お知らせ

日本酒の種類とランクについて詳しくご紹介します!

みなさんこんにちは!

質屋かんてい局山形北店 齋藤です!

 

 

 

本日ご紹介するのはこちら↓↓↓

日本酒の種類とランクについて詳しくご紹介します!

 

building_osake_sakaya.png

 

日本酒でよく聞く精米歩合ってなに?

みなさん「精米歩合(せいまいぶあい)」とはなにかご存知でしょうか?

精米歩合は「お米を削った割合」のことを言います。

精米歩合は%表記ですが仮に「精米歩合35%」の表記があれば「お米を65%削り、残りの35%を使用」して日本酒を作っているということがわかります。

そして、精米歩合の割合が低ければ低いほど高価なお酒になっていきます。(銘柄により金額の差はあります。)

「なぜお米を削るの?」と疑問に思う方もいらっしゃると思います。

それはお米の表面にはタンパク質や脂質など雑味の原因になる成分があるため、お米の表面を削り余分な成分を取除くためです。

お米を削り中心部を使用することによって雑味のない日本酒を作ることができます。

 

2022.5.27-1.jpg

 

 

日本酒にはどんな種類があるの?

まずは大きく2種類に分けられます。

純米酒

お米と米麹と水のみで作られていて、醸造アルコールは含まれていません。

シンプルにお米だけを原料としているのでお米本来の旨味や風味が楽しむことができます。

 

本醸造酒

お米と米麹と水の他に醸造アルコール加えて作られています。

醸造アルコールを加える理由としては、品質の劣化を防いだり味や香りを高めるためです。

精米歩合や醸造アルコールの仕様できる量が細かく決められています。

 

 

さらに細かく分けると?

先に大きく2種類に分けましたが、そこからさらに細かく8種類に分けられます。

 

 

名称

精米歩合

純米酒

1

純米大吟醸

50%以下

2

純米吟醸

60%以下

3

特別純米

60%以下または特別な製造方法

4

純米

規定なし

本醸造酒

5

大吟醸

50%以下

6

吟醸

60%以下

7

特別本醸造

60%以下または特別な製造方法

8

本醸造

70%以下

 

 

kura_sakagura.png

 

日本酒のランクとは?

昔は「特級・一級・二級」などと呼ばれていましたが、現在はそういった呼ばれ方は使われなくなりました。

現在、日本酒のランクと呼ばれるものは主に日本酒の種類を表すことが多くなっています。

そして精米歩合の割合が低いと製造過程でもより一層手のかかる作業となるため、初めにお話しした通り割合が低いほど高価なお酒になってくるということですね!

このご説明を踏まえた上で上記の表をご覧いただければ、どの種類が高いお酒になるかがわかってくるかと思います。

日本酒を選ぶ際や買取に出す際の参考になればと思います(^-^)!

 

 

質屋かんてい局山形北店ではお酒の買取にも力を入れているので是非お持込みください!

お持込みいただくことの多い十四代を始めとした日本酒やウイスキー・ブランデーなど!

お査定は全て無料ですので、初めての方でもお気軽にご利用ください。

みなさまのご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております(^_-)-☆

 

 

 

 

お電話でのお問い合わせはこちら↓↓↓

kitatel.jpg

 

 

 

 

 

これまでの買取実績はこちらから↓↓↓

JISSEKI_BANAR_600x180.jpg

 

 

 

 

 

 
///////////////////////
質屋かんてい局山形北店
〒990-0810
山形市馬見ヶ崎1丁目13-10
TEL&FAX 023-665-4784
営業時間:AM10:00~PM7:00
※お査定はPM6:45迄
駐車場有