時計好き必見!大切な腕時計、どう保管してる?ケース派とマシーン派の真実【東郷店】
みなさんこんにちは!!
かんてい局名古屋東郷店です。
みなさんは腕時計の保管はどのようにしていますか?これについて様々なやり方がありますが、
時計好きの筆者はケース・ワイディングマシーンの2種類で大きく悩んでおります。
このテーマは賛否両論分かれますが、今回はそんな「ケース派」と「ワインディングマシーン派」のメリット・デメリットを比較しながら、あなたに合った保管方法を探っていきます。
ケース派の主張:静かに休ませるのが一番
■ メリット
・ムーブメントへの負担が少ない
機械式時計は動いているだけで摩耗します。その為、使わないときは止めておくことで、パーツの寿命を延ばすという考え方です。時計は長く使いたいので適度に休めせるのが大事!
・コストがかからない
ケースの場合、モーターもないし、マシーンの寿命も無い為長く使い続けることが出来る!
買い替える必要も無い為、コストがかからない!
・コレクション管理がしやすい
ケースに収めることで、見た目もスッキリするし、場所の取らないのでコンパクトに収納できる!
■ デメリット
・止まるたびに再設定が必要
日付や時間を合わせる際、他の時計やスマホを見ながらリューズを回すのは面倒、、、
・長期間動かさないと油が固まりやすい
定期的に巻いて動かしていないと、ムーブメントのオイルが固まってしまい劣化する可能性もある、、、
ワインディングマシーン派の主張:動かし続けることがメンテナンス
■ メリット
・常に時刻・カレンダーが合っている
特に複雑なカレンダー機能付きの時計では、再設定の手間が大きく減る事によってすぐ使用することが出来る!
・ムーブメントのオイル循環に効果的
長期間動かしていないことで起こる油の固着を防ぎやすく、定期的に動いていることで内部の潤滑状態を保てる
・見た目にも満足感がある
時計が回転している様子を眺められるのは、コレクターにとって大きな楽しみのひとつ!
■ デメリット
・機械への負担が増える可能性
常に動いていることで部品の消耗が進むリスクもあります。また、時計は繊細な機構で作られている為、消耗による精度の低下がある事も、、、
・コストがかかる
ワインディングマシーン本体の価格、消費電力、設置スペースなどが必要になってくる、、、
・機種によっては時計に良くないかも
時計によって適切な巻き上げ方向や回転数が違うため、適切な回転数や回転方向などを把握しなくてはいけない。また、腕時計は磁器に弱く、製品の中には十分に遮断していない物もある為、購入の際は気を付けなくていけない、、、
結論:あなたの使い方に合わせた選択を
結局のところ、どちらが「正しい」と一概には言えません。
・使用頻度が高い・複雑機構を搭載 → ワインディングマシーンが便利
・使用頻度が低い・コレクションとして保管 → ケース保管が安全
時計の種類やライフスタイル、メンテナンスの考え方に合わせて、自分にとっての「最適な保管方法」を選ぶことが一番大切です。
まとめ
あなたはどちら派でしたか?
ワインディングマシーンに魅力を感じる方も、やっぱり静かに休ませたい方も、正しい知識を持って保管すれば、愛用の時計はきっと長持ちしてくれます。
ぜひ自分の時計たちに最適な環境を整えてあげてください。
当店では時計の保管ケースやワイディングマシーンなど数多く販売をしております。
是非一度お越しください。スタッフ一同ご来店お待ちしております。
【⇩⇩当店では質預かりも行っております。気になる方はこちらから⇩⇩】
最後に
古くなって使わない物や眠っている物がございましたら、かんてい局名古屋東郷店まで、お持ち
下さい。当店では、お客様の思い出も大切にお買取りさせて頂く事を心掛けております。
是非、ブランドを売るなら当店をお選びください。心を込めてお買取りさせていただきます。
無料査定を行い即日お買取りさせていただきます。
壊れてしまった物や汚れなどが付いてしまっていても値段が付くものもございますので、悩まず
に一度お査定に出してみてください。
是非お気軽にお越しくださいませ。
スタッフ一同こころよりお待ちしております。
またお手元のバッグ等の写真をお送り頂ければ、お家で簡単に買取価格を知る事も可能です。
気になるお品物がある方は是非下記バナーから写真をお送り下さい!
商品の状態について | |
NEW | 新品 |
---|---|
USED SS | お客様から買取した未使用の状態の商品 |
USED S | 数回使用程度の傷はほぼない商品 |
USED SA | 使用感が少ない美品 or メンテナンス済 |
USED A | 若干の使用感、小傷がある美品 |
USED AB | Aランクの中でも割と使用感がある商品 |
USED B | 通常の使用感、傷がある商品 |
USED BC | Bランクの中でも使用感、傷がある商品 |
USED C | 使用感、傷が多い(ジャンク・訳あり) |
他店様とは同一の基準ではございません。 程度の目安はあくまでも当店の基準となります。 |
たくさんのジャンル・種類の商品を扱っております♪
皆さんのご来店をお待ちしております