ブライトリングの時計買取について|かすみがうらや土浦のリサイクルショップ|質屋かんてい局土浦店
ブライトリングの時計買取について|かすみがうらや土浦の買取なら質屋かんてい局土浦店
皆様こんにちは!いつも当ブログをご覧いただきありがとうございます!かんてい局土浦店スタッフ宮本です!今回はブライトリング(Breitling)の時計について紹介させていただきます。
当店ではなんでも買取、即日査定をモットーにお客様皆様に丁寧なサービスを提供しています。今回のブログではお買取価格のほか、我々査定士が見るポイント、お品物を長く使い高く売るためのコツを紹介させていただきます!ぜひご一読していただければと思います。
ブライトリングだけでなくロレックス・オメガなどのお品物に関する買取情報についても紹介させていただいております。遠方の方は宅配買取も受付中ですので気になる方はバナーもしくは詳細はこちらから!|かすみがうらや土浦の質屋かんてい局土浦店
↓↓お店の場所はココ↓↓
<もくじ> |
ブライトリング 時計について
ナビタイマー
1952年誕生とブライトリングの中でも非常に長い歴史を持ちますが、世界パイロット協会の公式時計を担うなど、パイロットウォッチの代名詞的存在となっております。ちなみに『銀河鉄道999』の松本零士先生が、若かりし頃最初に買った腕時計はナビタイマーだったみたいです。ブライトリングの時計の特徴は、「インパクト」ではないでしょうか。一目見たら忘れない。一目でブライトリングの時計とわかる。そんなハッキリとした個性を確立していますね。中でもひときわブライトリングらしいナビタイマー。文字盤上に設けられた航空用計算尺が、「時計ではない、計器である」という同社の理念を地でいくようです。
ナビタイマーの名前がブランドの歴史上に初めて出たのは、1952年です。しかしながらもともと第二次世界大戦下の1942年、「クロノマット」として航空用計算尺が搭載された経緯があります。この航空用計算尺が何かというと、フライトコンピューターとも言うのですが、航空機のパイロットが飛行中に速度・距離・時間・燃料を計算するための機器です。普通は航空機のコックピット上に設けられた機能ですが、万が一アクシデントでそれらが使えなくなった時に、ナビタイマーにセットされたアナログ航空用計算尺で計算すれば飛行は可能、ということになります。つまり、ブライトリングのシリーズは基本的にパイロットウォッチのDNAを持ちますが、第二次世界大戦下において、空軍で実際に使用された軍用パイロットウォッチ・クロノマットをリバイバルし、かつアナログ航空用計算尺(フライトコンピューター)を腕時計に収めたものがナビタイマーということです。
スーパーオーシャン
プロトタイプは既に1930年代には製作されていたようですが、「スーパーオーシャン」としてローンチされたのは1957年です。この1957年というのは時計業界にとっては非常に意義深い年でもあります。オメガのスピードマスターやレイルマスター、シーマスター。ロレックスのGMTマスターなど、現代にも続く人気モデルが多数輩出されました。ブライトリングのスーパーオーシャンもそんな「スポーツウォッチの黎明」に誕生したダイバーズウォッチです。しかも、誕生当初から200mというハイスペックを兼ね備えていたことも特筆しなくてはなりません。既に1953年初出のロレックス サブマリーナが200m防水を実現していましたが(現在の300m防水は1989年の第五世代以降)、もちろんそこまでの高防水性能は一部のブランドに限られていました。加えて、スーパーオーシャンはダイビングタイム計測のうえで欠かせない幅広の回転ベゼル、視認性高い文字盤やしっかりとした時分針を有した、当初から完成されたダイバーズウォッチでもありました。ちなみに二年後の1959年にクロノグラフを搭載したスーパーオーシャンが登場しています。
その後も、ブライトリング屈指のハイスペックシリーズとして連綿とラインナップされ続けていく中で、500m~1500mと防水性にアップデートが加えられていったり、現代風のスタイリッシュなデザインにアップグレードされたり、進化を遂げていきます。その進化の中で大きな節目であり、スーパーオーシャンの代表的なラインナップが生まれました。
ベントレー
ブライトリングとベントレーがパートナーシップを結んだのは、2002年。初代「ベントレーコンチネンタルGT」のオンボードクロックを共同設計したときから両者の関係は始まりました。その後、「ベントレーGTマザーオブパール」「ベントレーバーナート42」など、さまざまな人気コレクションを生んできましたが、2013年にはレギュラーモデルとして展開が終了。しかし日本では多くのファンから惜しむ声が集まったため、「ベントレーGTフォージャパン」という限定モデルとして復活しました。2021年にはパートナーシップも終了したため、正規店では現状の在庫のみの取り扱いとなっています。そのため、ベントレーのモデルを購入したい方は、中古の時計を探す必要があります。生産終了して間もないこともあり、現在はまだ比較的手に入りやすいですが、今後は徐々に手に入りづらいモデルとなっていくことが予想されます。ブライトリングのフラッグシップモデルである、ナビタイマーやクロノマットなどのパイロットウォッチは、「パイロットに必要な機能」にフォーカスして製造されていました。その結果、機能美を有したデザイン性を獲得しましたが、ベントレーモデルは、パートナーシップであるベントレーの車体デザインを取り入れています。一番わかりやすいのは、ベゼルのデザイン。細かい彫りが入った特徴的なベゼルは、ベントレーのフロントグリルをあしらっています。また、ブレスレットはクロノマットと同じ5連ブレスレットですが、両サイドを少し幅広にしたベントレーモデルだけの特別仕様になっています。もちろん、ブライトリングの特徴である機能美も併せ持っています。しかし他のモデルにはない、独特の色気はベントレーモデルならではと言えるでしょう。腕時計好きはもちろん、車好きの心もつかむデザインです。ブライトリングとベントレーのパートナーシップは現在では終了していますが、契約を結んでいた期間は実に20年近くに及びます。他の時計ブランドも、自動車メーカーとパートナーシップを結んで特別モデルを発表することもありますが、その多くは数年ほど。そんな長期間に及ぶパートナーシップの中で、さまざまな種類の時計が生み出されてきました。どのモデルもクロノグラフを搭載していることが共通していますが、そのデザイン性や機能などは幅広くあります。
ベントレー・コンチネンタルGTにインスパイアされた「ベントレーGT」や、シンプルなクロノグラフデザインの「プレミエベントレー」など人気モデルをはじめ、機能も豊富です。ワールドタイムや30秒クロノグラフ、GMTなど便利な機能を備えた各種モデルがラインナップされています。また、限定モデルも多く「ベントレーGTフォージャパン」は日本限定で復刻しています。貴重なマザーオブパールや、カーボンボディを使ったスペシャル・エディションは、数も少なく希少性が高いのも魅力です。
コルト
ブライトリング コルトシリーズは軍用時計をルーツに作られた本格派スポーツウォッチです。リーズナブルな価格で販売されていることが特徴で、クォーツから機械式まで幅広いラインナップが展開されています。そんなコルトシリーズですが、バーゼルワールド2018において、使いやすい直径41mmモデルが新たに発表され、これまで「大きすぎて似合わない・・・」と感じていた人でも手が出しやすくなりました。
トップクラスの性能を持つということは、それだけ製造コストもかかるため、ブライトリングの時計は決してお買い求めやすい価格ではありません。モデルによっては100万円越えの時計も存在し、欲しいけど手が出ないという声もよく聞きます。そこでブライトリングは低価格帯のシリーズとして、コルトシリーズを発表。高精度なクオリティはそのままに、シンプルな機能やデザインに絞ったコストパフォーマンスに優れる時計の数々を世に輩出しました。コルトシリーズは軍のパイロットが身に着けるミリタリーウォッチとして誕生し、高い堅朗性や反射のない時計盤の視認性から一躍人気を博したモデルです。現在販売されているコルトシリーズはその特徴を忠実に再現したリバイバルウォッチということになります。尚、コルトシリーズはコストを抑えるために出来る限りシンプルな設計となっており、ブライトリングの代名詞であるクロノグラフが大半のモデルに搭載されていません。その代わりに「機械式」だけでなく「クォーツ」モデルもラインナップすることで、幅広い需要に応えることに成功しています。
B-1 プロフェッショナル
ユイット・アビエーション部門が製造した信頼性の高いオンボードクロックは、1930年代に空軍から重用され、プロフェッショナルのための計器は常にブライトリングDNAの中核となってきました。1979年、ウィリー・ブライトリングは先見の明がある起業家でアマチュアパイロットのアーネスト・シュナイダーにブライトリングの未来を託します。後にアーネストの息子セオドア・シュナイダーが1994年に後継者となります。ナビタイマーのようなアイコニックな時計がブランドのヘリテージとして確固たる地位を築く一方で、 彼らは最新テクノロジーの進歩への扉を開き、探検家やプロフェッショナルに向けた多機能な計器を発展させました。
1985年、ブライトリングはエアロスペースを発表します。この革新的な多機能クォーツクロノグラフは、アナログとデジタルのダブルディスプレイ、2つのLCD(液晶ディスプレイ)スクリーンなど、スイスの最新世代のテクノロジーを装備していました。しかしながら、エアロスペースの独自性を際立たせるのは、何と言っても非常にシンプルで論理的な管理システムです。時間、分、秒の表示、1/100秒単位で計測できるクロノグラフ、アラーム、カウントダウン、第2タイムゾーン、カレンダーなどすべての機能が、たった一つのリューズを回す、押す、引くの操作だけで可能になります。このようにエアロスペースはこれまでにない使いやすさと、流線型の控え目なデザインを組み合わせたウォッチとなりました。さらに衆目を集めたもう一つの特徴は、チタン製のケース。航空産業で好まれる金属で、最大の強度と軽さを誇ります。前年に発売され成功を収めたクロノマットと同じく、ベゼルには特徴的なライダータブがあります。
ブライトリング 時計のかんてい局土浦店でのお買取
A13019 ナビタイマー
【店舗名】 | 質屋かんてい局土浦店 |
ブランド名 | ブライトリング【Breitling】 |
商品名 | ナビタイマー |
型番 | A13019 |
モデル | 自動巻 |
ムーブメント | – |
振動数 | – |
文字盤 | 白文字盤 |
ケース径 | 直径41mm |
素材 | ステンレススティール |
買取金額 | 260,000円 |
更新日時 | 2025年7月5日 |
A17364 スーパーオーシャン
【店舗名】 | 質屋かんてい局土浦店 |
ブランド名 | ブライトリング【Breitling】 |
商品名 | スーパーオーシャン |
型番 | A17364 |
モデル | 自動巻 |
ムーブメント | – |
振動数 | – |
文字盤 | 黒文字盤 |
ケース径 | 直径42mm |
素材 | ステンレススティール |
買取金額 | 165,000円 |
更新日時 | 2025年7月5日 |
A25362 ベントレー
【店舗名】 | 質屋かんてい局土浦店 |
ブランド名 | ブライトリング【Breitling】 |
商品名 | ベントレー |
型番 | A25362 |
モデル | 自動巻 |
ムーブメント | – |
振動数 | – |
文字盤 | 例:黒文字盤 |
ケース径 | 直径48mm |
素材 | ステンレススティール |
買取金額 | 270,000円 |
更新日時 | 2025年7月5日 |
A13388 コルト
【店舗名】 | 質屋かんてい局土浦店 |
ブランド名 | ブライトリング【Breitling】 |
商品名 | コルト |
型番 | A13388 |
モデル | 自動巻 |
ムーブメント | – |
振動数 | – |
文字盤 | 白文字盤 |
ケース径 | 直径43mm |
素材 | ステンレススチール |
買取金額 | 185,000円 |
更新日時 | 2025年7月5日 |
A68062 B-1 プロフェッショナル
【店舗名】 | 質屋かんてい局土浦店 |
ブランド名 | ブライトリング【Breitling】 |
商品名 | B-1 プロフェッショナル |
型番 | A68062 |
モデル | クォーツ |
ムーブメント | – |
振動数 | – |
文字盤 | 黒文字盤 |
ケース径 | 直径43mm |
素材 | ステンレス |
買取金額 | 80,000円 |
更新日時 | 2025年7月5日 |
Breitling 時計の買取査定時のポイント
付属品の有無
付属品をお持ちの際は、商品と一緒にお持ちください。
中古市場における付属品の需要はとても高いです。特にハイブランドのお品物の場合ブランド発行のギャランティカード等が付属していることがあります。
そのため付属品が揃っているお品物は価格が上がりやすい傾向にございます。
お品物の状態
お品物の状態は査定において最も重要なポイントとなります。使用感の少ない、美品であるほどお査定が高くなります。
ケースにキズやスレの形跡が見られますと価格帯が落ちますのでお気をつけください。特に時計の使用度が大きいお品物は減額対象になりますので注意が必要です。
日頃からメンテナンスや取扱いに配慮されていると綺麗な状態で長くご愛用いただけるだけでなく、手放すときも高くお査定させていただきますので参考にしていただければと思います。
その他にも内部の状態、正常に動作しているかなど細かく確認させていただきます。
また、当店では時計の電池交換やオーバーホールも行っていますのでぜひお持ちください。
質屋かんてい局土浦店鑑定士のココを見る!
時計の査定額が上がるポイントと下がるポイント
質屋かんてい局土浦店スタッフ宮本です! 今回ご紹介した時計は多くのお客様からのお問い合わせをいただいており、非常に人気の高いお品物ですね。
さて、そんな人気の時計ですが、査定額を左右するポイントがいくつかあります。査定に出される前に知っておくと、より高額で売却できるかもしれません。
ブライトリングは正規店、並行輸入によって正規店でのサービスに差が出てまいります。オーバーホールなどによっても金額差が出て参ります。
また、クロノグラフなどの機構がついているお時計が多いので、落としてしまったり、乱暴に扱ってしまうと故障に繋がり、莫大な修理金額がかかってしまいますのでご注意ください。
ギャランティーカード、国際保証書は重要な付属品となりますのでなくさずに保管ください。