ロゴがないのに一流。ヴァレクストラを持つ人が“おしゃれ上級者”な理由【東郷店】
みなさん、こんにちは!
かんてい局名古屋東郷店です。
ハイブランドのバッグといえば、誰もが一目でブランドを認識できる大きなロゴや派手な装飾を思い浮かべるかもしれません。
でも、ファッション通やセレブの間で今、「控えめなのに圧倒的な存在感」を持つブランドが注目されています。それがイタリア・ミラノ発の ヴァレクストラ(Valextra) です。
ロゴはほとんど主張せず、素材やフォルム、仕立ての美しさで勝負するそのバッグは、一見シンプルなのに持つ人のセンスが際立つ――まさに“おしゃれ上級者”のための名品です。
この記事では、ヴァレクストラの魅力や人気バッグ、購入のポイントまで徹底解説します。
1. ヴァレクストラとは?
ヴァレクストラは1937年、イタリア・ミラノで創業された老舗ラグジュアリーブランドです。
無駄を削ぎ落としたミニマルなデザインと、職人の丁寧な手仕事で作られる高品質レザーが特徴で、「イタリアのエルメス」とも呼ばれています。
派手な装飾や大きなロゴに頼らず、素材や仕立ての美しさで価値を表現するブランドとして、知る人ぞ知る存在となっています。
2. ヴァレクストラの特徴
- 
ロゴレスで上品:ひと目でブランドを主張しない洗練されたデザイン。
 - 
高品質レザー:選び抜かれたカーフスキンは、なめらかで手触り抜群。
 - 
フォルムの美しさ:どの角度から見ても美しい立体的な構造。
 - 
職人技:すべてイタリアの職人による手仕事で仕上げられています。
 
3. 人気バッグ紹介
■ イジィデ(ISIDE)
ヴァレクストラの代表作。台形のフォルムとトップハンドルが特徴的なエレガントなモデルです。
- 
サイズ展開:マイクロ・ミニ・ミディアム
 - 
特徴:シーンを問わず使える万能デザイン。上品な金具がアクセント。
 
マイクロ:幅 19.5cm X 高さ 14.0cm X 奥行き 9.5cm
ミニ :幅 22.0cm X 高さ 16.0cm X 奥行き 12.0cm
ミディアム:幅 26.0cm X 高さ 20.0cm X 奥行き 12.0cm
■ ブレラ(BRERA)
マイクロサイズのブレラは、必要なものだけをスマートに持ち運べるアイコンバッグ。象徴的な「ピニョーネ」金具が上品さを引き立て、ストラップを付ければショルダー、外せばハンドバッグとして活躍します。職人が手作業で仕上げる“Costa”のコバ塗りや、シリアルナンバーの刻印など、細部までこだわりが詰まった逸品です。
- 
サイズ展開:マイクロ
 - 
特徴:コンパクトながら収納力があり、ショルダーとハンドの2WAYで使える
 
マイクロ:幅 20.0cm X 高さ 14.0cm X 奥行き 9.0cm

■ トリックトラック(Tric Trac)
トリックトラックは、1968年にヴァレクストラ創業者ジョバンニ・フォンタナが、1960年代のスウィンギング・ミラネーゼスタイルから着想を得て設計したバッグです。
レザーの自然な剛性を活かした独特の開口部デザインはそのままに、取り外し可能なショルダーストラップを加えることで、クロスボディでもハンドバッグでも使える現代的で多機能なバッグとして受け継がれています。
- 
サイズ展開:トリックトラックのみ
 - 
特徴:コンパクトながら収納力があり、2WAYバッグとしても使用可能
 
トリックトラック:幅 17.0 X 高さ 13.0 X 奥行き 9.0

■ ノーロ(NoLo)
ノーロは、ミラノの新たなカルチャー発信地として注目を集めるNolo地区から着想を得て誕生したバッグです。
直線的なスクエアフォルムに、流れるようなカーブを描くポケットが調和し、滑らかなクロスボディストラップが上品な印象を添えます。
ブランドを象徴するV字モチーフが施され、洗練されたアクセントに。ストラップはショルダーとクロスボディの両方で使用でき、日常に寄り添うモダンなデザインが魅力です。
- 
サイズ展開:ノーロ・ノーロ スモール
 - 
特徴:直線的なスクエアフォルムと上品な印象とV字モチーフが特徴
 
ノーロ:幅 23.0cm X 高さ 17.0cm X 奥行き 9.0cm
ノーロ スモール:幅 19.0cm X 高さ 14.0cm X 奥行き 6.5cm

■ バビラ(Babila)
シンプルながらも建築的なラインが際立つ、都会的なトート。仕事用にも人気のシリーズです。
- 
サイズ展開:マイクロ・ミニ・ミディアム
 - 
特徴:収納力が高く、かっちりとしたシルエットが魅力。
 
マイクロ:幅 17.0cm X 高さ 11.5cm X 奥行き 9.0cm
ミニ :幅 22.5cm X 高さ 14.0cm X 奥行き 12.0cm
ミディアム:幅 27.5cm X 高さ 17.0cm X 奥行き 15.0cm

4. クワイエット・ラグジュアリーとの関係
ヴァレクストラは、最近のハイブランドトレンドで注目される 「クワイエット・ラグジュアリー(Quiet Luxury)」 を体現しています。
これは、派手なロゴや装飾に頼らず、素材・仕立て・形で価値を示す控えめなラグジュアリースタイル。
ヴァレクストラのバッグは、持つ人のセンスやこだわりを自然に際立たせるため、おしゃれ上級者やファッション通に選ばれる理由となっています。
5. 購入・買取のポイント
サイズ・素材選び
- 
デイリー使いならスモールサイズ・ミニサイズ、収納力重視ならミディアムサイズ
 - 
レザーの種類や色で長く愛用できるものを選ぶ
 
💼査定前のチェックポイント
- 
角スレや汚れは軽くお手入れしておく
 - 
付属のストラップや保存袋を揃える
 - 
購入時のレシートや付属品も一緒に持参
 
高価買取が期待できるモデル
- 
イジィデやブレラなど定番モデル
 - 
状態が良いものは特に買取価格が高くなる傾向
 
まとめ
ヴァレクストラは、「派手ではないけど確かな存在感」を放つバッグを求める人に最適なブランドです。
ロゴに頼らず、素材や仕立てで上質さを表現するそのデザインは、まさにクワイエット・ラグジュアリーの象徴。
そして、不要になったヴァレクストラのバッグや小物は、かんてい局名古屋東郷店で高価買取が可能です。専門スタッフが丁寧に査定し、状態の良いバッグや人気モデルは特に高額査定の実績もあります。
静かに上品でありながら、価値ある逸品を手放す際はぜひご相談ください。

【⇩⇩当店では質預かりも行っております。気になる方はこちらから⇩⇩】
最後に
古くなって使わない物や眠っている物がございましたら、かんてい局名古屋東郷店まで、お持ち
下さい。当店では、お客様の思い出も大切にお買取りさせて頂く事を心掛けております。
是非、ブランドを売るなら当店をお選びください。心を込めてお買取りさせていただきます。
無料査定を行い即日お買取りさせていただきます。
壊れてしまった物や汚れなどが付いてしまっていても値段が付くものもございますので、悩まず
に一度お査定に出してみてください。
是非お気軽にお越しくださいませ。
スタッフ一同こころよりお待ちしております。

またお手元のバッグ等の写真をお送り頂ければ、お家で簡単に買取価格を知る事も可能です。
気になるお品物がある方は是非下記バナーから写真をお送り下さい!
LINE査定可能でございます。
                







