スタッフブログ

スウォッチ旋風再来!高級時計を超える行列と注目モデルを解説!!【東郷店】

みなさん、こんにちは!

かんてい局名古屋東郷店です!

近年、街中で「スウォッチ待ちの行列」を一度は見かけたことはありませんか?

高級時計ブランドで行列ができるのは想像できても、数万円で手に入るカジュアルウォッチであるスウォッチにここまで注目が集まるのは驚きですよね!

スウォッチは1983年の誕生以来、時計業界に革命を起こしてきたブランドであり、そして今、再びその人気が爆発し「スウォッチ旋風」が起こっています!

この記事では、

  • スウォッチ人気が再燃する理由

  • 高級時計を超える行列の背景

  • 2025年に注目すべき新作・コラボモデルの秘密

をわかりやすくご紹介します。

スウォッチ人気が再燃する理由

1. 手に取りやすい価格帯

数十万円から数百万円する高級時計と比べ、スウォッチは数千円〜数万円台で購入可能。
「気軽に買えて、気軽に楽しめる」というカジュアルさが、多くの人の心をつかんでいます。

2. 豊富で遊び心のあるデザイン

ポップなカラー、アーティスティックな模様、限定コラボまで、とにかく種類が豊富。
「今日のファッションに合わせて付け替える」感覚で楽しめるのが魅力です。

3. 話題性抜群のコラボレーション

2022年に登場した「OMEGA × Swatch MoonSwatch」は社会現象級のヒットとなりました。
発売日にはロンドン、シンガポール、ニューヨークのスウォッチ販売店の前(日本でも渋谷、原宿、心斎橋に)で長蛇の列ができ、SNSで爆発的に拡散されました。

日本では約1500人を超える人々が集まった結果、警察が出動し店舗の営業自体が取り止めとなり話題となりました!

4. コレクション欲を刺激する存在

時計の単価が高級時計と比べて数万円とリーズナブルであり、バリエーション豊かなモデルだからこそ時計好きの方は収集心をかき立てる存在です。
また、デザイン違いやコラボモデルを複数本所有する人も増え、コレクター市場も盛り上がっています。

高級時計を超える行列が生まれる背景

では、なぜ高級時計ではなくスウォッチに行列ができるのでしょうか?

  • SNS映えする話題性
    「並んででも手に入れたい!」という熱量はSNSでさらに拡散。友達に自慢できる要素も大きいです。

  • 資産価値 vs. 楽しむ価値
    ロレックスやオメガといった高級時計は「資産価値」が重視されますが、スウォッチは「ファッションとして楽しむ」ことに価値が置かれています。

  • 体験としての時計購入
    行列に並ぶ、限定モデルを手に入れる、その過程すらも「楽しいイベント」として人気。これこそ高級時計にはない魅力です。

注目のスウォッチモデル

2025年もスウォッチは新たな旋風を巻き起こすと予想されています。

Blancpain × Swatch:Bioceramic Scuba Fifty Fathoms

概要

  • ブランパンのアイコニックなダイバーズウォッチ「フィフティ ファゾムス」とスウォッチがコラボした注目モデルです。

  • バイオセラミック製の軽量ケース、SISTEM51機械式ムーブメントを搭載

  • カラフルで個性的なデザイン、実用的な防水性能(91m)

モデル紹介(五大洋テーマ)

  • Arctic Ocean(北極海):クールなベージュ

  • Pacific Ocean(太平洋):ビビッドなイエローオレンジ

  • Atlantic Ocean(大西洋):落ち着いたブルー

  • Indian Ocean(インド洋):鮮やかなグリーン

  • Antarctic Ocean(南極海):清潔感のあるホワイト

ポイント

    • 遊び心と伝統の融合、コレクター心を刺激

    • 定価は約¥60,500(税込)で手に取りやすい価格

    • スウォッチ直営店で販売(数量限定ではなく在庫次第)

Bioceramic MoonSwatchコレクション

概要

  • オメガの「スピードマスター」をベースにしたスウォッチのコラボモデル

  • バイオセラミック製の軽量ケース、クォーツムーブメント搭載

  • 太陽系の惑星をテーマにしたカラフルで個性的なデザイン

モデル紹介(太陽系テーマ)

  • Mercury(水星):ディープグレーカラーとメタリックグレーのVELCRO©ストラップ

  • Venus(金星):パステルピンクカラーとホワイトのVELCRO©ストラップ

  • Earth(地球):アースグリーンカラーとネイビーブルーのVELCRO©ストラップ

  • Mars(火星):ホワイトカラーとホワイトのVELCRO©ストラップ

  • Jupiter(木星):ベージュカラーとブラックのVELCRO©ストラップ

  • Saturn(土星):砂っぽいベージュカラーとブラウンのVELCRO©ストラップ

  • Uranus(天王星):パステルブルーとホワイトのVELCRO©ストラップ

  • Neptune(海王星):ディープネイビーブルーとブラックのVELCRO©ストラップ

  • Pluto(冥王星):薄いクールグレーとダークグレーのVELCRO©ストラップ

  • Sun(太陽):ゴールドカラーとホワイトのVELCRO©ストラップ

  • Moon(月):スチールグレーとブラックのVELCRO©ストラップ

限定モデル

  • スヌーピーコラボ(2025年8月9日限定販売)

    • ムーンフェイズ&アースフェイズ搭載

    • 全国のスウォッチ直営店で1日限り販売

    • コレクター必見の希少モデル

ポイント

  • 太陽系テーマで遊び心とデザイン性が高い

  • 価格は約5万円台で手に取りやすい

  • 新ラバーストラップでカスタマイズ可能

  • 限定モデルは即完売の可能性あり

Bioceramic MoonSwatch 限定モデル:MISSION TO THE MOONPHASE

概要

スウォッチ × オメガの「Bioceramic MoonSwatch」コレクションの限定モデル

スヌーピーコラボ、2024年3月26日限定販売

ムーンフェイズ表示機能を搭載

太陽系テーマと遊び心を融合させたデザイン

特徴

ムーブメント:クォーツ式

ケース素材:バイオセラミック

ストラップ:ラバーストラップで着脱簡単、月面クレーターをイメージしたテクスチャー

防水性能:30m(生活防水レベル)

ポイント

1日限りの販売で非常に希少、コレクター必見

デザイン性と限定性が高く、SNS映えも抜群

定価:約4,6200円(税込)で手に取りやすい価格

直営店販売、一人1本限定

BIOCERAMIC MOONSWATCH 1965

Bioceramic MoonSwatch 1965」は、スウォッチとオメガのコラボレーションによる特別なモデルです。1965年にオメガのスピードマスターがNASAの有人宇宙飛行用時計として初めて認定された歴史的な出来事を記念しています。

スウォッチと中古市場での注目度

実は、スウォッチの一部モデルは中古市場でも高値で取引されることがあります。
特に「限定コラボ」「完売モデル」は、発売直後にプレミア化するケースもあります。

高級時計と異なり、資産としての価値よりも「希少性」「トレンド感」が価格を左右するのが面白いところです。
買いやすく、手放しやすいのもスウォッチならではの特徴です。

まとめ

スウォッチ旋風が再び巻き起こっている理由は、

  • 手に取りやすい価格

  • 遊び心あふれるデザイン

  • SNSで映える話題性

  • コラボによる熱狂的な人気

にあります。

2025年は新作や限定コラボモデルの登場が期待され、再び行列や話題を呼ぶこと間違いなしです。
「高級時計を超える行列」を生み出すスウォッチの勢いから、ますます目が離せません!

さらに、使わなくなったスウォッチや限定モデルを手放す際には、かんてい局名古屋東郷店での高価買取もおすすめです。
豊富な査定実績と最新の市場相場をもとに、1本1本丁寧に評価。あなたの大切な時計を納得の価格で買い取ります。
興味がある方は是非、ご連絡下さい!

スタッフ一同、皆様のご来店をお待ちしております。

 

※ご不明な点等ございましたらお気軽にお電話ください。👇👇👇

 

【⇩⇩当店では質預かりも行っております。気になる方はこちらから⇩⇩】

最後に

古くなって使わない物や眠っている物がございましたら、かんてい局名古屋東郷店まで、お持ち

下さい。当店では、お客様の思い出も大切にお買取りさせて頂く事を心掛けております。

是非、ブランドを売るなら当店をお選びください。心を込めてお買取りさせていただきます。

無料査定を行い即日お買取りさせていただきます。

壊れてしまった物や汚れなどが付いてしまっていても値段が付くものもございますので、悩まず

に一度お査定に出してみてください。

是非お気軽にお越しくださいませ。

bunner-togo.jpg

スタッフ一同こころよりお待ちしております。happy01heart04

またお手元のバッグ等の写真をお送り頂ければ、お家で簡単に買取価格を知る事も可能です。

気になるお品物がある方は是非下記バナーから写真をお送り下さい!

LINE査定可能でございます。

たくさんのジャンル・種類の商品を扱っております♪

皆さんのご来店をお待ちしておりますhappy02

kanteitogo3.jpg