スタッフブログ

おもちゃの買取について | かんてい局つくば店

おもちゃの買取について | かんてい局つくば店

皆さんこんにちは!かんてい局つくば店です!

本日は、小さなお子さんから、趣味で購入されている大人まで幅広く愛され続けているおもちゃの買取や歴史、その他豆知識について紹介をしていこうと思います!!

おもちゃといいましても多くの種類がありすぎてどこまでが雑貨品でどこからがおもちゃになるのか区別がつけにくいものもあると思います。

そのようなわかりにくいことも含めて細かく説明をしていこうと思いますのでこの記事を見て参考にしていただければ幸いでございます。

昔からあるものを例に挙げると女の子には「シルバニア」男の子には「トミカ」が長年人気を出しているように人気を維持し続けるには改良が必要になってきます。

改良に改良を重ねたものが長年人気を誇っております。どのように改良を重ね、どのように工程を踏んでここまで来たのかまでメーカーの特徴も説明していきます。

かんてい局つくば店ではこのようなおもちゃの買取に力を入れております。何かいらなくなったものやお使いにならなくなったものがございましたら是非一度かんてい局つくば店へお持ち込みください!

↓↓お店の場所はココ↓↓

茨城県最大の質屋かんてい局つくば店

※つくば市松代の交差点からすぐ!ステーキのあさくまさんのすぐ近くに御座います☆

YouTubelive バナーかんてい局つくば店ブログバナー.JPEG

 

 

<目次>

1.【おもちゃの人気ラインナップ】

 【トミカ メルセデスベンツ SLS】

 【レゴブロック】

 【シルバニアファミリー】

 【ガンダム プラモデルMG】

 【塩ビのおもちゃ】

 【Nゲージ】

2.【おもちゃのかんてい局つくば店でのお買取】

 【TOMIX98919JR東海仕様】

 【ハマーH2 ラジコン】

 【トレーディングカードゲーム 遊戯王輪廻のパーシアス】

 【ポケットモンスターフィギュアまとめ】

 【たまごっち】

3.【おもちゃの買取査定時のポイント】

 【破損による欠品】

 【保管による劣化】

 【付属品は一緒にお持ちください!】

4.【おもちゃの歴史や豆知識、その他の情報etc…】

 【おもちゃの歴史】

 【おもちゃの豆知識】

 【海外のおもちゃと日本のおもちゃの違い

5.最後に

 

1.おもちゃの人気ラインナップ

それではおもちゃの人気のラインナップについて紹介をしていこうと思います。

先ほど説明をした通りおもちゃでも時代によって人気のラインナップが多く変わってきます。

どのようなメーカーが人気なのかメーカーの中でもどのおもちゃが有名なのか厳選して紹介をしていきたいと思います。

しかし飽きの来ないデザインを数々のメーカーが生み出しているので是非興味を持っていただけると嬉しいです。

TOMIKA トミカ メルセデス・ベンツSLS

「トミカ」おもちゃの代名詞といえるのではないでしょうか?

子供のころ一度は誰しもが遊んだことがあるのではないでしょうか!

初めは国産車で生産され、見た目がとてもリアルに仕上げられたことからマニアにはかかせることのできない商品となりました。

トミカだけでも1500種類もある中でメルセデスベンツのトミカは人気の出ている一品となります。

ベンツSLSのAMGは2012年からのロングセラー商品となっておりトミカでは大変珍しいドアミラーがついております。

またリア部分ではテールランプにベンツの特徴の丸みあるカットが細かく再現されております。

ボンネットはブラックで塗装しており、バンパー下部にはシルバーブラックで塗装されているので目に見えないところも身に見えるところも変わらないクオリティで作られております。

また、これだけではなくトミカの車を改造してさらにかっこよく世界で一つのコレクションにすることができるのです。

外装を外し内装をベージュ色にしてみたり、バンパーを違うものと変えてみたりと自分好みに改造することもできます。

少しでも車が好きな方などへの贈り物などに選ばれてみてはいかがでしょうか?

 

本物の車のベンツを見てみても丸みのある特徴やバンパーカラーをしっかりと再現できていますね!

コレクションしたくなる一品です!

レゴブロック

こちらのおもちゃ「レゴブロック」の特徴は楽しめつつ、知育もアップできる一石二鳥の超万能おもちゃとなっております。

レゴブロックのの素材はABS樹脂で作られており変形しにくく、すべすべとした肌触りが良い仕様になっております。

サイズが小さいものから大きいものまで数多くのブロックがあり、知恵を生かしてあらゆる形を作り上げていくことを目的としたおもちゃになっております。

また、何回壊してもまた新しく作り直せる。何度もあきらめずに挑戦するというやる気も身につくので、運動して身につくものもロゴをして身についたら最高じゃないですか!

ですが、小さい子から始めることのできるおもちゃではございますが、誤飲などのケースも多数あるので赤ちゃんの頃はまだ遊ぶことができないのが一番の欠点といえます。

しかし、デメリットはその一つだけで知育も想像力も育つのでレゴで遊ばせてあげることは将来にもつながっていきます。

また、コラボ商品もこれまでたくさんしておりゲームでとても人気な「マリオ」や、ピクサー映画でとてもかわいいストーリーを出している「トイストーリー」など世界で人気なものとコラボをしてきました。

その時その時の時代によって変化し続けるレゴブロックは今も世界中の子供たちに遊ばれているのではないでしょうか?

それでは先ほど説明にも上げさせていただいたマリオのレゴブロックを乗せさせていただきます。

 

こちらのマリオブロックは動く使用になっておりまして、何も形がないブロックから今ではキャラクターをモチーフにしたブロックも販売しておりますので昔に比べて日々改良が重なっております。

お子様のクリスマスプレゼントに、またはおうちに飾ることもおしゃれになるので趣味として自分へのご褒美などに選んでみてはいかがでしょうか?

かんてい局つくば店ブログラインバナー2.JPEG

シルバニア ファミリー

女の子に大人気のおもちゃ「シルバニアファミリー」も人気のラインナップの一つとなります。

世界の70か国で販売されているシルバニアファミリーは動物をモチーフにしてあるとても可愛いおもちゃとなっております。

家具を1からそろえて、家も買ってなど1から自分で作り上げていくことができるのでとても高い人気を女の子から得ております。

「自然」「家族」「愛」この3つの世界観から繰り広げられる世界観はシルバニアにしか出せない独特な特徴を持っています。

また、家具のクオリティも細かいところまでリアルさを求め続け毎年、毎年改良をしております。

2世代玩具へと進化をし、これからもシルバニアファミリーの独創的な世界観をよりよいものが生まれることでしょう。

ぜひプレゼントに検討してみてはいかがでしょうか?

 

この記事の様に自然と可愛らしい動物のキャラクターがピッタリと合致しており大人の女性までもが欲しくなりコレクションとしておうちに飾っている方も多くございます。

コレクションをすることによって心が癒されるような体験を経験してみることもとてもオススメしております。

ガンダム プラモデル MG

こちらのガンダムのキャラクターはガンダムシリーズのキャラクターの中でも一番人気を誇るプラモデルとなります。

「MG]とはマスターグレードの役でほかのハイグレードのプラモデルなどに比べても価格帯といたしましても中間グレードなどで手に入れやすいものになります。

アニメ設定の1/100のサイズ間で仕上げられていますので、コレクションでおうちに飾っていてもあまり邪魔にならないくらいのサイズ感となっております。

また、モデルといたしましてもMGグレードは人気の定番キャラクターであるので人気を長年博しているシリーズでもあります。

ガンダムのプラモデルはとにかくパーツが非常に多く、ほかのキャラクターのパーツと組み合わせることなども可能になっており、それぞれにあるキャラクターの良さを組み合わせることでさらにより良いクオリティに仕上げることも可能になります。

苦労して時間をかけて作ったプラモデルが完成した時の喜びは今までで体験したことのないような感動を得られることでしょう。

 

 

宅配買取バナー

塩ビのおもちゃ

塩ビのおもちゃときいてぱっとする人はあまりいないのではないでしょうか?

大まかに説明をいたしますと、ビニールで囲まれたプラスチックのおもちゃとなります。

しかし、プラスチックを変形させたりするものがほとんどなので小さい子のおもちゃにはあまりお勧めしておりません。

間違って食べてしまったりなどの危険性が含まれているからです。

そのようなデメリットとは真逆に良さもあります。

人形やプールでは欠かすことのできない浮き輪、さらにおもちゃのテントやお風呂のおもちゃとしても使用されているのです。

日常で普段から使っているものが塩ビのおもちゃだということを一度再認識し、注意を払って遊ぶ分には何も問題がありません。

Nゲージ

Nゲージとは手のひらサイズで作られた電車の模型のことを表しております。

Nゲージの老舗である「KATO」はNゲージの中では非常に人気で見栄えを重視して仕上げられた模型となります。

その繊細な技術によって細かな細部までリアルさを求め作り上げ、細部にわたるギミックを楽しめます。

また、レールのバリエーションもとても豊富で電車好きな方にはぴったりではまってしまうくらいの存在感をはなっております。

お買取りの際には、プレミアがついているものもございますので思っていたより金額が高くついた!なんてこともございますので是非お持ちのお客様はかんてい局つくば店へお持ち込みください

 

目次に戻る▶▶

2.おもちゃのかんてい局つくば店でのお買取

それではかんてい局つくば店でのお買取りの情報についてお伝えをしていこうと思います。

それぞれにお値段が付きやすいものなどがございますので是非参考にしてみてください!

TOMIX 98919 JR東海仕様 Nゲージ

かんてい局つくば店 買取金額 ¥7,000

※2021年2月7日現在の買取金額になります。市場の動向等で金額が上下する場合がございます。

こちらのお品物はJRの東海道線使用になっております。当時はシティーライナーとして青帯を巻いたデザインでしたが、その後は他の車両と同じ湘南カラーに変わりました。

テールランプとヘッドライトもついておりますので細かいところまでリアルに再現されておりますのでマニアにはたまらない一品となります。

こちらにレールをつけると走る仕様にもなりますので実際に動く列車を是非体験してみてください。

ハマー H2 (40MHz)ラジコン

かんてい局つくば店 買取金額 ¥1,500

※2021年2月7日現在の買取金額になります。市場の動向等で金額が上下する場合がございます。

アメ車好きにはたまらない一品となるのではないでしょうか?!

ハマーH2のラジコンとなります。最大の特徴である超大型タイヤを履き、少しの段差でもヒョンと乗り越えてしまうほどの一台となっております。

動きだしといたしましてもスムーズに走り出すことができ、サイズ感もあまり動力に左右されない使用になっております。

コレクションというだけでも大迫力があるので是非是非検討されてみてはいかがでしょうか?

また、ハマーのみに限らずラジコン業界は人気があまり落ちることなく維持され続けているものとなりますのでお買取りの際はプレミアなどと言った買取金額がお高くつくケースもございますので是非ご検討ください。

かんてい局つくば店楽天バナー.JPEG

トレーディングカード 遊戯王 輪廻のパーシアス