飲まなくて…』 『昔海外旅行で買ってきたけど飲まなくて…』 というような古酒です。 今回は特に頻繁に目にする『ジョニーウォーカー ブラックラベル』についての記事になります。 この『ジョニーウォーカー ブラックラベル』ですが、年代によってラベルが異なり、 現在では中古市場でしか手に入らないボトルが存在します。 現行ボトルと違い…
現在の歴史的な金価格の高騰により、昨年来から貴金属類のお持ち込みがかなり増え、金貨を査定させていただく機会も増えました。 ふだん何の気なしに査定で見ていましたが、そもそも金貨とはなんのために存在するのだろう…..ひょっとして、収集家たちの完全なるコレクションの為なのかな…?などと、いろいろ疑問に思ったので、 今回は「そもそも金貨とは何ぞや」というテーマで、お話ししていきたいと思います。 目次 金貨…
今回はヴィトン製品でよく目にする『ポルト○○』についてご説明していこうと思います。 ルイヴィトンの製品には、『ポルトフォイユ・△△』『ポルトモネ・△△』『ポルトクレ・△△』というように、 『ポルト○○・△△』という名前がついているアイテムが実にたくさんあります。 今回は特によく目にする三種の『ポルト〇〇』をご紹介したいと思います。 目次 ポルトフォイユとは? ポルトカルトとは? ポル…
皆様はヴィンテージジャンク腕時計にどのような印象をお持ちですか? ジャンクというだけあって、もう動かない・使えないという風に思う方がほとんどかと思います。 さらにヴィンテージと言えば聞こえは良いものの、日本語に直すと古い壊れた時計です。 そのような時計を質屋に持ち込むという発想にはなかなかならないのではないでしょうか? しかし、ごく稀にですがロレックス等の舶来のラクジュアリーブランド程ではないにし…
今回は復刻版が発売され、注目を集めている「CHANEL プルミエール」についてお話したいと思います。 この記事は、 ・プルミエールがどんな時計か知りたい 方に向けての記事になります。よろしければ参考にしてみてください。 目次 プルミエールとは プルミエールの種類 プルミエールアイコニックチェーン プルミエールメタル プルミエールリボン プルミエールセラミック 復刻版「プ…
本日は以前のブログでご紹介した、筆者の私物であるLOUIS VUITTON M41534 ミニスピーディの修理が終わり、 手元に戻ってきたので、そのご報告と、気になる修理費用をお伝えしたいと思います。 前回のブログはこちら! 《EP.1》ハンドルが壊れたルイヴィトンのバッグを修理に出してみた! 完全に筆者の自己満ブログですが、宜しければお付き合いください。 目次 実際に持ち込んでみて…
今回は、最近よくSNS等でお洒落アイテムとして扱われている「喜平」についての記事になります。 金相場の歴史的な上昇で、貴金属類をお買取させていただく機会が増え、喜平を目にする機会がとても増えました。 現在、ロレックスやバーキン等の身に着けられる高額なお品が資産として認められている中で, もしかして喜平のネックレスが一番ファッション性と資産価値のバランスが取れているのでは…?と思うようになり、 改め…
当店は北陸一の繁華街から程よく近いためか、お酒のお持ち込みがとても多いです。 お客様からも「こんなお酒は買取してる?」や「大体いくらくらいになる?」というお問い合わせを多く頂くので、 今回は歓楽街でよく目にするお酒に絞って買取事例をご紹介したいと思います。 この記事は、 ・お酒を売りたい! ・お酒を売るお店に迷っている 方に向けての記事になります。よろしければ参考にしてみてください。 2024/0…
本日は現在、当店が最も力を入れている買取ジャンル「貴金属」の査定について詳しくご説明したいと思います。 実際の査定の際に行っている手順と、普段よく買取させていただくお品を詳しく掘り下げてご紹介します! この記事は ・貴金属を売りたい ・貴金属を売ろうか迷っている 方に向けての記事になります。よろしければ参考にしてみてください。 目次 素材の確認 金の場合 プラチナの場合 重量の確認 …
本日は今流行りの「Y2Kファッション」で再び人気を集めている、 「BALENCIAGA」のクラシックシティについてお話ししていきたいと思います。 というのも先日のプラダのナイロンバッグの記事を書いた際に、三十路を目前に自分の手持ちのバッグを少し整理して要らないものは処分しようと思い、 20代前半で買い漁ったバッグ類を全部出してみたのですが、その中にあったのが2014年に購入したバレンシアガのクラシ…
今回は近年また流行が再燃しているプラダのナイロンバッグについての記事になります。 この記事は ・プラダのナイロンバッグについて知りたい 方に向けての記事になります。よろしければ参考にしてみてください。 目次 プラダのナイロンバッグとは 『Re-Nylon』とは 最後に… 【簡単に金額がわかる!メールフォームはこちらから!】 【直接のお問い合わせはこちら♪】 …
こんにちは!かんてい局金沢久安店です! 先月より、かんてい局金沢久安店では海外送金システム『ウエスタンユニオン』を導入しています。 Since last month, Kantei-kyoku Kanazawa Hisayasu-ten has introduced “Western Union”, an international money transfer syste…
本日はLOUIS VUITTON M41534 ミニスピーディを修理に出すので、そのレポを数回に分けてしたいと思います。 いつものブログとは少し毛色が違いますがよろしければお付き合いください。 目次 現在の状態 公式リペアサービスについて 最後に 【簡単に金額がわかる!メールフォームはこちらから!】 【直接のお問い合わせはこちら♪】 現在の状態 私が産まれる少し前に、浮…
本日はまだまだ流行が続きそうなミニバッグのご紹介です! 本来バッグは物を持ち運ぶための物ですが、キャッシュレス化が進んだり、女性はマスク生活でメイク直しを頻繁にする必要がなくなったりで、必要な物がどんどん減ってきている印象を受けます。 それと同時に余計なものを持たない”ミニマル”な生活に魅力を感じる人も増えました。 筆者も「バッグはでかけりゃでかい程いい」と思っていましたが…