買取価格が跳ねる!お宝「記念金貨」を探そう!
みなさんこんにちは! かんてい局です。
色んな時代に発行されてきた様々な「記念コイン」を今でも大切に保管されている方、多いんじゃないでしょうか。青天井で伸び続けている「金価格」。それを横目に自分の持っている「記念金貨」の売り時を考えあぐねている方に今日は何種類かの記念金貨をご紹介いたします!!
どれもこれも、今が「売り時」!! だと考えます!
そもそも記念金貨とは
国家的な祝い事や皇室での記念行事に合わせて発行される記念貨幣のうち、金を素材とする貨幣を指しています。発行枚数が少ないためコレクション性がとても高く、投資目的で収集している人もいるようです。なにせ地金の価値が高いわけですから値打ちのあるコインといえます
天皇陛下御在位60年記念100,000円金貨幣
素材 | 金 |
---|---|
品位 | 純金 |
量目 | 20グラム |
直径 | 30mm |
発行年 | 昭和61年・昭和62年 |
1986年(昭和61年)に昭和天皇の御在位60年を記念して、日本造幣局より発行されたました。10万円という高価な額面にも関わらず非常に人気が高く、実際に発行された枚数もプルーフ金貨を含めたら約13万枚以上と言われています。
当時の記念として所有している人も多いのではないでしょうか? この「天皇陛下御在位60年記念 10万円金貨」こそ、日本で初めての記念金貨であり、いまでは何種類も発行されている皇室の金貨の第一号だったのです。
長野オリンピック記念(第1次)10,000円金貨幣
素材 | 金 |
---|---|
品位 | 純金 |
量目 | 15.6グラム |
直径 | 26mm |
発行年 | 平成9年 |
1997年(平成9年)から1998年(平成10年)にかけて3回(第1次~第3次)に分けて日本造幣局より発行された1998年第18回長野冬季オリンピックの開催記念金貨です。岡部孝信、斎藤浩哉、原田雅彦、船木和喜がラージヒル団体を制した「日の丸飛行隊」の活躍、感動しましたよね。
天皇陛下御即位記念100,000円金貨幣
素材 | 金 |
---|---|
品位 | 純金 |
量目 | 30グラム |
直径 | 33mm |
発行年 | 平成2年 |
継宮(つぐのみや)さまが、1989年(昭和64年)1月7日に実父である昭和天皇の崩御 に伴い皇位継承し、第125代天皇に即位されたことを記念して日本造幣局より発行されました。この平成2年天皇陛下御即位記念10万円金貨は 純金製で発行枚数は200万枚。そのうち10万枚は、天皇陛下御即位記念金貨と500円白銅貨のセットでした。
皇太子殿下御成婚記念 50,000円金貨幣
素材 | 金 |
---|---|
品位 | 純金 |
量目 | 18グラム |
直径 | 27mm |
発行年 | 平成5年 |
1993年(平成5年) 9月9日に日本造幣局より発行された皇太子・徳仁殿下と小和田家の長女・雅子様の御成婚記念金貨です。皇太子徳仁親王と小和田雅子様の御成婚の際、徳仁親王は33歳、雅子様は29歳でした。
天皇陛下御在位10年記念10,000円金貨幣
素材 | 金 |
---|---|
品位 | 純金 |
量目 | 20グラム |
直径 | 28mm |
発行年 | 平成11年 |
天皇陛下御即位から10年周年を記念して、日本造幣局より1999年(平成11年)に発行された記念貨幣のひとつです。金貨表面のデザインは鳳凰と桐と白樺、裏面は菊紋と橘と桜。品位はK24、重量20g、直径28mm、発行枚数20万枚。
2002FIFAワールドカップ™記念10,000円金貨幣
素材 | 金 |
---|---|
品位 | 純金 |
量目 | 15.6グラム |
直径 | 26mm |
発行年 | 平成14年 |
2002年5月31日から6月30日にかけて日韓同時開催となった、17回目のFIFAワールドカップ。アジアで行われた初のワールドカップであり、開催時は日本中が過度なまでの熱狂の渦に巻き込まれました。そんなワールドカップ開催を記念して発行されました。
日本中がサッカー熱で沸きに沸いた2002年。ふだんサッカーに興味のない人までも試合に釘付けになったていたものです。日本代表はベスト16にまで勝ち進みベスト8という大きな壁に阻まれ悔しい思いをしましたが、その後の「SAMURAI BLUE(サムライブルー)」は、ご存知の通りメキメキと実力を開花させつつあります。
天皇陛下御在位20年記念1万円金貨幣
素材 | 金 |
---|---|
品位 | 純金 |
量目 | 20グラム |
直径 | 28mm |
発行年 | 平成21年 |
2009(平成21)年、明仁陛下が即位されてから10年になるのを記念して日本造幣局より発行された記念金貨。製造費用・販売価格が額面価格より遥かに高い”プレミアム貨幣”であり、プルーフ加工が施されたもののみが発行されました。
2005年日本国際博覧会記念 10,000円金貨幣
素材 | 金 |
---|---|
品位 | 純金 |
量目 | 15.6グラム |
直径 | 26mm |
発行年 | 平成16年 |
日本国際博覧会記念 1万円金貨の表面には寄り添いあうコノハズクの親子と、そのバックに地球、太陽、星、雲が描かれています。コインの下部には愛・地球博のロゴマーク。愛・地球博と言えば、忘れちゃいけないのがマスコットキャラクターのモリゾーとキッコロ。みなさん憶えていますか? 懐かしいですね。
【質屋かんてい局金沢久安店】
【住所】 石川県 金沢市 久安3丁目400
【営業時間】 OPEN 10:00 ~ CLOSE 19:00
【定休日】毎週水曜日
【SALE】 毎月7の付く日(7日、17日、27日)金券や喜平などの一部商品を除く、店内商品5%OFF
※現金払いのお客様のみのSALEとなっております。
【address】Ishikawa-ken Kanazawa-shi Hisayasu3-400
【business hours】OPEN 10:00 ~ CLOSE 19:00 (WEDNESDAY: CLOSED)
◆楽天市場にたくさんの商品を出品しています◆
買取品、質流れ品を楽天市場にたくさん出品しています。
ブランド品、腕時計、宝石、アクセサリー、雑貨品など色々ありますので是非ご覧下さい。
◆インスタ、ツイッター、フェイスブックもあります◆
◆店内をご覧頂く事ができます◆