【Dior】ブックトートとは?人気の理由・魅力・高額買取ポイントを徹底解説
皆さんこんにちわ
いつも当ブログをご覧いただきありがとうございます。
買取専門かんてい局 神戸玉津店です。
今回は、ディオールの大人気バッグ 「ブックトート」 について詳しくご紹介します。
発売から瞬く間にアイコンバッグとなり、今では世界中の女性たちに愛される存在となったブックトート。
本記事では、その特徴や人気の理由、鑑定士目線での査定ポイントや高額で売るためのコツを詳しく解説いたします。
ブックトートとは?
ブックトートは、2018年にマリア・グラツィア・キウリがアーティスティック・ディレクターとして発表したバッグです。
名前の通り「本を持ち運ぶトートバッグ」をイメージしてデザインされました。
発売当初から大きめのサイズ感と大胆な刺繍デザインが話題を呼び、瞬く間にディオールの新定番バッグとして定着しました。
現在ではサイズ展開やカラーバリエーションも豊富になり、トレンドを超えて愛されるアイテムとなっています。
人気の理由
1. 圧倒的な存在感
ブックトート最大の特徴は、全面に施された刺繍デザイン。
特に「オブリーク柄」や「トワル・ド・ジュイ柄」はディオールの象徴的なデザインとして人気を集めています。
細部まで丁寧に仕上げられた刺繍は高級感があり、他ブランドにはない存在感を放っています。
2. 高い収納力
A4サイズの書類やノートPC、タブレットなどを余裕で収納できる大容量。
見た目の華やかさだけでなく、実用性の高さも人気の理由です。
マザーズバッグや旅行用バッグとしても愛用されています。
3. 豊富なサイズ展開
登場当初はラージサイズのみでしたが、現在はミディアム、スモール、ミニと幅広いラインナップに。
シーンやライフスタイルに合わせて選べることが、さらに支持を広げています。
4. 芸能人やインフルエンサー愛用
ブックトートは多くの海外セレブや日本の芸能人に愛用され、SNSでも頻繁に取り上げられています。
その影響力が、人気を加速させる大きな要因となっています。
デザインの魅力
オブリーク柄
1967年にマルク・ボアンが発表した「Dior Oblique(ディオール オブリーク)」を復刻したデザイン。
ブルーやグレーなど落ち着いた色味が多く、シックでクラシカルな印象を与えます。
トワル・ド・ジュイ柄
18世紀フランスの田園風景をモチーフにしたパターン。
芸術性が高く、まさに持ち歩けるアートピースとして評価されています。
シーズナルデザイン
毎シーズン発表される限定カラーや特別な刺繍はコレクターズアイテムとしても注目され、高額で取引されることもあります。
鑑定士がみるポイント
当店でブックトートを査定する際、特に注目するのは以下の点です。
-
刺繍の状態
糸のほつれや摩耗、色あせがないかどうか。
ブックトートの魅力は刺繍デザインにあるため、状態が価格に大きく影響します。 -
バッグの型崩れ
大容量のため型崩れが起きやすく、底のたわみや角擦れがあると査定額は下がります。 -
内側の状態
ブックトートにはライニング(裏地)がないため、直接荷物と接触します。
内側の毛羽立ちや汚れも重要なチェックポイントです。 -
付属品の有無
購入時のカード、保存袋、レシートなどが揃っているかどうか。
特に限定モデルは証明書の有無が査定額を大きく左右します。
高く売るポイント
-
-
型崩れを防ぐ保管
使わないときはバッグの中に詰め物をして立てて保管すると、型崩れを防げます。 -
汚れを防ぐ工夫
直接重たい物やペンなどを入れると汚れや型崩れの原因に。
バッグインバッグを利用するときれいな状態を保てます。 -
シーズンを意識した売却
春夏には明るい色、秋冬にはダークトーンが人気になる傾向があるため、需要が高まる時期に合わせると高額査定につながります。 -
付属品を揃える
保存袋、ギャランティカード、レシートなどを必ず一緒に査定へ。
限定モデルは特に付属品の有無で数万円以上の差が出ることもあります。
-
まとめ
ブックトートは登場からわずか数年で、シャネルのマトラッセやエルメスのバーキンと並ぶほどの知名度を確立しました。
中古市場でも需要が高く、特に人気デザインや状態の良いものは定価に近い価格で取引されることもあります。
近年は若い世代からの支持も厚く、「初めてのハイブランドバッグ」として選ばれるケースも増えています。
それに伴い、中古市場での回転率が高く、安定して需要があるのがブックトートの特徴です。
スタッフの一言
買取専門かんてい局 神戸玉津店では、ディオールのブックトートをはじめ、バッグ・財布・アクセサリーなどブランドアイテムの買取を強化しています。
限定モデルや定番カラーも知識豊富な鑑定士がしっかり評価いたします。
第二神明道路「玉津インター」から車で約3分、大型駐車場完備で安心してご来店いただけます。
ぜひお気軽にお立ち寄りください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
「ブランド品や貴金属しか買い取らないと思っていませんか?」
実は買取専門店では、日常で使っていた意外な物までお値段がつくことがあります。
今回は、買取専門かんてい局玉津店で取り扱っている主な買取品目と、便利なLINE査定のご案内をいたします。
便利な「LINE査定」も受付中
「お店に行く前に大体の金額を知りたい」
そんな時は当店のLINE査定がおすすめです。
スマホで写真を撮ってLINEで送るだけ!
おおよその査定額をスピーディーにお知らせします。
-
来店前の目安にできる
-
複数点でもまとめて査定可能
-
24時間いつでも送信OK(返信は営業時間内)
買取専門かんてい局 神戸玉津店では、幅広いお品物を高価買取中!
店頭はもちろん、LINEでも簡単に査定できます。
「これ売れるかな?」と思ったら、まずはお気軽にLINEまたはお電話でお問い合わせください。
SNS
アクセス・所在地について
住所:兵庫県神戸市西区丸塚2丁目9-18 ホームランスタジアム1階
電話:078-922-1133
営業時間:月、火、木、日曜:10時00分~18時00分
金、土、祝前日:10時00分~19時00分
定休日:毎週水曜日
お昼休憩:12時~13時
第二神明道路
玉津IC出口より南へ
車で約3分
最後までお読みくださりありがとうございます。