【宝石|ジュエリー】【サファイア】【ジュエリーリフォーム/時計電池交換ご案内】高額査定 質屋かんてい局 横浜港南店
こんにちは、かんてい局横浜港南店でございます。
本日は世界四大宝石【サファイア】を紹介いたします。
サファイアとは
サファイアは、コランダムと呼ばれる鉱物の一種で、宝石として広く知られています。
サファイアといえば青色のイメージですが、実は 赤色以外のコランダムはすべてサファイア に分類されます。赤色だけが「ルビー」と呼ばれます。
つまり、ピンクサファイアとルビーの違いは 色の濃さだけという事になります。
サファイアは青色の他にピンク、黄色、緑、紫、オレンジ、さらには無色のものもあります。
サファイアの硬度はモース硬度9で、ダイヤモンドに次ぐ硬さを持っています。そのため、時計のガラスや工業用工具としても利用されます。
古くから【知恵】や【高潔さ】を象徴する宝石とされ、王族や宗教的な儀式に使用されてきました。現代では【誠実】【成功】【守護】を象徴すると考えられています。ヨーロッパでは中世の王侯貴族がサファイアを護符として用い、悪霊や災厄を防ぐと信じられていました。
・青色サファイア: 最も一般的で人気のある種類。鉄やチタンの微量元素が含まれることで青色になります。
・パパラチアサファイア:オレンジとピンクの混ざり合った優しく淡い色味から、サンスクリット語で【蓮の花】を意味する【パパラチア】の名前が由来とされています。甘さと上品さを持ち合わせた独特で絶妙な色味から人気を集め、世界三大希少石の一つに名を連ねています。その美しさと希少性から、非常に人気の高い宝石の一つです。
古代ペルシア期はサファイアは、空の青さを映したものだと信じられていました。
また、「空が青いのは地球が巨大なサファイアの上に乗っているからだ」と考えられていたという伝承もあります。
古代ギリシャでは神託を受ける神官や王たちは、神の意志を受ける石としてサファイアを身につけました。
古代ギリシャ人は、真実・知恵・守護を象徴する宝石と考えていました。
サファイアの産地
・スリランカ(セイロン・サファイア)
スリランカは高品質のブルーサファイアで有名な国の一つです。
特に「セイロン・サファイア」は、パープルで透明感のある青色が特徴です。 ピンクやイエローサファイアなどのカラーバリエーションも豊富です。
・ミャンマー(ビルマ・サファイア)
ミャンマー産のサファイアは、非常に深い青色が特徴で、高級品とされます。
特にモゴック地方は、最高級のルビーの産地としても有名ですが、サファイアも産出しています。
産地によってサファイアの色合いや透明度、希少性が異なるため、宝石市場では産地が品質を評価する重要な要素になります。
鑑別書がございましたら一緒に保管してください。
当店では【宝石・ジュエリー】のお買取に力を入れております。
もちろん【質預かり】も大歓迎でございますので是非【かんてい局横浜港南店】にお持ち下さいませ。
サファイア 価値基準に付いて
サファイアの価値は、その美しさ、希少性、需要に基づいて評価されます。
1:色【color】
鮮やかで深みのある純粋な青(「コーンフラワーブルー」など)が特に高価です。また、色が均一であることが重要な点と言えます。濃すぎてしまう色合いや薄すぎてしまう場合は下がってしまう可能性がございます。
2:クラリティ【Clarity】
天然のサファイアにはインクルージョン(不純物)が含まれていますが、見えにくい物ほど良いとされています。更に透明度の高い物は高価なものとなります。
3:カラット【Carat Weight】
小さい物より大きいサイズの方が希少ですが、サイズが大きくても色やクラリティが悪いと価値は下がってしまう可能性がございます。
💎「Blue Belle of Asia」(ブルーベル・オブ・アジア)
-
重量:392.52カラット
-
オークション価格:1,750万米ドル(約17.5百万ドル)
-
日時:2014年11月、クリスティーズ・ジュネーブ(Christie’s Geneva)
クリスティーズ史上最多、まさに「世界一高価なサファイヤ」の称号に輝く記録です 。
🌟「The Regent Kashmir」
-
重量:35.09カラット
-
オークション価格:950万米ドル
-
単価はカラット当たり約271,515ドルと、こちらも当時の史上最高単価を更新 。
-
取引は2025年5月、クリスティーズ香港(Christie’s Hong Kong)で実施 。
🧭 比較まとめ
宝石名 | 重量(ct) | 総額(USD) | 取引年月 |
---|---|---|---|
Blue Belle of Asia | 392.52 | $17.5 million | 2014年11月(ジュネーブ) |
The Regent Kashmir | 35.09 | $9.5 million | 2025年5月(香港) |
-
総額では「Blue Belle of Asia」が圧倒的に最高。
-
カラット単価では(金額÷重量)「The Regent Kashmir」が突出しており、サファイヤ単価で歴代最高を記録。
🎯 結論
-
取引総額の最高額は、2014年に17.5 百万ドルで落札された「Blue Belle of Asia(392カラット)」。
-
カラット単価の最高記録は、2025年にカラットあたり約271,515ドルで取引された「The Regent Kashmir(35カラット)」が保持しています。
当店では【宝石・ジュエリー】のお買取りに力を入れております。
もちろん【質預かり】も大歓迎でございますので是非【質屋かんてい局 横浜港南店】にお持ちくださいませ
「何の石なのか分からない」といったお品物でも、当店の査定士が丁寧にお査定させていただきます。
ジュエリー・宝石につきましてはお気軽に当店へご相談・お問い合わせ下さいませ。
お電話やメール、ラインから承っております。
当店では【宝石・ジュエリー】のお買取りも力を入れております。
もちろん【質預かり】も大歓迎でございますので是非【質屋かんてい局 横浜港南店】にお持ちくださいませ
「何の石なのか分からない」といったお品物でも、当店の査定士が丁寧にお査定させていただきます。
ジュエリー・宝石につきましてはお気軽に当店へご相談・お問い合わせ下さいませ。
お電話やメール、ラインから承っております。
~質預かりのご案内~
お預け頂けるお品物は、ブランド品だけではなく、
腕時計/貴金属/家電/楽器/工具/スマホ/衣類など様々です。
未使用の物だけでなく、使用した物でもお預かり可能です。
家電や工具などは動作確認をさせて頂き、【質預かり】させて頂きます。
当店では、腕時計の電池交換を承っております。
止まってしまった時計や、動作が不安定な時計がございましたら、ぜひお気軽にご相談ください。
【電池交換料金】
¥1,650- (税込) で承っております。
【所要時間】
・通常10~30分程度
※ご案内の際は電池の在庫を確認させて頂いてからのご案内となります。
※店内混雑時や特殊時計の場合は、お預かりさせていただく場合がございます。
また電池交換に限らず、腕時計のオーバーホールも行っております。
お見積もり無料となりますので是非ご利用下さいませ。
ご不明な点がございましたら、スタッフまでお気軽にお声がけください。
かんてい局 横浜港南店ではチェーンが切れてしまったネックレス、変形してしまった指輪等、
様々な状態でのリフォームを安価で承っております!!
【主な修理内容】
・ネックレスのチェーン修理
・指輪のサイズ直し
・石の留め直し
・新品仕上げ
・パールの糸交換
・その他の不具合、オーダー等もご相談ください
【お申し込み方法】
ご来店またはお電話・LINEにて受け付けております。
アクセサリーの状態を確認させて頂き、一度お預かりさせて頂いてから、
お見積りをご連絡させて頂きます。
【修理期間】
通常、1〜2週間ほどお時間を頂戴しております。
修理内容やお持ち頂く時期によって納品までの期間が異なる場合がございますので、詳しくはスタッフまでお尋ねください。
大切なアクセサリーを長くご愛用いただくために、丁寧に修理・メンテナンスを行ってまいります。
皆様のご利用を心よりお待ちしております。
お電話やメール、ラインから承っております。
かんてい局横浜港南店の『LINE』
お得なセール情報や最新情報を配信しております♪
ご登録がお済みでない方は是非ご登録下さいませ!
(スマートフォンからはボタンクリックで楽々登録出来ます♪)