【ZENITH】ゼニスについて 質屋かんてい局須賀川店|郡山市・須賀川市・白河市・会津若松市・いわき市・福島市|福島県
高級時計というとROLEXやHUBLOT
世界三大時計ブランドである
【パテックフィリップ/オーデマピゲ/ヴァシュロンコンスタン】
など様々なブランドが思い浮かぶと思いますが、
本日は一般ではそんなに有名ではないけれど
時計業界ではメジャーなブランドの代表格
【ZENITH】について書いていきます。
■ZENITH とは
ゼニスは1865年に創業したスイスの歴史ある時計メーカーです。
スイスでは伝統的に分業体制をとっており、時計のメーカーとムーブメントのメーカーは
別々といった形が一般的でした。
しかし、ゼニスはムーブメントまでも自社で製造してしまう実力派の時計メーカーです。
特に”エルプリメロ”というゼニス社が誇る
オートマチッククロノグラフムーブメントは魅力的で、
時計業界を一気に躍進させたといっても過言ではありません。
1969年に発表されたエルプリメロは
世界初の自動巻きクロノグラフムーブメントと言われています。
しかし同年にライバル社も自動巻きの
クロノグラフムーブメントを発表していました。
なのにここまで評価されているポイントとしては
“一体型構造のクロノグラフ”
“振動数 36.000/h”(多くの時計は28.800振動)
“伝統的なキャリングアーム/コラムホイール式”
という特徴があるからです。
中でも有名なのがあの”ROLEX”のデイトナに
搭載されていたということです。
デイトナも現在は完全にROLEX社のムーブメントとなってしまいましたが、
上記のRef.16523やRef.16520といった5桁デイトナには
ゼニス社のエルプリメロが搭載されていました。
(ROLEX社で改良され振動数は28.800になっています)
当時のデイトナは今現在プレミア価格となっており、かなり個体差はありますが
最終品番であるP番やA番は500万近くなっています。
ロレックスにも使われていたムーブメントを発明した
【ZENITH】の時計は、裏スケルトンになっていたりと
ムーブメントを見ることができるものが多いです。
現在はスマートウォッチの普及により
機械式の時計の衰退が大きいといわれていますが
機械式でしか味わえない時計の楽しさを
ゼニスを手に取って感じて頂ければと思います。
余談ですが、ル〇ン三世の次元も
ZENITHの時計を愛用しています。
去年の年末あたりにコラボモデルも
50本限定でZENITHより
発売されております。
高価買取・激安販売
・高額融資
の
『質屋かんてい局』
安心の全国チェーン
買取・質預かりについての
ご質問・ご相談は
質屋かんてい局須賀川店へ
郡山駅から 車で約30分
須賀川ICより 車で約5分
須賀川駅より 徒歩約8分
国道4号線沿い ヨークベニマル須賀川西店近く
大型無料駐車場完備
○●———————————●○
質屋かんてい局須賀川店
住所:福島県須賀川市山寺町56
TEL : 0248-73-2112
営業時間 : 10:00~19:00
定休日:水曜日
○●———————————●〇