お品物について
🎸 Fender Custom Shop 1964 Jazz Bass NOS Modとは?
Fender Custom Shopが製作する「1964 Jazz Bass NOS Mod」は、1964年当時のジャズベースの仕様を忠実に再現しつつ、現代プレイヤーのニーズに合わせた改良が施されたモデルです。NOS(New Old Stock)は新品ながらも当時の仕様に従って作られた仕上げを意味し、ヴィンテージさながらのルックスとトーンが魅力です。
🔍 基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
モデル名 | Fender Custom Shop 1964 Jazz Bass NOS Mod |
製造国 | アメリカ合衆国(USA) |
ピックアップ | Custom Shop Hand-Wound Vintage J-Bass |
ボディ材 | アルダー |
ネック材 | メイプル |
指板材 | ローズウッド |
🌟 特徴
-
ヴィンテージ再現度の高さ:1964年製ジャズベースの設計をベースに、細部まで再現。
-
ハンドワウンドPU:カスタムショップ製の手巻きピックアップによる抜群の音抜けと存在感。
-
NOS仕様の美しさ:経年変化はないが、まるで当時の新品のような雰囲気を持つフィニッシュ。
-
演奏性も考慮されたモディファイ:現代的なネックシェイプや調整のしやすさも兼ね備える。
💎 人気モデルならではの高評価
Fender Custom Shopの中でも特に人気の高い「1964 Jazz Bass」は、需要の高さと品質の安定感から、中古市場でも高値が付きやすいモデルです。状態や年式、カラー、オリジナルパーツの有無などによって査定額が変動しますが、全体的に安定した価値を持つ1本です。
✅ こんな方におすすめ
-
Fender Custom Shopの本格的なベースを手に入れたい
-
ヴィンテージライクな音とルックスを求めている
-
オールジャンルに対応できるベースが欲しい
-
売却時に高値が付きやすいモデルを探している
🎯 査定のポイント
外観
今回お持ちいただいた「1964 Jazz Bass NOS Mod」は、趣味で購入されたうちの一本のようで、それなりのご使用感の見受けられる品物で10段階評価で5~6程度の評価となりました。希少な品物なだけに、外装のダメージは減額が大きくついてしまいました。
電装系・演奏性
ピックアップやポット類にノイズやガリはなく、動作良好。ネックの反りもなく、トラスロッドの可動も問題なし。プレイヤビリティも非常に高いと判断されました。
💰 買取価格
今回の買取価格は、
155,000円 となりました。
人気モデルであることが高価買取のポイントとなりました。外装のコンディションが良ければ20万円~25万円も狙えるお品物です。
🏦 質預かりの場合
質預かりをご希望される場合、今回のお品物では
融資上限額:約140,000円 が目安となります。
手放すか迷っている場合は、質預かりを選択することで後から品物を取り戻すことができます。買取に比べて5〜15%ほど金額は下がりますが、後悔せずに済む選択肢として活用される方も増えています。
👉 詳しくはこちらをクリック
🗣️ 今回の持込エピソード
今回は県内にお住まいの初回のお客様からお持ち込みいただきました。趣味で複数本所有されているうちの一つをお持ちいただいたようです。
「Fender Custom Shop製だけど認定証がないので、高く取ってもらえるか心配…」と仰っていましたが、弊社提携の楽器店や専門バイヤーとも相談し無事ご納得いただける金額で買取をさせていただきました。
※プライバシー保護のため、内容を一部変更している場合があります。
店舗へのアクセスはこちら!(GoogleMap)
毎日入荷!新着商品大量掲載中!!
かんてい局オンラインショッップでもご自宅でお気軽に購入出来ます。
楽天オンラインショップはこちら↓をクリック
メルカリショップスはこちら↓をクリック
当店では、買取だけでなく、品物を手放すことなく一時的にお金が借りられる”質預かり”のサービスも行っております。
出費が重なってピンチ!!
そんな時は・・・初心者でもカンタン!安心!最短5分でお手続き完了!!
松本市 塩尻市 安曇野市 山形村 旭村
県内には系列のリサイクルショップ・買取専門店として、伊那店、諏訪店、飯田店がございます。
※質預かりは松本店のみの対応となります。