HERMES(エルメス) 歴史と、ラインについて
①Hermès 創業者と才能溢れる子供たち
1837年、ティエリー・エルメス(1801年 – 1878年)が、現在のパリ9区にあたるバス=デュ=ルンパール通りに開いた馬具工房で、あのナポレオン3世やロシア皇帝などを顧客として発展したんです
1878年、ティエリーの息子である2代目シャルル・エミール・エルメスが、パリ万博に出品した鞍が金賞を獲得
そして、ティエリーの孫にあたる3代目のエミール=モーリス(モリス)・エルメス(1871年 – 1951年)は事業の多角化に着手し、1892年には、馬具製作の技術を基にエルメス最初のバッグ、サック・オータクロア(オタクロワ)(現在の名前はオータクロアまたはオタクロワ)を製作します。のちに、服飾品・装身具・香水などの分野も広げ、それらの製品のデザイン、製造、販売をすべて手がける会社になりました。
②Hermès 最初のバッグ ~オータクロア~
似てる!!オータクロアとバーキンの違い
※(左)オータクロア (右)バーキン
バーキンの元になったオータクロアは、バーキンに比べて全体的に縦長の作りになっているのが特徴です
このオータクロワが無かったら現在のエルメスの人気も、バーキン誕生しなかったかも・・・。
と、考えると、エルメスの全てはオータクロアから始まったと言っても過言ではありませんね。!(^^)!
②バーキンとケリーの違い
並べてみると、説明しなくても分かるんですけど、
私はいっつも、片方見ただけでは「これはどっちだったっけな~。。。」と
迷ってしまうんですよね。。。
バーキンの開閉部は三つに分かれていて、ケリーは台形に近い形をしています!
説明しながら、私も覚える為に復習です。
ちなみに、バーキン30等(数字)は、横幅の大きさになっています。
購入される際などは、ご参考にされてみて下さいね
種類もライン、素材など、たくさんありますが、今回はここまでとさせて頂きます。
次回は、PRADAについてご紹介します。
①審査が無い
②返済義務がない
③取り立て催促がない
安心して借り入れや売買ができるので、うまく活用いただければ質屋は非常に心強いお店になると
思いご紹介させていただきました。