竹鶴の買取について | かんてい局つくば店
竹鶴の買取について|質屋かんてい局つくば店
こんにちは、かんてい局つくば店です。
今回は、朝の連続ドラマで有名になったニッカウヰスキーの代表的な銘柄である竹鶴についてお話ししてまいります。
竹鶴がどのようなお酒なのか、どのような歴史があるのかについてお話ししてまいりますので、興味を持っていただければ幸いです。
魅力あふれるウイスキー竹鶴を、かんてい局つくば店では喜んで買取させていただきます。
お手元の竹鶴を買取してもらおうか悩んでいるお客様がいらっしゃれば、是非かんてい局つくば店までご来店くださいませ。
↓↓お店の場所はココ↓↓
竹鶴とは
まずは、竹鶴とはどのようなお酒なのかについてお話ししてまいります。
竹鶴とは、日本のウイスキーブランドである「ニッカウヰスキー株式会社」によって生み出され、ジャパニーズウイスキーに分類されております。ニッカウヰスキーで一番有名なウイスキーはブラックニッカですが、竹鶴はシングルモルトとブレンデッドウイスキーから構成される「ピュアモルト」と呼ばれるお酒になります。
「ピュアモルト」とはどういったお酒を指すのかというと、原料にモルト(大麦麦芽)のみを使用したウイスキーを指しています。
シングルモルトも大麦麦芽のみで作られていますが、シングルモルトとの違いは、シングルモルトは一つの蒸溜所で製造されたウイスキーのみで瓶詰めしているのに対し、ピュアモルトは複数の蒸溜所で作られたモルトウイスキーをブレンドして作られています。
複数の蒸溜所のウイスキーをブレンドしてはいますが、混ぜているウイスキーは100%モルトウイスキーの為、「ピュアモルト」と呼んでいるのです
竹鶴を構成しているのは、北海道の余市蒸溜所や宮城県の宮城峡蒸溜所等のモルトウイスキーであると言われていますが、企業秘密になっているため公表はされておりません
ちなみに、この「ピュアモルト」という呼び方は、世界から見ると一般的でなく、「ブレンデッドモルトウイスキー」と言われる場合が多くなっています
竹鶴の味
次に、竹鶴の味についてお話をしてまいります。竹鶴を開発する際に、ニッカのマーケティング部から開発担当に、「ブレンデッドウイスキーのように飲みやすいピュアモルトウイスキーをつくってほしい」という要望がありました。この要望に応えるために試行錯誤を続け、ベースに宮城峡のモルトを使い、余市のシェリー樽のモルトで味付けを行うヴァッティングという手法を用いて竹鶴は完成いたしました
ウイスキーの味を言葉で表現しているテイスティングノートによると、香りはリンゴや杏のようなフレッシュで甘酸っぱい果実香、かつトーストやバニラを感じさせる柔らかな甘さの樽香をしております
味わいはバナナやメープルオレンジを思わせるフルーティーさがあり、軽快ではあるけれどもモルトのしっかりとした厚みやコクを感じさせてくれます
飲んだ後の余韻は、ビターチョコのような甘くかつほろ苦い余韻が穏やかな香りを伴って続いていくようなイメージです
実際に飲んでみないと詳細を感じることは難しいと思いますが、少しでも竹鶴が持つ豊かな味わいをイメージしていただければ幸いです。
海外からの称賛や数々の受賞歴
数々の試行錯誤により、ついに2000年に竹鶴は「竹鶴12年ピュアモルト」として発売されました。
その際に、ライバルであるサントリーのピュアモルトウイスキーの「山崎」を強く意識していたのか、販売金額が山崎では6000円でしたが、竹鶴12年ピュアモルトは2450円という破格の安さに設定いたしました
売り上げも好調に推移し、翌2001年には「竹鶴17年ピュアモルト」、それ以降は「竹鶴21年ピュアモルト」、「竹鶴25年ピュアモルト」と立て続けに発表され、日本を代表する高級ウイスキーとして国際的に評価されていきました。
具体的には、竹鶴12年ピュアモルトは、インターナショナル・スピリッツ・チャレンジ(これ以降はISCと表記)の銀賞を5回、金賞を2回受賞しました。続いて竹鶴17年ピュアモルトは、ISCの銀賞を5回、ワールド・ウイスキー・アワード・ワールド・ベスト・ブレンデッドモルトに1回受賞していき、竹鶴21年ピュアモルトでも計11回、竹鶴ピュアモルトで最高賞を含め5回、全てを合計すると実に29回もの受賞ををしております
この受賞回数からも、竹鶴が世界のウイスキーの中でも非常に高い評価を受けているということがお分かりいただけると思います
竹鶴の終売
このように、ここまで海外での評価も上がり、国内外でも人気が上昇してきた竹鶴ですが、2020年3月に思いもよらない事態となります。今まで人気の高かった竹鶴17年ピュアモルト、竹鶴21年ピュアモルト、竹鶴25年ピュアモルトの販売を終了することになり、竹鶴のノンエイジのピュアモルトのみが数量限定で販売が継続されることになりました
この事態は多くの竹鶴ファンを悲しませましたが、一体何故このような事態になってしまったのでしょうか?
直接の原因は「原酒の在庫不足」です。つまり、需要は非常に多いのにも関わらず生産が全く追いついていかなくなってしまったために終売となってしまいました。
需要がある=人気があるということになりますが、人気が出た理由としては上記でも書きました、国際的な賞を何度も受賞したことで海外での竹鶴を含めたジャパニーズウイスキーの需要が増えたことが上げられます。また、国内でもNHKの朝ドラで「マッサン」が放送され、その影響で国内でも竹鶴の需要が高まっていきました。
この2点の要因が見事に重なり人気が急激に高まったため、それに合わせ需要が増え、終売になってしまったのです。正に皮肉としか言えないような事態になってしまいました
美味しいウイスキーには、長い醸造期間が不可欠です。新しく竹鶴17年をつくるには、少なくても17年醸造させる必要がございます。ニッカも生産設備の増強を進めていますが、この生産設備で生まれたウイスキーをいただけるのは、まだまだ当分先になりそうですね
以上、簡単ではありますが、竹鶴とはどのようなお酒なのかについてお話いたしました。世界的にも有名な竹鶴に興味を持っていただけたなら幸いです。
竹鶴の種類のご案内
最後に、竹鶴のラインナップを紹介してまいります。上記の通り、今現状で入手が簡単なのは竹鶴ピュアモルトのみですが、参考までにご紹介させていただきます。
ニッカ 竹鶴ピュアモルト
かんてい局つくば店 買取金額 2,500円
※2020年8月29日現在の金額になります。市場の動向等で金額が上下する場合がございます。
2020年3月31日に数量限定で発売されている竹鶴です。今現在販売されている唯一の竹鶴になります。ニッカの技術を結集してつくられた味わいを一度味わってみてはいかがでしょうか。
ニッカ 竹鶴17年ピュアモルト
かんてい局つくば店 買取金額 18,000円
※2020年8月29日現在の金額になります。市場の動向等で金額が上下する場合がございます。
17年以上の熟成により生み出された深みのある香りと凛としたボディ感、爽やかな余韻が特徴のウイスキーです。長期熟成ならではの非常に重厚感ある味わいを楽しめます。
ニッカ 竹鶴21年ピュアモルト
かんてい局つくば店 買取金額 30,000円
※2020年8月29日現在の金額になります。市場の動向等で金額が上下する場合がございます。
21年もの非常に長い熟成期間を経て生み出されたこちらのピュアモルトは、長期熟成ならではの濃密な香りと深い余韻を楽しむ事が出来ます。思いのほか、丸い口当たりをしているのも特徴です。
以上、竹鶴のラインナップの紹介をさせていただきました。入手が難しいものもございますが、もし飲める機会があればぜひ味わってみてください。
いかがでしょうか?
今回は日本を代表するウイスキーの一つである竹鶴とはどういうものかとラインナップについてお話しさせていただきましたが、竹鶴について少しでも興味を持っていただければ幸いです。
そんな魅力あふれるウイスキーの竹鶴の買取を、かんてい局つくば店では積極的に買取を行っております
もしお手元に竹鶴をお持ちで、買取してもらおうか悩んでいるお客様がいらっしゃれば、是非かんてい局つくば店までご来店下さい
高価買取させていただきます
お客様のご来店を、かんてい局つくば店スタッフ一同、心よりお待ちしております
<各種修理・サービス>
かんてい局つくば店では買取、販売以外にも質預かりでお金を借りることもできとっても便利です♪
その他、時計やジュエリーの修理や海外送金サービスなど様々なサービスが充実しております!!
その他のお買取り
買取品目はコチラ
ブランド品の買取はコチラ
時計の買取はコチラ
古酒の買取はコチラ
金券の買取
かんてい局つくば店スタッフ一同、お客様のご来店心よりお待ちしております(*´▽`*)
質屋かんてい局つくば店 [つくば市松代/リサイクル]【いばナビ】
※つくば市時計修理店舗一覧