スタッフブログ

焼酎の買取について|質屋かんてい局つくば店

焼酎の買取について|かんてい局つくば店

お酒シリーズ第四弾は飲み方色々焼酎のご紹介!
日本でもなじみ深いお酒の焼酎ですが安価なイメージを払拭する高額品目やおすすめの焼酎、ちょっと苦手な方でもおいしく飲める飲み方など合わせましてご紹介していきます!
そもそも焼酎もお買取りできるってご存知ない方も多いのではないでしょうか。意外と知らない価値や歴史、楽しみ方色々な焼酎の魅力をお伝えしていきます。
かんてい局つくば店ではお値段付くものはなんでもお買取りしていますし、酒類販売業免許と酒類通信販売免許というお酒を店頭や通販で販売することができる免許を合わせて取得していますので店頭の方にも充実の品ぞろえがございます。
販売もできるからこそつくばではどこよりも高く高くお買取りさせていただきますので是非一度当店へご査定にお持ちください。

↓↓お店の場所はココ↓↓

茨城県最大の質屋かんてい局つくば店

※つくば市松代の交差点からすぐ!ステーキのあさくまさんのすぐ近くに御座います☆

YouTubelive バナーかんてい局つくば店ブログバナー.JPEG

焼酎とは

以前の記事でもご紹介したウイスキーやブランデーなどと同じく蒸留酒の一種で主に麦、サツマイモなどでつくられます。
日本酒と焼酎って原料が違うだけでしょ?って思った方、実は焼酎と日本酒の明確な違いはその作り方なんです。
日本酒は醸造酒で焼酎は蒸留酒です。つまりざっくり言うなら日本酒はワインに近く、焼酎はブランデーやウイスキーに近いものです。
蒸留酒とは醸造酒を蒸留(蒸発させて気体になったものを冷やし、再び液体に戻す工程)してつくります。これはアルコール分と水分だとアルコールが先に蒸発していくので醸造酒よりさらにアルコール純度の高いお酒ができあがります。
尚、蒸留方法も大きく分けて二種類あり、単式蒸留焼酎(乙類)と連続式蒸留焼酎(甲類)に分けられます。単式は本格焼酎と呼ばれ、昔ながらの製法で作られたものを指します。
アルコールは45度までと定められており、原酒に水を加え、アルコール度数を調節する。この時の水の良しあしも製品の味に影響を与えます。
本格焼酎はもろみ取焼酎と粕取焼酎に分けられ、現在はもろみ取焼酎が主流になっていて、米麹に水と酵母を加え発酵させ酒母を作り、原料となる米、麦、芋などを加え発酵させていきます。
その後、もろみを蒸留し、それぞれの種類に応じた熟成期間寝かせて出来上がります。
ちなみに泡盛は同じ乙類ですが黒麹菌の米麹だけを使用して造られるものを指し、沖縄原産の焼酎の一種です。

飲み方

お酒全般に言えることですが、様々な飲み方でまた違った楽しみが見えてくるものです。
本来の味や香りを楽しむなら、やはり常温ストレートが一番ですが強いお酒が苦手な方や焼酎入門の方にはいろいろな飲み方もご紹介していきます。
お酒はやっぱり冷やして!って方にはロックや水割りでしょうか。この時氷や割る水にも少しこだわってみてください。これだけでもお酒の味わいがまた変わってきます。
寒い季節はお湯割りで楽しむのもいいですよね、水割りとは異なり、水割りなら先に焼酎を入れ水を注ぎますが、お湯割りは70℃ほどのお湯に焼酎を注ぐ後入れで割ります。
日本ならでわの飲み方としては緑茶や蕎麦湯などで割る飲み方もさっぱりと焼酎を楽しむのにお勧めですよ♪脂っこい食事の際にはウーロン茶で割るのもよし!
初心者でも比較的飲みやすいのはソーダ割でレモンやライムなどの柑橘類フルーツを浮かべて楽しんだりイチゴなどを浮かべて甘酸っぱさを足してみたりとバリエーションも豊富で
好みに合わせた飲み方ができるのも魅力の一つです。
個人的にオススメなのは梅干しで酸味を加えて楽しむ飲み方です。居酒屋などで脂っこい食事の席にはお口をさっぱりとさせてくれること間違いなしですよ。
究極の飲み方として知る人ぞ知る飲み方としてはヂョカというのもがあります。
どういったものかというと、前日においしい水とお好きな割合で割った焼酎をヂョカという急須の様な専用の器で加熱し蓋の部分が温かくなったくらいでいただくという飲み方です。
こうすることでうまみ、甘味、香りがより引き立ち焼酎のさらなる美味しさに気づくことでしょう。ポイントは弱火、または可能であれば炭火などでゆっくり温める事ですね。
サクッと説明しましたが一口に水割りと言っても使う水の種類や割る比率でもまた違った味わいになりますので是非自分好みの飲み方を見つけてみてください。
かんてい局つくば店ブログラインバナー2.JPEG

買取強化品目

 

ここまで来て本業のお買取りのお話。

かんてい局つくば店での2020年2月5日現在のお買取り強化焼酎をピックアップし、その魅力も合わせてお伝えしていきます!

 

 

かめ壺焼酎 森伊蔵

森伊蔵 買取 つくば.png

 

焼酎界のてっぺんと言っても過言ではない3Mの一つで鹿児島県垂水市にある森伊蔵酒造で作られている。

明治18年から続く酒造メーカーで森伊蔵は昭和63年に初めて販売された。定価は2500円程度なのだが、市場取引は数万円の値が付くことも珍しくはない。

出回りが少なくお金があってもなかなか品物がなく手に入れるのが困難であるため、名前は広く知られているが、味を語れる人は多くはない幻の焼酎となっている。

2020年2月5日現在のかんてい局つくば店でのお買取り価格:1800ml 10,000円

 

名門の粋 魔王

魔王 買取 つくば.png

 

こちらも同じく3Mの一つ。明治37年創業の白玉醸造の逸品でそのネーミングもあり爆発的人気を博した焼酎です。

芋の臭みを感じさせないすっきりとしたキレのある味わい。一般的な芋焼酎の様な甘い余韻は少なく芋焼酎が苦手な方でも楽しめる焼酎だと思います。

2020年2月5日現在のかんてい局つくば店でのお買取り価格:1800ml 4,000円

 

 

かめ壺焼酎 村尾

村尾 買取 つくば.png

 

最後の3Mの一角のご紹介です。

明治34年鹿児島で創業した村尾酒造の銘柄で天才と言われる3代目当主が原料からすべてこだわりぬいて作られた逸品ですべて一人で賄っているため、

生産本数は少なく希少価値が高い焼酎となっている。常にその味わいが向上し続けているといわれており、当主のあくなき探求心が垣間見える一品です。

2020年2月5日現在のかんてい局つくば店でのお買取り価格:1800ml 4,000円

 

 

佐藤 黒

佐藤黒 買取 つくば.png

 

佐藤酒造で作られています。サツマイモ本来の芳醇な香りと力強くキレのある味わいが特徴でしっかりと重厚な味わいがお好きな方にお勧めな一本です。

高級感ある黒金のパッケージも印象的で高級焼酎の中でも名の知れた焼酎となっております。

2020年2月5日現在のかんてい局つくば店でのお買取り価格:1800ml 2,000円

 

 

百年の孤独

百年の孤独 買取 つくば.png

 

焼酎ブームの火付け役になったといわれる一品で、手作り麹と厳選した大麦から作られる焼酎の中々を使用し十分に熟成することで完成する一品。

深く香り立ち果実の様な甘味も感じさせる焼酎で他の焼酎では味わえない唯一無二の焼酎となっています。

2020年2月5日現在のかんてい局つくば店でのお買取り価格:720ml 2,000円

 

 

お買取り価格に関しましてはあくまで現在の相場から算出しております。

年代や箱の有無、ラベルの汚れや破損がないかなども査定には大きく影響してきます。

また店頭にお持ち込みいただければ正確なお値段をすぐにお出しできますので、お気軽にご査定にお持ちください。

宅配買取バナー

 

まとめ

 

焼酎と言ってもその数や飲み方の様々で人それぞれ楽しみ方も違うと思います。

そんな焼酎の魅力を少しでも感じていただけたら幸いです。

焼酎は贈答用になることも多く、いただいたけどあまり得意ではないから知人にあげちゃおうなんてもったいないかもしれませんよ?

高額で取引されているものもございますので上記でご紹介したもの以外でも是非一度かんてい局つくば店へお持ち込みください!

その他、ウイスキー、ブランデー、ワイン、シャンパンなども買取中ですので是非お持ち込みください!

かんてい局つくば店楽天バナー.JPEG

茨城県周辺買取地域、買取事例をご紹介!

その他バッグのブログはこちらからチェック♪

ルイヴィトン シャネル
エルメス グッチ
プラダ カルティエ
バレンシアガ フェンディ
プラダ カルティエ
バレンシアガ フェンディ
バーバリー サンローラン
コーチ ルブタン
ジバンシィ フェラガモ
クロムハーツ カルバンクライン
ディオール ベルルッティ
ダンヒル
ディーゼル モンクレール
フルラ ジルスチュアート
ジミーチュウ ボッテガヴェネタ
アルマーニ トリーバーチ
ケイトスペード セリーヌ
クロエ メゾンマルジェラ
トムフォード ヴェルサーチ
MCM アニエスベー
マイケルコース ミュウミュウ
ロエベ オフホワイト
ポールスミス モンブラン
プリマクラッセ サマンサタバサ
トリッカーズ トミーヒルフィガー
ディーゼル ヴァレンティノ
フィラ シュプリーム
マークジェイコブス GUESS
カナダグース ナイキ
アディダス ナイキ
スワロフスキー
ゴローズ ヨウジヤマモト
ティンバーランド イッセイミヤケ
レイバン ドクターマーチン
エミリオプッチ ロンハーマン
ケンゾー ラコステ
ポロラルフローレン トッズ
チャンピオン

買取融資の実績がある市町村

つくば市 常総市
土浦市 つくばみらい市
下妻市 牛久市
坂東市 取手市
筑西市 石岡市
かすみがうら市 守谷市
水戸市 ・古河市
・日立市 ・笠間市
結城市 ・神栖市
・ひたちなか市 ・那珂市

<各種修理・サービス>

かんてい局つくば店では買取、販売以外にも質預かりでお金を借りることもできとっても便利です♪

その他、時計やジュエリーの修理や海外送金サービスなど様々なサービスが充実しております!!

その他のお買取り

買取品目はコチラ

買取情報

ブランド品の買取はコチラ

ブランド品買取

時計の買取はコチラ

時計買取

古酒の買取はコチラ

古酒買取

金券の買取

金券買取

ウエスタンユニオンバナー.JPEG
詳しくは下記よりご覧ください(^O^)

かんてい局つくば店スタッフ一同、お客様のご来店心よりお待ちしております(*´▽`*)


4コマ漫画バナー.gif

質屋かんてい局つくば店 [つくば市松代/リサイクル]【いばナビ】

【郵便番号】〒305-0035
【住所】茨城県つくば市松代1-9-2
【電話】029-879-7700
【駐車場台数】40台
営業時間や店休日はこちら