スタッフブログ

【保存版】パネライのシリアルナンバーで製造年を見分ける方法がある!?【東郷店】

はじめに

パネライ(PANERAI)の腕時計を購入・売却・コレクションする上で気になるのが、「この時計、いつ製造されたの?」という疑問です。

実はパネライはロレックスと同じようにシリアルナンバーから製造年(年式)を特定することが出来ることをご存じでしょうか??

ロレックスは、ランダムシリアル(2010年まで)になる以前のモデルであれば、シリアル番号からおおよその製造年が分かる為、ご自身の生まれ年や記念日などの年に製造されたものをお探しの方もいらっしゃいます。

パネライの特徴としては製造年がわかる事以外に生産本数の中でその時計は何番目かもわかります。

今回の記事ではパネライの裏蓋に刻印されたアルファベットと数字の意味、そして年式の読み解き方をわかりやすく解説します。

中古市場での売買にも役立つ内容の為、是非ご覧ください。

パネライとはどんなブランド?

パネライ(OFFICINE PANERAI)は、1860年にイタリア・フィレンツェで創業した高級時計ブランドです。

もともとは精密機器や軍用装備のメーカーとしてスタートし、特に1930年代にはイタリア海軍特殊部隊のための軍用ダイバーズウォッチを開発したことで知られています。

そのため、パネライの時計は視認性の高い文字盤、大きめのケース(デカ厚デザイン)、堅牢な構造といった特徴を持ち、“ミリタリー感”あふれるデザインが世界中のファンに支持されています。

代表的なシリーズには以下のようなものがあります:

  • ルミノール(Luminor):特徴的なリューズガードを備えたアイコニックなモデル

  • ラジオミール(Radiomir):ワイヤーラグとクッションケースが魅力のクラシックモデル

  • サブマーシブル(Submersible):本格的なダイバーズ仕様のスポーツモデル

現在はスイスのリシュモングループに属し、イタリアのデザインとスイスの製造技術を融合させたブランドとして、世界中で愛されています。

パネライのシリアルナンバーとは?

パネライの裏蓋には、以下のような情報が刻印されています:

  • 「OP」+数字(例:OP 6500) → モデルコード

  • 「BB」または「PB」+数字(例:BB1234567) →シリアルナンバー

  • 「D1234/2000」のような表記 → 製造年識別コード+製造本数

この中でも、製造年を示すのがアルファベット部分(例:D1234/2000 の「D」)**です。

この1文字のアルファベットが、時計の年式を示しています。

また、「1234/2000」の部分は2000本の中で1234番目に制作された物を意味しております。

アルファベットで読み解く!年式一覧表(1998年〜)

以下は、パネライの年式を示すアルファベット一覧です。

1998年  A
1999年  B
2000年  C
2001年  D
2002年  E
2003年  F
2004年  G
2005年  H
2006年  I
2007年  J
2008年  K
2009年  L
2010年  M
2011年  N
2012年  O
2013年  P
2014年  Q
2015年  R
2016年  S
2017年  T
2018年  U
2019年  V
2020年  W
2021年  X
2022年  Y
2023年  Z
2024年  AA

実例で確認!読み方のポイント

では、実際に見ていきましょう!!

  • モデルコード → OP7233

  • シリアルナンバー →PL*******

  • 製造年→ 「Y0761/2500」のYが製造年のアルファベットとなっており、この時計は2022年に製造されていることがわかります。

  • 製造本数→「0761/2500」の部分では2500本限定の中で761本目という事がわかります。

シリアルから分かることと分からないこと

分かること

  • 製造年(アルファベットで判別)

  • 限定本数とシリアル番号

  • モデルコード(OPナンバー)

分からないこと

  • 正確な販売日(購入日はギャランティカードを確認)

  • カスタマイズの有無


まとめ|シリアルを見れば、パネライの歴史がわかる!

パネライはそのミリタリー由来の背景と、重厚なデザインから多くのファンに愛されるブランドです。製造年を知ることで、そのモデルの背景や希少性も見えてくるため、時計好きなら知っておいて損はありません。

中古市場での売買やコレクションの際には、ぜひ今回紹介した年式一覧表を参考にしてみてください。

 

 

※ご不明な点等ございましたらお気軽にお電話ください。👇👇👇

 

【⇩⇩当店では質預かりも行っております。気になる方はこちらから⇩⇩】

最後に

古くなって使わない物や眠っている物がございましたら、かんてい局名古屋東郷店まで、お持ち

下さい。当店では、お客様の思い出も大切にお買取りさせて頂く事を心掛けております。

是非、ブランドを売るなら当店をお選びください。心を込めてお買取りさせていただきます。

無料査定を行い即日お買取りさせていただきます。

壊れてしまった物や汚れなどが付いてしまっていても値段が付くものもございますので、悩まず

に一度お査定に出してみてください。

是非お気軽にお越しくださいませ。

bunner-togo.jpg

スタッフ一同こころよりお待ちしております。happy01heart04

またお手元のバッグ等の写真をお送り頂ければ、お家で簡単に買取価格を知る事も可能です。

気になるお品物がある方は是非下記バナーから写真をお送り下さい!

商品の状態について
NEW 新品
USED SS お客様から買取した未使用の状態の商品
USED S 数回使用程度の傷はほぼない商品
USED SA 使用感が少ない美品 or メンテナンス済
USED A 若干の使用感、小傷がある美品
USED AB Aランクの中でも割と使用感がある商品
USED B 通常の使用感、傷がある商品
USED BC Bランクの中でも使用感、傷がある商品
USED C 使用感、傷が多い(ジャンク・訳あり)
他店様とは同一の基準ではございません。
程度の目安はあくまでも当店の基準となります。

たくさんのジャンル・種類の商品を扱っております♪

皆さんのご来店をお待ちしておりますhappy02

kanteitogo3.jpg