スタッフブログ

ティファニークリスタルの買取について | かんてい局つくば店

ティファニークリスタルの買取について | かんてい局つくば店

こんにちは、かんてい局つくば店です。今回は、ティファニーのクリスタル製品について紹介したいと思います。ティファニーはジュエリーや宝石のイメージが強いと思いますが、実は食器類の製造も強く、さまざまなデザインの食器や調理器具が発表されています。ティファニーは食器メーカーとしても有名で、その中でもクリスタル製のグラスはとても人気です。ティファニーのクリスタルについて興味のある方は、ご覧ください。

 

<目次>

1.ティファニーの紹介

 ティファニーの歴史

 ティファニーの展開

2.ティファニークリスタルの特徴

3. かんてい局つくば店でのティファニークリスタルの買取について

 ティファニーペアグラス

 ティファニーアトラスグラス

 模様ティファニー模様入りグラス

4. 最後に

↓↓お店の場所はココ↓↓

茨城県最大の質屋かんてい局つくば店

※つくば市松代の交差点からすぐ!ステーキのあさくまさんのすぐ近くに御座います☆

YouTubelive バナーかんてい局つくば店ブログバナー.JPEG

1. ティファニーの紹介

ティファニーの歴史

1837年9月18日にチャールズ・ルイス・ティファニーとジョン・B・ヤングの二人は、ティファニーの前身であるティファニー・アンド・ヤングという会社をアメリカで設立させました。初めての店舗はニューヨークの259番地で開かれました。当時のニューヨークでは、時価での取引のものが多く、交渉次第で安くすることもできるお店がほとんどでした。しかし、ティファニー・アンド・ヤングでは各商品に値札をつけて販売していました。基本的にその値段での取り引きを行っており、値引き交渉には応じない方針でした。当時の考え方を鑑みると、とても革新的なポリシーを持っており、そのもとで文房具や装飾品などを取り扱っていました。
1830年の7月革命や1848から1849年の2月革命によって、ウィーン体制が崩壊して新たな民主制になったことから、貴族の地位が没落して、重要な宝石の数々を買い入れることに成功しました。この宝石事業によって、アメリカでの宝石商としての地位を確立させていきました。それから、チャールズ・ルイス・ティファニーが会社の全権を掌握し、社名を現在のTiffany&Co.に変更しました。ちなみに、ティファニーのカンパニーカラーである「ティファニーブルー」はこのころ誕生したと言われています。ティファニーブルーというのは、初めて登録されたカンパニーカラーで、コピー防止のため、この色の顔料の成分が明かされていないです。1877年には南アフリカのキンバリー山脈で発掘された287.42ctもの大きなイエローダイヤモンドの原石を1878年に購入しました。ジョージ・フレデリック・クンツにカットにさせて最も大きい128.54ctの「ティファニー・ダイヤモンド」は今でも本店に展示されています。
1886年にティファニーセッティングと呼ばれるデザインを開発しました。ティファニーセッティングとは今では一般的になっているセッティングで、ダイヤモンドを6本の細い爪で支えるセッティングの仕方です。一度は見たのではないでしょうか?これは現在のエンゲージリングなどで主流とされている代表的なものです。
1967年には青色のゾイナイトをタンザナイトと名前を付けました。タンザナイトは、キリマンジャロの夕暮れ時の空を映し出したような美しい青紫色をしています。これはタンザニアでルビーの採掘中に偶然見つかった石です。タンザナイトはモース硬度が非常に低いため、傷がつきやすいので扱いには細心の注意を払う必要があります。

アレティファニーの展開

2019年ティファニーで販売されているダイヤモンドの一つ一つの原産地情報を店舗やカスタマーサービスで開示するサービスを開始しました。これは、ティファニーのダイヤモンドに対する責任を表しています。2020年には個々のダイヤモンドのカットや研磨といった製造工程情報の公開を予定しています。
また、ブティックも世界中に構えています。ティファニーのブティックは幅広い品質のものをそろえているため、さまざまな価格帯の商品を取り扱っています。赤ちゃん向けのベビーアイテムから、子供向けのキーチャームまでさまざまな商品をそろえています。さらに、もう少し年齢が上がると、シルバーから金やプラチナへとランクアップしたアイテムを買うこともできるのがティファニーのブティックの魅力です。10ドル程度で変えるような品物もあるため、さまざまな層の方が利用することができます。

かんてい局つくば店ブログラインバナー2.JPEG

2. ティファニークリスタルの特徴

ティファニーといったら、どのような印象を持たれるでしょうか?宝石やアクセサリーのイメージが強いかとは思います。実際、ティファニーは5大ジュエリーブランドといわれるほど、ジュエリーには高い技術力やブランド力を有しています。しかしながら、ティファニーは食器などのアイテムにも力を入れています。ティファニーは、ジュエリーだけでなく、ホームアクセサリーとして食器の販売もしています。とてもシンプルで、ティファニーブルーの色合いがとても引き立っており、独特なデザインの食器や調理用品が多いです。これほど、食器の製造に力を入れているジュエリーブランドはないでしょう。

ティファニーのクリスタル用品はさまざまな種類があります。最もメジャーなのはグラスですね。グラスもさまざまあります。シャンパングラスやワイングラス、コップ、ペアグラスと形状も様々です。また、レーザーでも模様や、ティファニーの刻印などが入っているものもたくさんあります。とてもおしゃれで、ティファニーであることがすぐわかるようなデザインのものが多いです。また、クリスタル製品はこれだけではありません。クリスタルのペンダントや、チャーム、小物入れもあります。さらには、クリスタルのペンなども販売されています。クリスタルの製品はどれも美しく、ティファニーの気品の高さを表しています。

 

3. かんてい局つくば店でのティファニークリスタルの買取について

ティファニーは、様々な品質のものが売られているため、価格帯が幅広いという話をしました。なので、当然買取価格やすくなってしまうものも少なからずあります。シルバー製品や、クリスタルのものですと、原価が安いのでブランドとして見てもかなりお安くなってしまうことが多いです。

ティファニークリスタルには、食器や調理器具が多いです。ティファニーに限らず、食器や調理器具に関しては食べ物や飲み物を直接置くものになるため、多少の傷や汚れでも大幅に安くなってしまいます。理想は、ほぼ未開封で箱などの付属品が残ってると店頭でも販売しやすいため、買取価格が高くなりやすいです。どんなにハイブランドの商品でも傷や汚れが少しでもあると、食器や調理器具は非常に安くなってしまいます。予めご了承ください。

クリスタル製品以外にも、陶磁器の食器もかんてい局つくば店では買取しています。陶磁器の場合、白地にティファニーブルーが描かれている食器が多いため、人気が高く店頭でもすぐに売れることが多いです。在庫も少なくなってきているので、お買い求めの方はお早めにかんてい局つくば店へお越しください。

宅配買取バナー

ペアグラス

Tiffanyクリスタルガラス買取1.png

コップの底が膨らんでいる、クリスタルグラスですね。薄くて見えませんが、Tiffany&Co.の文字が刻印されています。

使用されたお品物でしたが、箱などは揃っていました。

かんてい局つくば店の買取価格:1000円

※2020年9月24日現在の買取金額になります。市場の動向等により買取金額が上下する場合がございます。

アトラスペアグラス

Tiffanyクリスタルガラス買取2.png

こちらの、アトラスペアグラスは未使用の状態で買取しました。モダンなデザインでよく見かけるタイプのペアグラスですね。

かんてい局つくば店の買取価格:1500円

※2020年9月24日現在の買取金額になります。市場の動向等により買取金額が上下する場合がございます

模様入りペアグラス

Tiffanyクリスタルガラス買取3.png

こちらは、模様いりのコップです。こちらも未使用で傷がなくとても美しいお品物でした。

かんてい局つくば店の買取価格:1000円

※2020年9月24日現在の買取金額になります。市場の動向等により買取金額が上下する場合がございます。

かんてい局つくば店楽天バナー.JPEG

4.最後に

今回はティファニークリスタル製品について紹介しました。ティファニーはジュエリーブランドとして有名な上、食器やそれ以外の服飾製品を多数製造しています。ジュエリーブランドとしても一流のブランドですが、食器類もとてもおしゃれで、ティファニー感溢れたものが多いです。クリスタルのアイテムも種類が多く、紹介すると切りがありません。

ティファニーのブティックではさまざまな価格帯のものを販売しているため、さまざまな世代の方に愛されています。しかしながら、その反面買取の価格が安くなることも多いブランドとも言えます。食器類の場合、なるべく未使用に近いような状態でないと、販売すること自体が厳しい場合もあります。そうなるとどうしても買取価格が安くなる可能性があります。

かんてい局つくば店では、ティファニークリスタルのようなブランド食器を強化買取しています。多少、状態が悪いようなものでも買取することができます。数が多くとても重い場合は一度かんてい局つくば店へお電話いただけると、おおよその値段などを算出できるかとは思います。他店より高値で買取ができるように努めていますので、気になる方はぜひかんてい局つくば店へお越しください。

茨城県周辺買取地域、買取事例をご紹介!

その他バッグのブログはこちらからチェック♪

ルイヴィトン シャネル
エルメス グッチ
プラダ カルティエ
バレンシアガ フェンディ
プラダ カルティエ
バレンシアガ フェンディ
バーバリー サンローラン
コーチ ルブタン
ジバンシィ フェラガモ
クロムハーツ カルバンクライン
ディオール ベルルッティ
ダンヒル
ディーゼル モンクレール
フルラ ジルスチュアート
ジミーチュウ ボッテガヴェネタ
アルマーニ トリーバーチ
ケイトスペード セリーヌ
クロエ メゾンマルジェラ
トムフォード ヴェルサーチ
MCM アニエスベー
マイケルコース ミュウミュウ
ロエベ オフホワイト
ポールスミス モンブラン
プリマクラッセ サマンサタバサ
トリッカーズ トミーヒルフィガー
ディーゼル ヴァレンティノ
フィラ シュプリーム
マークジェイコブス GUESS
カナダグース ナイキ
アディダス ナイキ
スワロフスキー
ゴローズ ヨウジヤマモト
ティンバーランド イッセイミヤケ
レイバン ドクターマーチン
エミリオプッチ ロンハーマン
ケンゾー ラコステ
ポロラルフローレン トッズ
チャンピオン

買取融資の実績がある市町村

つくば市 常総市
土浦市 つくばみらい市
下妻市 牛久市
坂東市 取手市
筑西市 石岡市
かすみがうら市 守谷市
水戸市 ・古河市
・日立市 ・笠間市
結城市 ・神栖市
・ひたちなか市 ・那珂市

<各種修理・サービス>

かんてい局つくば店では買取、販売以外にも質預かりでお金を借りることもできとっても便利です♪

その他、時計やジュエリーの修理や海外送金サービスなど様々なサービスが充実しております!!

その他のお買取り

買取品目はコチラ

買取情報

ブランド品の買取はコチラ

ブランド品買取

時計の買取はコチラ

時計買取

古酒の買取はコチラ

古酒買取

金券の買取

金券買取

ウエスタンユニオンバナー.JPEG
詳しくは下記よりご覧ください(^O^)

かんてい局つくば店スタッフ一同、お客様のご来店心よりお待ちしております(*´▽`*)


4コマ漫画バナー.gif

質屋かんてい局つくば店 [つくば市松代/リサイクル]【いばナビ】

【郵便番号】〒305-0035
【住所】茨城県つくば市松代1-9-2
【電話】029-879-7700
【駐車場台数】40台
営業時間や店休日はこちら