スタッフブログ

【レディース向け時計の買取強化中!】ロレックスはレディースも人気!デイトジャストの魅力についてご紹介します!

こんにちは!質屋かんてい局名取店です!

 

本日はロレックスの【デイトジャストのレディースモデル】についてお話していきたいと思います!

 

時計好きの方もあまり時計に詳しくない方でも「ロレックス」というブランドの名前を一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。

メンズ向けの時計のイメージが強い印象がありますが、実はレディース向けモデルも素敵なんですよ。

 

現在、当店ではロレックスのレディースモデルの在庫が不足しています…。その為、買取強化中です。

売る時に気を付けるポイントなども一緒に紹介していきますので、ぜひ最後までご覧ください!

 

 

ロレックスのデイトジャストとは?

 

ロレックスの定番モデルとして知名度の高いデイトジャスト(DATE JUST)

1945年に「オイスターケース」「パーペチュアル機構」「デイト機能」を備えた世界初の画期的な腕時計として発表されました。

3時位置の日付表示とシンプルな3針デザインが特徴的で、メンズ・ボーイズ・レディースの3サイズ展開により老若男女問わず幅広く愛されているモデルです。

 

デイトジャストが人気の理由

①バリエーションが豊富

デイトジャストは他のモデルよりも素材や文字盤の種類が豊富です。

お仕事用にシンプルなタイプが欲しい、ジュエリーのような華やかなデザインが欲しいなど、その人に合った1本が見つかりやすいモデルだと思います。

 

◆素材

 

 

ステンレススチールのタイプもあれば、ゴールドとのコンビの華やかなタイプもあります。

ゴールドは写真のようなイエローゴールドのタイプもあれば、ピンクゴールドを使用しているモデルもありますよ。

 

シルバー系になるとステンレススチールではなくホワイトゴールドを使用したものも。

一口に素材と言っても、ひとつのモデルの中でここまで幅広いのは大きな魅力のひとつだと思います。

 

◆文字盤のデザイン

文字盤のデザインも数多くあるのがデイトジャストの特徴です。

特に中古市場で探してみると、今は販売していないような文字盤のデザインに出会えることもあるかもしれませんよ。

 

いくつかご紹介していきたいと思います。

 

 

ザ・王道なバーインデックス。時計としての視認性の良さはばっちりです。

ベルトも文字盤も色がシルバーなのでシンプル派の方にもおすすめ。お仕事用にもいいですね。

 

 

こちらはローマ数字のインデックスです。バーインデックスとはまた雰囲気が変わりますよね。

ベルトはステンレスとピンクゴールドのコンビモデルです。

ピンクゴールドは肌馴染みも良いので、ゴールドを身に着けたいけど派手になるのは苦手だという方にもおすすめです。

 

 

インデックスがダイヤになるとぐっとゴージャス感が増しますね。

文字盤のカラーもネイビーのグラデーションなので、ダイヤのキラキラ感がより引き立ちます。

さらにベルトはステンレスとイエローゴールドのコンビモデル。

結婚式やパーティーなどのお呼ばれの席にもぴったりな華やかなさで、ジュエリーのように使っていただける1本えす。

 

 

こちらはインデックスではなく文字盤の柄に注目していただきたいです。

よく見ると「ROLEX」の文字が彫り込まれているのが分るでしょうか?

これは彫りコンピューター文字盤、通称「ホリコン」と呼ばれていてロレックスを代表する文字盤のひとつです。

 

◆ベルトの仕様

 

 

デイトジャストは3列タイプの「オイスターブレスレット」5列タイプの「ジュビリーブレスレット」の2種類から選ぶことができます。

また、最近のレディデイトジャストの一部モデルには半円型の3列タイプ「プレジデントブレスレット」も採用されているそう。

 

ベルトの細かさが違うだけでもガラッと印象が変わってくると思います。

さらにそこからステンレスやホワイトゴールドなどの一色にするのか、ゴールドが入ったコンビにするのかでも違いが出てきます。

 

②ペアウォッチとしても身に着けられる

デイトジャストはロレックスの中でもペアウォッチとしても身に着けられるモデルです。

デイトジャストはバリエーションが豊富だとお話しましたが、廃番となった大きさも含めるとサイズ展開も幅広いです。

自分の好きな大きさの中から、ペアで同じようなデザインの時計を選ぶことができるんですね。

これは他のロレックスのモデルではなかなかできないことだと思います。

 

日常使いとして購入するのはもちろんですが、結婚記念や周年記念など人生の大きな節目に購入するというのも思い出になりますよね。

時計の実用性も申し分ありませんし、一生ものとしてお使いいただけるのではないでしょうか。

 

少しでも高く売るためのポイントは?

では、実際に売ろうとなった時に気を付けたいのはどんなことなんでしょうか?

大きなポイントをまとめてみました。ロレックスに限らず、時計を売る時に参考にしてみてくださいね。

 

①付属品を揃えて持ってくる

 

時計に限ったことではありませんが、使わなくなったものを売りに出す時は購入時の状態に近ければ近いほど高く買取してもらえる可能性は高くなります

 

時計を購入した当時は売ることなんて考えていなかった…という方も多いかとは思いますが、売っても売らなくても付属品もそのブランドを象徴する大事なアイテムなので保管しておくに越したことはありません。

 

付属品の中で特に大切なのが保証書(ギャランティーカード)です!

ロレックスの場合は保証書があるかどうかで、買取金額が数万円変わってしまうこともあります。

箱や説明書が見当たらなかったとしても、保証書は諦めずに探してみてください。

 

そして意外に忘れがちなのがベルトをサイズ調節した際に出る余りコマ

このコマを無くしてしまう方、実は多いんです。

調節した後のベルトの長さが平均よりも短く、コマも無いとなると買取金額にも影響が出ることがあります。出来るだけ一緒にお持ちください。

 

②使わなくなったら出来るだけ早めに売る

買ったばかりの段階では「まだ使うかもしれないし…」という気持ちもあって、なかなか1歩を踏み出せない方もいらっしゃるかと思います。

しかし、もう使わないと思われたのであれば、なるべく早い段階で売る決断をしたほうが高く買い取ってもらえる場合が多いです。

ただ、ロレックスは製造終了モデルに定価以上のプレ値段がつくという珍しいパターンもゼロではありません。

全てのモデルが早い段階で売った方が良い!と断言できる訳ではないのが難しいところですが、不確定な生産終了を待つよりは発売当初のいちばん需要が高まった時期に売りに出すほうが結果としてお得になる場合もあるということを頭の片隅にでも入れておいていただければと思います。

 

また、売るかどうか考えている間に時計を身に着けていたら当然キズや汚れはついてしまうもの。

キズや汚れが少ないうちに売りに出すというのも、少しでも買取金額が高くなるポイントのひとつです。

 

③新作モデルの発表時期をチェックする

ロレックスは新作モデルが発表されるタイミングで現行モデルが製造終了する場合があります。

製造が終了したモデルは中古市場でしか手に入らない上に、モデルによっては手に入りにくくなることも。

その影響で需要と供給のバランスが崩れ、買取価格が高騰する…なんてこともあるんです。

新作モデルが発表されたら、それと合わせて製造終了するモデルがあるかどうかもチェックしてみてくださいね。

 

最後に

いかがでしたか?

本日はロレックスの中からデイトジャストのレディースモデルについてお話してみました。

 

冒頭でもお話したように、現在質屋かんてい局名取店ではレディース向けモデルの時計の在庫が不足しています!

特にロレックスが品薄です…。頑張ってお値段をつけさせていただきますので、ぜひこの機会にお持ちください。

 

ロレックス以外のレディース向け時計も大歓迎です!

お家に使っていない時計がありましたらお気軽にご相談ください。

 

査定は無料です。皆様のご来店をお待ちしております!

 

《関連記事》

【ブランドジュエリー買取強化中!】エルメス・カルティエ・ヴァンクリーフ…高く売るためのポイントは?

【買取り】オメガのスピードマスターを売るなら今がチャンス!そもそもオメガの時計を高く売る条件とは!?

 

質屋かんてい局名取店リンク

質預かりのご案内

かんてい局では買取りだけでなく、質預かりもご利用頂けます。
お品物を担保にお金を借りて頂けくシステムです。

★審査が無い ★返済義務がない ★取り立て催促がない
↓詳しくはコチラをクック!↓

質預かり案内.jpg

海外送金システム「ウエスタンユニオン」のご案内

★「現金の送付」★「現金受け取り」
当店ではこの2つのサービスをご利用頂けます!

ウエスタンユニオン.jpg

かんてい局名取店のLINE(ライン)

査定、販売に関するお得な情報や
商品の入荷情報などをラインで配信しています。
ご登録がお済でない方は是非ご登録を!

ライン登録.jpg

かんてい局名取店の楽天市場

現在当店で販売中の商品を楽天市場でもご購入が出来ます。
毎日新商品がぞくぞく入荷中です!

楽天.jpg

EVチャージャーを設置しました!

質屋かんてい局名取店の駐車場に、EVチャージャーを2台設置しました!

「DMM EV CHARGE」というもので、QRコードを読み取り、専用アプリを使って充電や支払いを行います。

まだまだEV車をお使いの方は少ないかもしれませんが、対応車種をお使いの方はぜひ利用してみてくださいね。

※当店の営業時間外(営業時間:10:00~18:00 定休日:火曜・水曜日)でも利用可能です。

店舗情報

外観.jpg

仙台から車で30分
4号線名取市役所
au名取店様となり
大型無料駐車場完備

————————●○○

質屋かんてい局名取店

住所:宮城県名取市増田字柳田73-1
営業時間:10:00~18:00
定休日:火曜・水曜日
TEL:022-797-8710

●————————●○○