質屋かんてい局 横浜港南店 新着情報
こんにちは。かんてい局横浜港南店でございます。 当店では【ルイヴィトン】常時買取を強化しております。 本日はルイヴィトンのロングセラーバッグ【アルマ】をご紹介します。 【アルマ】とは 【アルマ】1992年に登場してから30年以上愛されている人気のバッグです。 元となったのは1934年に誕生した【スクワィアー・バッグ】から着想されています。この【スクワィアー・バッグ】も1901年に誕生…
こんにちは。かんてい局横浜港南店でございます。 当店では【ルイヴィトン】常時買取を強化しております。 本日はルイヴィトンの定番トートバッグ【ネヴァーフル】をご紹介します。 【ネヴァーフル】とは 軽くて洗練されたデザインが魅力的な【ネヴァーフル】は2007年に登場以来、実用性の高さや、シルエットの美しさで、多くの女性から絶大な支持をうけて、現在では定番のバッグとなっています。 【ネヴァ…
こんにちは。かんてい局横浜港南店でございます。 当店では【ルイヴィトン】常時買取を強化しております。 本日はルイヴィトンのロングセラーモデル『スピーディ』をご紹介します。 ヴィトンの名品【スピーディ】 ルイヴィトンの旅行バッグの名作【キーポル】を元にデイユース用に作られたのが【スピーディ】です。1930年に作られた【スピーディ】の発売当初の名前は【エクスプレス】と言う名前でした。発売…
iPhone&APPLE WATCHの質預かりについて 当店ではブランド品に限らず、APPLE製品の質預かりもお取扱いしております。 どうぞお気軽にご利用下さいませ。 APPLE製品のお預かり時に2点確認させて頂いております。 ・アクティベーションロック解除 アクティベーションロックとは紛失した際、第三者に使用されないために保護する為のロック機能です。アクティベーションロックがかかっ…
こんにちは。かんてい局横浜港南店でございます。 当店では現在ROLEXのお買取りを強化してお品物のお査定をさせて頂いております! 本日はロレックス【デイトナ】についてご紹介します。 コスモグラフデイトナはどんな時計? ロレックス【プロフェッショナルモデル】で、現在、最も入手が困難と言われているのが【コスモグラフ デイトナ】です。 複雑に出来ている分、製造に時間がかかり、出荷数も少なく正規店での購入…
こんにちは。かんてい局横浜港南店でございます。 当店では現在ROLEXのお買取りを強化してお品物のお査定をさせて頂いております! 本日はロレックス【エアキング】についてご紹介します。 エアキングはどんな時計? デイトナやサブマリーナほどの知名度はないものの、ロレックス史には欠かせない存在・エアキング。 1940年代後半に誕生し、現行ロレックスの中でも最も歴史あるペットネームとして親しまれてきました…
こんにちは。かんてい局横浜港南店でございます。 当店では現在ROLEXのお買取りを強化してお品物のお査定をさせて頂いております! 本日はロレックス【デイデイト】についてご紹介します。 デイデイトはどんな時計? デイデイトは、12時位置の小窓にフルスペルの曜日表示を備えた唯一の時計として1956年に発表されました。 ロレックスの最上級モデルとして、プラチナ・ホワイトゴールド・イエローゴールド・ピンク…
こんにちは。かんてい局横浜港南店でございます。 当店では現在ROLEXのお買取りを強化してお品物のお査定をさせて頂いております! 本日はロレックスの【プロフェッショナルモデル】の中でも人気の高い【GMTマスター】【GMTマスター2】についてご紹介します。 GMTマスターはどんな時計? 【GMTマスター】は、ロレックスが1955年にパン・アメリカン航空の国際線パイロットのために開発した…
こんにちは。かんてい局横浜港南店でございます。 当店では現在ROLEXのお買取りを強化してお品物のお査定をさせて頂いております! 本日はロレックス【ヨットマスター】についてご紹介します。 ヨットマスターはどんな時計? ヨットマスターはヨットクルーズでの使用を想定して作られた、富裕層向けの時計です。 サブマリーナの上位に位置付けされるラグジュアリースポーツウォッチとして、高級感や優雅さ…
こんにちは。かんてい局横浜港南店でございます。 本日はロレックスの廃盤になってしまったモデルで、探している方が増えているお時計【ミルガウス】をご紹介致します。 ミルガウスはどんな時計? ロレックスの中でも異色の存在と言えるのが【ミルガウス】です。 ミルと聞くとミルスペックなどの言葉からミリタリーを想像する方も多いと思いますが、【ミルガウス】はミリタリーウォッチではございません。 名前になっている【…
こんにちは。質屋かんてい局横浜港南店でございます。 本日は『質』についてのお話です。 聞いたことはあってもどんなシステムなのか分からないという方もいらっしゃるかもしれません。 質預かりと言いますと難しそうですが、システムはとてもシンプルです。 お品物をお預り【担保】としてお金を借り入れることです。 預ける品物と身分証明書をご用意出来る方であれば、お金を借りることができます。 ★審査無…
こんにちは、かんてい局横浜港南店でございます。 当店では現在ROLEXのお買取りを強化してお品物のお査定をさせて頂いております! 本日はロレックス【シードゥエラー】についてご紹介します。 ROLEX シードゥエラー 「シードゥエラー」のネーミングは海の居住者の意味があり、プロダイバーの為のツールです。 シードゥエラーとサブマリーナの違いは? シードゥエラーは未だに正規店での購入が難しく、探してる方…
こんにちは。質屋かんてい局横浜港南店でございます。 いつも当店のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 全国的に梅雨入りし、横浜も雨が降り続いておりますが、 本日は、これからの夏に向けて、 爽やかでラグジュアリーなスポーツウォッチ【サブマリーナ】をご紹介致します。 ROLEX【サブマリーナとは】 ROLEXの中でも1、2を争う人気のサブマリーナは、 世界初のダイバーズウォッチ…
こんにちは。かんてい局横浜港南店でございます。 本日は数あるロレックスの中でも【ドレスウォッチ】としても使える【チェリーニ】をご紹介致します。 ドレスウォッチはどんな時計? 高級腕時計の中でも圧倒的な知名度を誇るロレックスですが、ロレックスのアイコン的存在の【デイトジャスト】や、【サブマリーナ】、【デイトナ】などの【プロフェッショナルモデル】以外の時計は意外と知られていません。 ご紹介する【チェリ…
こんにちは。かんてい局横浜港南店でございます。 本日はタイムレスな魅力を持つ、ROLEX【デイトジャスト】についてお話します! ROLEX ロレックスは 1905年、ドイツ人のハンス・ウィルスドルフがロンドンに創業した大人気時計ブランドです。 当時パテック、ブランパン等、ロレックスに比べ100年以上の歴史を持つ老舗の高級時計ブランドがひしめく中、ロレックスは一介の新興ブランドに過ぎま…
こんにちは。かんてい局横浜港南店でございます。 当店では現在ROLEXのお買取りを強化してお品物のお査定をさせて頂いております! 本日は腕時計を長く愛用する為に必要な『オーバーホール』についてお話します。 オーバーホールって? そもそもオーバーホールって何をするのかご存知でしょうか。 分解洗浄とも呼ばれ、腕時計に組みこまれた小さく複雑なパーツを分解して取り出し、洗浄することです。 故…
こんにちは!質屋かんてい局横浜港南店でございます! 本日はロレックスの【エクスプローラー1】についてご紹介させて頂きます。 ロレックスとは? 高級腕時計のブランドといえば?と聞かれると頭に【ロレックス】を思い浮かべる人が多い、圧倒的な知名度を誇るのが【ロレックス】です。 市場価値は右肩上がりで、資産としてご購入される方も大勢います。 1905年にドイツ人の【ハンス・ウィルスドルフ】がロンドンで創業…
こんにちは。かんてい局横浜港南店でございます。 いつも当店のブログをご覧いただき、ありがとうございます。 本日は工具の質預かりについてご紹介します! 質預かりは、鎌倉時代から700年も続く金融システムなので安心してご利用いただけます。 急な出費でお金が必要な際に、品物を手放さずお借り入れが出来るのが『質預かり』のメリットです。 お金を借りたいけど、高価な貴金属やブランド…
シェル ジュエリーの取り扱い シェルは酸性の成分に弱い為、汗や汚れ(化粧品等)を避けると状態を保つことが出来ます。 お手入れは水洗いやクロスでのふき取りをおすすめしますが、下の写真で確認出来るようにお手入れ方法によっては隙間から接着剤の浮きが出てしまい、見栄えが損なわれてしまう事もございます。 シェル リングの査定 シェル(貝殻)デザインリング 素材:K18WG シェル ダイヤモンド…
こんにちは!質屋かんてい局横浜港南店でございます! 本日はダイヤモンドのカットについてご紹介させて頂きます。 ダイヤモンドとは まずダイヤモンドとは地下深くの高温高圧下で生成された結晶であり、99.9%以上が炭素で出来ている、地球上で最も硬い鉱物です。 ダイヤモンドは「純潔・清浄無垢・純愛・永遠の絆」という宝石言葉があります。 婚約指輪や結婚指輪にダイヤモンドが多く選ばれている理由もこの石がもつ宝…