【シャネル香水】「N°5」と「チャンス」が再注目される理由|名作フレグランスの魅力と高額買取ポイント
皆さんこんにちわ
いつも当ブログをご覧いただきありがとうございます。
買取専門かんてい局 神戸玉津店です。

今回は、シャネルの中でも不朽の名作といえる香水「N°5」と、21世紀の新しいアイコンとして人気を集める「チャンス」についてご紹介します。
近年、SNSやリバイバルブームの影響もあり、これらの香水が再び注目を浴びています。
この記事では、それぞれの香水の魅力や歴史、鑑定士の視点から見る市場価値や高く売るポイントまでを詳しく解説します。
シャネルの香水とは?
シャネルの香水は、単なる香りのアイテムではなく「ファッションの仕上げ」として位置付けられてきました。
創業者ココ・シャネルは「女性に香りを纏わせたい」との想いから、1921年に初めての香水「シャネル N°5」を誕生させました。
その後も時代ごとのライフスタイルに合わせて新作を発表し続け、現在ではクラシックな「N°5」とモダンで軽やかな「チャンス」が二大人気として広く知られています。
特に2020年代に入ってからは、ヴィンテージ香水の需要や「自分らしい香り探し」への関心が高まり、再び脚光を浴びています。
シャネル N°5とは?
「シャネル N°5」は1921年に誕生しました。
調香師エルネスト・ボーによって生み出され、当時としては革新的なアルデヒドを使用した香水です。
従来のフローラル系や単調な香りではなく、複雑で抽象的なブーケを表現することで、香水の概念を変えました。
マリリン・モンローが「ベッドで身につけるのはシャネル N°5の数滴だけ」と語ったエピソードは有名で、世界的にその名を広めるきっかけとなりました。
ラグジュアリーでエレガントな香りは100年以上経った今でも支持され続けています。
N°5の香調
-
トップノート:ネロリ、イランイラン、シトラス
-
ミドルノート:ジャスミン、ローズ
-
ラストノート:サンダルウッド、バニラ、ムスク
クラシックでありながら奥深い香りは、年代を問わず愛される理由のひとつです。
シャネル チャンスとは?
2003年に発表された「シャネル チャンス」は、若い世代を中心に人気を集めるフレグランスです。
「チャンス(Chance)」という名前には「運命の出会い」や「偶然の幸運」という意味が込められており、前向きで自由な生き方を象徴しています。
ボトルは丸い円形で、従来のスクエア型「N°5」とは異なり、軽やかさと遊び心を感じさせるデザインです。
チャンスのバリエーション
-
チャンス オードゥ トワレ:フローラルでフレッシュな香り
-
チャンス オー タンドゥル:フルーティで優しい香り
-
チャンス オー フレッシュ:爽やかでエネルギッシュな香り
-
チャンス オー ヴィーヴ:シトラスとスパイスが効いた香り
それぞれ個性が異なり、自分らしさを選べるのが大きな魅力です。
N°5とチャンスが再注目される理由
1. ヴィンテージ香水ブーム
近年、過去の名作香水に再評価の波が来ています。
「N°5」のような長い歴史を持つ香水はクラシックな価値が高まり、コレクター需要も増えています。
2. ジェンダーレスな香りの広がり
フローラルやウッディの複雑な調香は、性別を問わず楽しめるものが増えています。
「チャンス」の爽やかなシリーズは、ユニセックスに使えるアイテムとして人気です。
3. SNSでの拡散力
InstagramやTikTokでは「My Chanel Perfume Collection」といった動画が人気。
特に「チャンス」は若い世代が購入するきっかけになっています。
4. 資産価値としての注目
シャネルのバッグや時計と同様、香水も限定版や廃盤品はプレミアがつく場合があります。
特に「N°5」の限定ボトルはコレクターズアイテムとして市場価値が高まっています。
鑑定士がみるポイント
香水を査定する際、鑑定士はまず 残量 を確認します。
新品未使用はもちろん高額評価ですが、使用済みでも半分以上残っていれば需要はあります。
次に ボトルの状態 をチェックします。
ガラス部分に傷や汚れがないか、キャップやスプレー部分が劣化していないかが重要です。
さらに 限定品や発売年 も査定額を左右します。
記念モデルや特別なボトルデザインは通常品より高値がつくケースが多いです。
最後に 保存状態。
直射日光や高温多湿を避け、箱付きで保存されていたものは高評価となります。
高く売るポイント
-
未開封・未使用品を保管しておく
未使用品は特に需要が高く、高額査定につながります。 -
外箱・ギャランティを揃える
外箱や付属冊子は査定時に重要。完備しているとプラス評価になります。 -
季節の需要を狙う
香水はクリスマスやバレンタイン前に需要が高まる傾向があります。 -
限定品や廃盤品は早めに査定へ
市場に出回らなくなることで相場が変動しやすいため、価値があるうちに売却するのがおすすめです。
まとめ
「N°5」は100年を超える歴史を持つ不朽の名作であり、ラグジュアリーな香りを纏える特別な存在です。
一方、「チャンス」は現代的で軽やか、そして自由な個性を楽しめるフレグランスとして人気を集めています。
どちらも再注目されている理由は、歴史やデザインだけでなく、時代を超えて人々を惹きつける「普遍性」にあります。
資産価値としても需要が高まっている今、ご自宅に眠っている香水が思わぬ高額査定につながるかもしれません。
スタッフの一言
買取専門かんてい局 神戸玉津店では、シャネルをはじめとするブランド香水の買取を強化しています。
バッグやアクセサリーだけでなく、香水も査定対象です。
未使用はもちろん、使用済みでもしっかりと評価いたします。
第二神明道路「玉津インター」から車で約3分、大型駐車場完備で安心してご来店いただけます。
ぜひお気軽にお立ち寄りください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
「ブランド品や貴金属しか買い取らないと思っていませんか?」
実は買取専門店では、日常で使っていた意外な物までお値段がつくことがあります。
今回は、買取専門かんてい局玉津店で取り扱っている主な買取品目と、便利なLINE査定のご案内をいたします。
便利な「LINE査定」も受付中
「お店に行く前に大体の金額を知りたい」
そんな時は当店のLINE査定がおすすめです。
スマホで写真を撮ってLINEで送るだけ!
おおよその査定額をスピーディーにお知らせします。
-
来店前の目安にできる
-
複数点でもまとめて査定可能
-
24時間いつでも送信OK(返信は営業時間内)
買取専門かんてい局 神戸玉津店では、幅広いお品物を高価買取中!
店頭はもちろん、LINEでも簡単に査定できます。
「これ売れるかな?」と思ったら、まずはお気軽にLINEまたはお電話でお問い合わせください。
SNS
アクセス・所在地について
住所:兵庫県神戸市西区丸塚2丁目9-18 ホームランスタジアム1階
電話:078-922-1133
営業時間:月、火、木、日曜:10時00分~18時00分
金、土、祝前日:10時00分~19時00分
定休日:毎週水曜日
お昼休憩:12時~13時
第二神明道路
玉津IC出口より南へ
車で約5分
最後までお読みくださりありがとうございます。





