《EP.2》ハンドルが壊れたルイヴィトンのバッグを修理に出してみた!
実際に持ち込んでみて
Befor→After
それでは生まれ変わって帰ってきたミニスピーディをご覧ください!
まずバッグとして一番致命的なダメージのハンドルの千切れです。
こちらはかろうじて千切れてはいませんが、もう首の皮一枚でなんとか…という感じです。
それがこちら!
当たり前ですがしっかり繋がっています!笑
もっと悲惨な状態になるのでは…と怖くて持つこともできませんでしたが、しっかり持つことができます!
続いてはファスナープルです。
完全に千切れて行方不明です。
修理後はこちら!
ヌメ革部分だけではなく、金具部分も生まれ変わって帰ってきました!
30年選手の風格があります。
交換したパーツのヌメ革と元のヌメ革の色が、近づけて頂けたとはいえこうして見ると全然違います。
ヌメ革はエイジングを楽しむ素材ですし、また1から地道に育てていくのもアリなのかなと思っています。
ちなみに保存袋も新しいものを頂けました!
かかった修理費用
最後に…
いかがでしたでしょうか?
これからルイヴィトンの公式リペアサービスをご利用される方の少しでもお役に立てたら嬉しいです。
また、現在かんてい局金沢久安店ではルイヴィトン製品の買取を強化中です!
今回のように壊れていてもルイヴィトンの製品はお値段がつきます!
処分しようかお悩みの方がいらっしゃいましたら、ぜひ一度かんてい局金沢久安店にお越しください!
精一杯お値段つけさせていただきます。
それでは、本日も皆様のご来店心よりお待ちしております。
最後までお付き合いありがとうございました。
↓↓バナーをclick
↓↓バナーをclick
↓↓バナーをclick
↓↓バナーをclick
↓↓バナーをclick
↓↓バナーをclick
◆店内をご覧頂く事ができます◆
↓↓バナーをclick
◆楽天市場にたくさんの商品を出品しています◆
買取品、質流れ品を楽天市場にたくさん出品しています。
ブランド品、腕時計、宝石、アクセサリー、雑貨品など色々ありますので是非ご覧下さい。
↓↓バナーをclick
◆インスタ、ツイッター、フェイスブックもあります◆
↓↓バナーをclick
↓↓バナーをclick
↓↓バナーをclick
【住所】 石川県 金沢市 久安3丁目400
【営業時間】 OPEN 10:00 ~ CLOSE 19:00
※お昼12時頃は混み合う傾向にありますので、その他のお時間のほうがスムーズに査定に入れる可能性が高いです。
【定休日】 なし
【SALE】 毎月7の付く日(7日、17日、27日)金券や喜平などの一部商品を除く、店内商品5%OFF
※現金払いのお客様のみのSALEとなっております。
【address】Ishikawa-ken Kanazawa-shi Hisayasu3-400
【business hours】OPEN 10:00 ~ CLOSE 19:00 (No regular holiday)