【Louis Vuitton】ルイ・ヴィトン M80958 モノグラム アンプラント ラウンドファスナー長財布をお買取りしました!
| 店舗名 | 四條畷店 |
|---|---|
| 商品名 | モノグラム アンプラント ラウンドファスナー長財布 |
| ブランド名 | Louis Vuitton 【ルイヴィトン】 |
| 買取価格 | ¥お問い合わせください |
この記事では
・ルイヴィトンについて知りたい方
・ルイヴィトンの査定ポイントが知りたい方
・ルイヴィトンの換金を考えている方
に、是非読んで頂きたい記事となっております。
こんにちは!
本日は当店でお買取りさせていただいた、
ルイ・ヴィトン(Louis Vuitton)モノグラム アンプラント ラウンドファスナー長財布 M80958(製造番号:SP4139)
をご紹介いたします。
シンプルで上品、そして耐久性にも優れたアンプラントラインは、近年のルイ・ヴィトンの中でもトップクラスの人気を誇ります。

■ ルイ・ヴィトン「アンプラント」とは?
**アンプラント(Monogram Empreinte)**とは、フランス語で「刻印」「押し型」を意味します。
2010年に登場し、
柔らかく高級感のある上質レザーに、モノグラム柄を型押ししたシリーズです。
特徴は以下の通り:
-
ふっくらとした柔らかいレザー(グレインレザー)
手触りが滑らかで、上質感が感じられる。 -
型押しされたモノグラム柄
主張しすぎず上品。年齢層を問わず人気。 -
キズがつきにくい耐久性
カーフレザーのため、型崩れしにくく長期間愛用できる。 -
ブラック・ネイビー・クリームなど落ち着いた色展開
どれも服装に合わせやすく、ビジネスシーンにも対応。
特に落ち着いた高級感があるため、
「派手すぎないヴィトンが欲しい」という方に非常に人気があります。
■ アンプラントラインが人気の理由
-
レザーの高級感が段違い
一般的なPVCのモノグラムとは違い、「本革の質感」が雰囲気を格上げします。 -
型押しなのでキズが目立ちにくい
毎日使う財布だからこそ、耐久性の高さは大きな魅力。 -
落ち着いたデザインで幅広い層に支持
20代~60代まで人気があり、中古市場でも回転が速いモデルです。 -
長財布としての機能性が抜群
カード収納、紙幣、領収書、コインなどが整理しやすい王道のラウンドファスナータイプ。
以上の理由から、アンプラントの長財布は中古市場でも特に人気が高く、高額買取が期待できます。
■ 今回お買取りした M80958 の特徴
-
ブランド:Louis Vuitton
-
ライン:モノグラム アンプラント
-
品番:M80958
-
仕様:ラウンドファスナー長財布
-
素材:レザー/型押しモノグラム
-
製造番号:SP4139
-
カラー:ブラック系(人気カラー)
アンプラントの定番スタイルで、落ち着いたブラックは特に需要が高いモデルです。
■ 高額査定になるポイント
アンプラントラインはもともと中古相場が高いですが、以下のポイントが揃うとさらに査定がアップします。
① 状態が良い(角スレ・型崩れなし)
レザーの商品は角のスレ・ファスナーの状態・内側の汚れが大きく影響します。



-
角スレなし
-
型崩れなし
-
ベタつきなし
-
金具のメッキ剥がれ少ない
これらは高額査定の大事なポイントです。
② 付属品が揃っている
-
箱
-
保存袋
-
シリアル(内側)
-
購入証明書類(あるとさらに◎)
付属品が揃っているものは10〜20%査定が上がることもあります。

③ 人気カラー
-
ノワール(ブラック)
-
マリーヌルージュ(ネイビー × レッド)
特にこの2色は相場が安定しており、高査定につながります。
④ 新モデル・現行モデル
最新の品番や現行で販売されているモデルは中古需要が高く、査定額も上がります。
■ 高く売るためには?
-
使わないと思ったら早めに売る
-
型崩れ防止のため詰め物をして保管
-
革用クリーナーで軽く手入れ
-
付属品をまとめておく
アンプラントは状態が価格に直結しやすいため、普段の扱いが査定額を大きく左右します。
■ まとめ
ルイ・ヴィトン M80958 モノグラム アンプラント ラウンドファスナー長財布は、中古市場でも非常に人気が高く、高額買取が期待できるモデルです。
アンプラント特有の高級感あるレザーと耐久性は、幅広い層に支持されており、状態が良ければ相場も安定しています。
使わなくなったルイ・ヴィトン製品があれば、ぜひ当店の無料査定をご利用ください。
専門スタッフが最新相場に基づき、適正かつ高価買取いたします!
かんてい局 四條畷店
〒575-0042 大阪府四條畷市蔀屋本町14-25
TEL:072-879-8020

