ジョニー・ウォーカー 【Johnnie Walker】 ブルーラベル(旧)を買取!

johnnie-walker
店舗名 質屋かんてい局 松戸店
商品名 ブルーラベル(旧) Blue Label
ブランド名 ジョニー・ウォーカー 【Johnnie Walker】
買取価格 ¥10,000

商品詳細

ジョニーウォーカー JOHNNIE WALKER
ブルーラベル BLUE LABEL
40度 750ml

Johnnie Walkerといえばジョニ黒で有名ですが
ブルーラベルはジョニーウォーカーの中で最も古いラベルで
高価買取が見込めるお酒になります。

状態は未開封、全体的に瓶にはダメージはなく
ラベルも擦れ・キズが若干ある程度という外観
外箱はありませんでしたので、10,000円にて買取させていただきました。

未開封でご自宅に眠っているお酒で高価買取可能な場合もございます。
査定は無料ですのでぜひお気軽にお持ちいただきお越しください。

ホワイト・ラベル
1909年に6年物として登場した。第一次世界大戦後に販売終了した。
レッド・ラベル
グレーンウイスキーとモルトウイスキーのブレンデッドであり、1909年の販売当初は10年物とされたが、後に不詳となった。1945年以降の世界で最も売れているスコッチウイスキーと言われる。
ブラック・ラベル
40種以上の原酒を配合した贅沢なブレンデッドであり、そのどれもが12年以上熟成している。1909年に12年物として発売されて以来、世界最多の販売数を誇るスコッチウイスキーの一つである。
ダブルブラック・ラベル
元は旅行客向け小売品(免税店用)だったが、好評を博した事で2011年からブラックラベルを叩き台にしたスタイルで販売されるようになった。ブラックラベルの風味に加えてスモーキーフレーバーの豊かさが特徴とされている。
グリーン・ラベル
親会社となるディアジオ社の発足に合わせて、1997年にピュアモルト15年物(Pure Malt 15 Year Old)の銘柄で発売され、2004年にグリーンラベルとなった。ジョニーウォーカーラベルの中で唯一のヴァッテッドモルトであり、タリスカー、クラガンモア、リンクウッド、カリラといった15年以上熟成のシングルモルトがブレンドされている。当時のピュアモルト人気の高まりが背景にあるが、創業者ジョン・ウォーカーの製造スタイルを復古したものとも言える。2013年春に一時販売中止されたが、2016年8月に復帰した。
ゴールド・ラベル
18年以上熟成の貴重な原酒を配合した最高級のブレンデッド。クライヌリッシュモルトをベースにして、選び抜かれた数多くの原酒が加えられている。創業三代目アレクサンダー2世が遺していたレシピノートから誕生した。彼は1905年の創業者ジョン・ウォーカー生誕100周年を記念するウイスキーの開発を志していたが、大戦勃発などの様々な事情で結局その目的は果たせなかった。必要な熟成モルトがようやく確保されて、この特別なブレンデッドが日の目を迎える事になったのは親会社がギネス社となった後の1990年代に入ってからであり、ゴールドラベルと銘打たれた。
ゴールド・ラベル・リザーブ
製造に必要な熟成モルトがなくなった事で生産中止を余儀なくされたゴールドラベルの代理品として、2013年から販売されるようになった。熟成年数が不詳になった事で補欠を意味するリザーブの接尾辞が付いた。価格も下がり、グリーンラベルと同程度になった。
プラチナ・ラベル
スペイサイド、ハイランド、アイランズといった幅広い地域から集められた18年以上熟成の厳選シングルモルトとグレーンウイスキーのブレンデッドである。歴代マスターブレンダーのプライベートレシピを基にして編み出されたとされ、ジョニーウォーカーの集大成的ブレンドとも言える。2012年からゴールドラベルの後継品として販売開始され、2017年から18年物(Aged 18 Years)と改称された。
ブルー・ラベル
ジョニーウォーカー究極のブレンデッドである。全てのボトルに製造番号が刻印され、シルクを裏地にした贈答箱に収められている。熟成年数は明記されてないが、ジョニーウォーカー秘蔵の貯蔵樽の中から取り出された数々の貴重な精選原酒が使われており、それらは15年から60年の熟成物と言われる。創業二代目アレクサンダー・ウォーカーが製造していた19世紀当時の至高の風味の再現を目指して開発された。親会社がギネス社となった直後の1980年代後半に最古年物(John Walker’s Oldest)の銘柄で発売され、1992年頃にブルーラベルとなった。
ブルーラベルは元々、ジョニーウォーカーが英国王室御用達となった1934年に製造された国王ジョージ5世記念版(John Walker & Sons King George V Scotch Whisky)に用いられた名誉ある色であり、その栄光を復古したものとも言える。2005年に数量限定販売されたジョン・ウォーカー生誕200周年記念版(Johnnie Walker Blue Label 200th Anniversary)にもブルーラベルが使われた。これは水晶製デカンタに封入され豪華な贈答箱に収められて4000ドル前後の値段が付けられた。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

★【即日対応】買取|その場で現金買取OK!

お急ぎのお客様には即日現金買取も承っております。

当店では、査定後、その場で現金をお渡しすることが可能です。

 

最後に…

お飲みにならないウイスキー、ブランデー、焼酎などをお持ちでしたら、査定だけでも構いませんので、お気軽にかんてい局松戸店にご連絡ください。

質預かりのご案内

「売りたくない」という場合には質預かりという選択肢もご検討下さい!こちらの商品を担保にお金のご融資が可能でございます。

質預かりは借金ではないので、取り立てや催促はありません。

職場や信用機関に情報漏洩をすることもありません。

 

★「売る気はないけれど、今月はちょっとピンチ!」と言う時に質屋は便利ですので、

かんてい局松戸店までご一報ください!

お電話でのお問い合わせはこちら

質屋かんてい局 松戸店 047-710-2955まで

質預かり・買取コーナーはお店に入って右手側にございます。

買取ブースは全部で3つあり、それぞれ個室になっていますので、外からはどんな商品を

持ちこんでいるかなどがわからないよう設計しています。

 

【お知らせ】

★ただいまLINE登録して頂くと買取金額10%アップしております(※査定前のご提示のみ適応)!

 

★LINE登録して頂くとお得な情報、スタッフお勧め商品などいち早くご覧いただけます

 

あなたのお品物高価買取いたします!

手持ちの貴金属を手放す際には、ぜひ当店かんてい局 松戸店の買取サービスをご利用くださいませ。

高価買取:当店では、貴金属のアイテムを高価買取いたします。

市場価値をしっかりと評価し、お客様に満足いただける価格を提示いたします。

専門知識:貴金属製品に詳しい専門スタッフが、丁寧に査定を行います。

素材の状態など、細部にわたり正確に評価します。

スピーディな対応査定から買取まで、迅速かつスムーズに対応いたします。お客様の大切な時間を無駄にしません。

ご使用にならないアクセサリー、片方しかないピアスでも一度【かんてい局松戸店】にお持ちいただければ、可能な限り高額査定いたします。

松戸市・船橋市・流山市・おおたかの森・柏市・柏の葉キャンパス・野田市・鎌ヶ谷市・取手市・守谷市・我孫子市・三郷市・新三郷・越谷レイクタウン・葛飾区・足立区エリアで買取なら、【質屋かんてい局 松戸店】へ是非お越しくださいませ!

皆様のご来店お待ちしております

 

お電話でのお問い合わせはこちら

質屋かんてい局 松戸店 047-710-2955まで

アクセス方法

【お車でご来店の方】
国道6号線(水戸街道)沿い、テラスモール松戸より北へ車で3分の交差点「小金消防署入口」に立地しています。青と黄色の質の看板、のぼりが目印です。

松戸方面からお越しの方は、木曽路さんを右手に見た交差点を過ぎて左折すると、すぐに駐車場がございます。

柏方面からお越しの方は、ENEOSさんを左手に見て、新松戸方面に行く右折レーンに入って頂き、交差点手前右の切れ目を右折すると、すぐに駐車場がございます。

【電車でご来店の方】

最寄り駅は常磐線・武蔵野線「新松戸駅」になります。

店舗までは徒歩15-20分ほどです。

【常磐線】松戸・北松戸・馬橋・新松戸・北小金・南柏・柏・北柏・我孫子・天王台・取手

【武蔵野線】東松戸・新八柱・新松戸・南流山・三郷・新三郷

【流鉄流山線】馬橋・幸谷・小金城趾・鰭ヶ崎・平和台・流山

【TX線】南流山・流山おおたかの森・柏の葉キャンパス

【バスでご来店の方】

新松戸駅から新京成バスの「八柱駅行」、或いは北小金駅から新京成バスで「貝の花小循環」に乗車し、「房山」停留所で下車徒歩5-6分です。

 

青と黄色の看板を目印にお越しいただけますと幸いです。

◆◆質屋かんてい局松戸店へのアクセスはこちら◆◆

駐車所のご案内

お店の前の1.2.3番と、すぐ隣の1.2.3.4.5番がお客様駐車場になっておりますので、ご利用くださいませ。

 

お電話でのお問い合わせはこちら

質屋かんてい局 松戸店 047-710-2955まで