金沢バイパス店 新着情報
ルイヴィトンについてお知らせです! ルイヴィトン。 知名度が高く世界中にユーザーがいるので、非常に売りやすいブランドです。 なので、買取させていただく機会も多く、バッグや財布の中では取扱数が一番多いブランドかもしれません。 そんなルイヴィトンについて、質屋かんてい局金沢バイパス店からお知らせがあります。 ルイヴィトンは捨てないでください。 ルイヴィトンなら買取できる! …
鉄道模型の買取が止まりません! 鉄道模型の買取が止まりません。 どんどん増えていくので、これから定期的にご紹介していこうと思います。 KATO カトー 683系 サンダーバード 6両 基本セット 10-482 サンダーバードです。 昔よく乗りました。 ケースから出すとこんな感じです。 内部まで精巧に作られていますね。 TOMIX トミックス JR 485系「さよなら雷鳥…
鉄道模型が再入荷! 以前に一度ご紹介したTOMIXやKATOの鉄道模型を、またまた大量に買取させていただきました。 とてもたくさんあるので、今回もその一部をご紹介したいと思います。 書いてある内容に関しては、素人調べですので大まかなことしか書いてありません。 そもそも間違えている可能性もあるので、話半分で読んでください。 TOMIX トミックス 8541 JR客車 カヤ27-500形…
甲子園のない夏 今年は高校野球の甲子園大会が行われないので、寂しい思いをしている方も多いのではないでしょうか。 そんな方のために、今回は質屋かんてい局金沢バイパス店で過去に買取した甲子園グッズをご紹介しようと思います。 記念ボール(タオル付き) 2019年の第91回選抜大会の優勝校、愛知の東邦高校の優勝記念ボールセットです。 当時の東邦高校の野球部員は全員持ってるんでしょうね。 準優…
質屋かんてい局金沢バイパス店はお盆も休まず営業します! 質屋かんてい局金沢バイパス店は今年のお盆も休まず営業します!! 質屋かんてい局金沢バイパス店では、 時計や バッグ、 貴金属、 工具などの買取をお待ちしています。 他にも様々買取していますので、是非質屋かんてい局金沢バイパス店へご来店ください。 質屋かんてい局金沢バイパス店について 【住所】 石川県 …
梅雨明け宣言翌日にこの空模様 昨日、梅雨明け宣言が出されたと思ったら、今朝にはこれです。 でも仕方ありません。 これが石川県ですね。 質屋かんてい局金沢バイパス店について 【住所】 石川県 白山市 乾町117-1 【営業時間】 OPEN 10:00 ~ CLOSE 19:00 【定休日】 なし 【SALE】 毎月7の付く日(7日、17日、27日)金券や喜平…
本日梅雨明け!!夏らしい空です! 本日梅雨明けしました! 8月に入って快晴が続いています。 今日もお出かけ日和の質屋日和です。 金の過去最高値更新中! 一般のニュースでもちょくちょく見かけますが、現在、金の相場が絶賛高騰中です。 その影響もあってか、金を中心にアクセサリー類を最近よく買取しますので、一部をご紹介していきます。 K18YG バンブーモチーフリング 竹をモチ…
今日は青空です! いよいよ梅雨明けでしょうか。 昨日までの雨模様とは打って変わって、今日は一面の青空です! 絶好の質屋かんてい局金沢バイパス店日和ですよ!! 7月30日はプロレス記念日 本日、7月30日はプロレス記念日です。 1953年の7月30日に力道山を中心に「日本プロレス協会」が設立されたことに由来します。 プロレスグッズは買取できる? ということで、プロレスグッ…
焼酎大量買取! 焼酎を大量に買取しました。 お勧めは「赤霧島」と「紺碧5年貯蔵」あたりでしょうか。 質屋かんてい局金沢バイパス店では、焼酎はあっという間になくなってしまいますので、お早めにお願いいたします! 雨はやみました 昨日はひどい雨でしたが、今朝の空模様はこんな感じです。 一面の雲ですが、今は降っていません。 またパラついてくるかもしれませんので、晴れ間を見てご来店ください! …
藤井聡太棋聖は鉄道が好き? 今話題の藤井聡太棋聖は鉄道が好きなようです。 テレビでTOMIXの鉄道模型を貰ってニッコリしている映像が放送されていました。 まったくの偶然ですが、質屋かんてい局金沢バイパス店でも最近TOMIXやKATOの鉄道模型を多数買取しています。 今回はそのご紹介をしていきたいと思います。 TOMIX トミックス JR 24系25形特急寝台客車(夢空間北斗星)セット…
アンティークシーマスター 今回、オメガのアンティークを買取させていただきました。 ムーブメントを確認したところ、60年程前に製造された時計とのことでした。 今も現役で動いています。 こちらがそのムーブメントです。 きれいですね。 とても60年前のものとは思えません。 さらにもう一本 こちらも同じお客様から買取させていただきました。 文字盤に「マイスター」とあります。 ム…
総ビーズがま口バッグ 総ビーズのがま口ハンドバッグです。 バッグ部分は元より、持ち手に至るまですべてビーズです。 どうやって作るんでしょう? ビーズには詳しくはないですが気の遠くなるような作業です。 ビーズ芸が細かい レリーフのように花が盛り上がるように作られていて非常に芸が細かいです。 ただ、何度も言いますがビーズには詳しくないので、 その筋の方から見ると普通の事だったりするのでし…
時計はこんなになっても買取できる可能性があります。 タグホイヤーのクォーツ時計です。 おわかりになるでしょうか? よく見るとガラスにヒビが無数に入っています。 下の画像だとよくわかりますね。 尾錠なんか無くなっています。 極め付きが下の画像。 尾錠が千切れちゃっています。 全体の画像はこちらです。 書き忘れていましたが、当然動いていません。 部品取り需要?…
質屋かんてい局金沢バイパス店にはこんなのもあります。 上の画像が何だかわかりますか? わかる人にはすぐわかるでしょうが、縁の無い人にはなかなか難しいのではないでしょうか。 中はこんな風になっています。 こんなのとか こんなのも。 正解は・・・ こちらは、鉄道模型のジオラマなどで高架橋を作…
テレホンカード高く買取ます! ご自宅にテレホンカードは眠っていませんか? 今なら・・・ 50度数は、1枚300円!!! 105度数は、1枚500円!!! で買取いたします。 枚数に上限なし! もちろん、枚数に上限はありません。 何枚持ってきていただいても50度数1枚300円、105度数1枚500円で買取します。 テレカはかんてい局金沢バイパス店へ! 公…
小包用上皿はかり いかがですか、この趣き。 アンティークとはこういうことだと言わんばかりです。 こちらのはかりは実際に郵便局で使われていたもので、納入が昭和30年! なんと65年選手です。 引退時期ははっきりとはわかりませんが、少なくとも昭和51年ごろまでは使われていたようです。 もちろん今でも量れます。 はかりですから。 郵便局のマークもしっかり入ってい…
当ブログをご覧頂き誠に有難うございます。 金沢バイパス店は質屋では珍しく色々なお品物を取り扱っております。 鑑定士の判断で「売れる」と思う物なら何でも挑戦します。 今回も珍しいお品物をご紹介します。 昭和のぬいぐるみ「モンチッチ」 という有名なぬいぐるみです。 若い世代の方は知らない方も多いかもしれませんが、 実は今でもグッズが販売されている人気キャラクターです。 それ…
当ブログをご覧頂き誠に有難うございます。 金沢バイパス店では石川県という土地柄、九谷焼をお買取させて頂く機会も多いです。 有名な作家さんの作品以外でも思わぬ高値が付く事もございますので査定にはお気軽にお越しください。 今回の記事では 九谷焼 玉獅子 についてご紹介したいと思います。 九谷焼の置物の中でも玉獅子をお買取する事は多いので、最近のお買取品をご覧下さい。 &nb…
ステンドグラスランプ! とっても素敵なステンドグラスランプです。 おそらくブドウがモチーフと思われますが、胴体の部分にもステンドグラスの装飾がある非常に立派な品です。 今回は、質屋かんてい局金沢バイパス店の画像担当が、いい写真が撮れたと自画自賛しておりますので、ご紹介していきたいと思います。 ティファニー方式! こういったステンドグラスには大きく分けて「テ…
TAZ 「MONSTER MAGNET PAW」 ポスター! 1995年の9月6日水曜日に行われたイベントのポスターです。 TAZという方が描かれたみたいです。 その界隈では有名な方のようです。 正直に言います。 まったく知りませんでした。 訂正! 訂正します。 TAZという方が「方」かどうかも分かりません。 人じゃないかもしれませんね。 調べてはみましたが、よくわかりませんでした。…