ジュエリーのお手入れと金属アレルギー|会津若松
今回はジュエリー・貴金属のお手入れと、金属アレルギーについての2つのお話をさせて頂きます。
ジュエリー・貴金属を良い状態のまま、長くお使いになる為にどうすべきかといった諸注意と、金属アレルギーの原因や、上手に付き合っていく方法などをご紹介致します。
お手入れ
ジュエリー・貴金属の汚れの原因は、「汗」「化粧品」「ほこり」などが挙げられます。
身に着けるだけでなく手に取ったりしたなら、それが原因となって汚れてしまうので下記の方法でお手入れすることを守って頂ければと思います。
◆簡単な方法としては、ご使用になった後は柔らかな「布」「セーム革」または「ティッシュペーパー」でも構いませんので乾拭きして下さい。
◆中性の洗浄液を、水やぬるま湯に入れて薄め、そこに漬けておくだけでも汚れは結構落ちます。
さらに細かい部分や、汚れのひどい部分は柔らかなブラシで軽くこすって落としましょう。
その際、宝石を留めている「爪」を変形させることは石取れ、金属破損に繋がりますので強くこすらないようにして下さい。
※宝石によっては水をつけることを避けなければならないものもありますので注意して下さい。
※最後は必ず水洗いして水分を拭き取った後、乾燥させましょう(加熱は厳禁です)。
◆宝石洗浄液や超音波洗浄機を使用することも当然大丈夫なのですが、宝石によっては使用不可の物もありますので説明書などをよくお読み下さい。
※洗浄やブラシ掛けに不安があればご自分ではなさらず、購入した宝石店などにお願いすることも出来るかと思いますが、質屋かんてい局会津若松店でもお品物の状態によって、クリーニングや修理も承っております。
注意点
保管について
保管時に気を付けたいことは、金属同士の接触や、チェーンが絡み合ってしまう事です。
金属は合金にするなどして強度・硬度は高められますが、基本的にはデリケートですから接触すればキズが付くこととなります。
またチェーンの絡みは、すぐに使用出来ないだけではなく、ほどく過程で切れてしまうこともあります。
理想としてはジュエリーケース・ジュエリーポーチへの保管だったり、一つづつ袋に入れる、紙で包む、あるいは小分けにするといった事を徹底する事です。
温泉や入浴
温泉の泉質によりますが、純粋の金やプラチナではない合金なら、割り金として使われる他の金属が泉質に反応したり、ろう材が変色する事もあります。
特に「銀」製品は硫黄分に敏感で硫黄に反応すると硫化銀となり変色するので硫黄泉は厳禁です。
また市販の入浴剤の中には変色させやすいものもありますので注意して下さい。
※輪ゴムも銀を変色させますので注意して下さい。
このように、ジュエリー・貴金属の黒ずみが起きたり、衣類に汚れが付いたりするのは、合金成分などが反応して錆びてしまうことが原因となっている事が多いので、日ごろのお手入れが大切なのです。
金の大敵
水銀は、金や銀にとって脅威的な存在です。
水銀が付着するとすぐに反応が始まり、最初は白っぽくなります。その後、時間の経過とともに黒くなってしまいます。
アレルギーについて
アレルギーが起こる過程
皮膚に他の物質が侵入すると、普通ならば吸収された後に腸などを通って排泄されます。
しかし有害な物質が入ると、細胞が探知してリンパ球が有害物質を攻撃して死滅させ、液体にしてしまいます。これが小さな水疱になるなどして痒くなる「かぶれ」なんです。
またリンパ球はその有害物資をずっと覚えていて、再び侵入した場合、すぐに反応を起こします。これを「アレルギー」と言います。
アレルギーを起こす物資を「アレルゲン」と言って、強いアレルギーを一度発してしまうと数十年以上影響を受けることもあるほど消えにくい存在となります。
アレルゲンはその量が微量でも拒絶反応を起こしてしまいます。
金属アレルギー
金属は水に溶けることは無いのですが、汗やピアッシングにより傷口から出た体液にはわずかに溶けることもあります。これを金属のイオン化と言います。
イオン化した金属はタンパク質と作用して、本来のタンパク質とは違う形にしてしまいます。これによって体はこれを拒絶を起こし、「かぶれ」「炎症」などを引き起こします。これが「金属アレルギー」です。
金属アレルギーは一度治っても、同じ金属が再び触れると、そのたびに炎症が起こります。
また、すべての金属で炎症が出る方もいれば、○○は大丈夫という方も当然います。純金や純プラチナは起こしにくいようですがあくまでも、個人個人の状態により異なります。
※ピアッシング=ピアスを付けるために穴をあける行為のことです。
※金属アレルギーを経験した場合、ジュエリー・貴金属で症状が出ることが多く、特にピアスには注意が必要です。
最後に
査定のために
買取りや質預かりと言った仕事上、ジュエリー・貴金属が対象となる事は非常に多くあります。
大切にご使用になられている方は多く、綺麗にお手入れされていることに感心することもあります。
ご使用になれば必ずキズと汚れは付くのですが、お品物を査定するにあたってはキズは致し方ないとして、汚れは少しでも落として下されば商品価値としてのプラスアルファもあり得るので、一つのポイントでもあります。
また、何本ものネックレスが絡み合った状態でお持ちになった場合、それをほどくために時間もかかりますし、何よりも切れてしまうリスクも発生します。
ご来店の際は、出来れば絡みをほどいてご持参頂ければ幸いです。
金属アレルギー
金属アレルギーは、他にも時計や眼鏡でも起こりえます。
対策としては
◆専門の医療機関で診察してもらう
◆汗をかきやすい夏場の仕様を控える
◆清潔にしておく
◆大ぶりなものを控える
などが有効ですので、上手に付き合っていきましょう。
査定はどんな品物でも無料です。皆様のご来店を心よりお待ちしております。
土・日・祝 も営業!無料駐車場完備!
全国200店舗以上の安心・安全の質屋かんてい局会津若松店へ
お知らせ
ちょっとしたプレゼントコーナー略してちょいプレコーナーを設置しました!
自分へのご褒美はもちろん、友人や恋人、奥さん・旦那さんへのプレゼントにいかがですか?
ジュエリー&アクセサリーはもちろん、ブランドボールペンや雑貨品、ベルトに財布等もございます!
ぜひ一度店頭にてご覧下さい。
質預かりのご案内
かんてい局では買取りだけでなく、質預かりもご利用頂けます。
お品物を担保にお金を借りて頂けるシステムです。
★審査が無い ★返済義務がない ★取り立て催促がない
●——————————————————–●○○
↓買取・質預かり・店頭商品のお問い合わせはコチラをクリック!↓
海外送金システム「ウエスタンユニオン」のご案内
★「現金の送付」★「現金受け取り」
当店ではこの2つのサービスをご利用頂けます!
●——————————————————–●○○
かんてい局会津店のLINE(ライン)
査定、販売に関するお得な情報や 商品の入荷情報などをラインで配信しています。
ご登録がお済でない方は是非ご登録を!
●——————————————————–●○○
かんてい局会津若松店の楽天市場
現在当店で販売中の商品を楽天市場でもご購入が出来ます。
毎日新商品がぞくぞく入荷中です!
↓こちらをクリックして頂けると楽天市場で商品をご覧いただけます。↓