スタッフブログ

【過去最高!!2025年11月最新版】金の価格推移は50年で10倍に!!金の価格はどうなる?

 

金の価格は2025年10月17日に23,254円と最高値となりました!!!

これは50年前にあたる1973年の最高価格1,160円の10倍以上になります。つまり、単純計算で50年前に金を100g/10万円で購入していれば、2025年には100万円以上で売ることができたということになります。

🔍 注目ポイントはここ!

金の価格は、いろいろな要素に影響されます。特に大切なのは

  1. 戦争や政治の不安があると金が買われやすい

  2. アメリカの金利が下がると金の価格が上がりやすい

  3. 世界中の中央銀行(国の銀行)が金を買うと価格は上がる


「金を持っているけど、そろそろ売ろうかな?」と考えている方に向けて、今の相場や今後の動きについて、わかりやすくご紹介します。


💰 売るなら今?それとももう少し待つ?

金を売るタイミングは人それぞれですが、こんな考え方があります!

✅ 今売るメリット

  • 価格が高いので、利益が出やすい

  • 金利が高い状態が続けば、これ以上の上昇は一時ストップする可能性も

  • 現金化して別の使い道(旅行、教育資金、投資など)に使える

⚠️ 売らない選択もアリ

  • 2026年にはさらに上がっていくという予想もある

  • 世界情勢がさらに不安定になれば、金はもっと値上がり予想

  • 長期的な「守りの資産」としては持っておくのも◎


👛 売るならどこで?ポイントはここ!

  1. 複数のお店で査定をとる
     → 同じ金でも買取価格に差があることがあります。

  2. 手数料や計算方法をチェック
     → 「グラム単価」や「手数料の有無」に注目!

  3. 売る量を調整する
     → 一部だけ売って、残りは保管するのもアリです。


✍️ まとめ

金は毎年約3,000トンもの量が採掘されているといわれており、現在の埋蔵量は約5万トンと推測されています。このまま採掘を続けていけば、15年〜20年で地球上の金鉱山は枯渇してしまうともいわれています。近年は科学の進歩により、人工で金を生成することも理論上は可能といわれていますが、生成コストを考えると現実的ではなく、間違いなく、今後も金の希少価値は高まっていくと思われます。

金の価値は世界共通なので、国を選ばずに安全に資産を保有することができる強みがあります。ただし、金の保有は株とは異なり、保有における利息や配当金などの利益はありません。
そのため、金は安いときに購入し、高いときに売ることが鉄則になっており、2025年は金の売り時でもあることは間違いありません。


📌 筆者のひとこと

「今すぐ売るべき!」とも「絶対に持ち続けて!」とも言えませんが、少しずつ分けて売るのは現実的な選択です。
今の価格は十分に魅力的なので、ひとまず一部を売って、残りは様子を見るのもいいと思います。

金のジュエリーやこれは金かな?と思われるお品も査定のみ大歓迎です。

毎日金相場は変動しておりますので高いタイミングでお売り頂けますように買取価格を

毎日ご案内しております。是非お問い合わせください(^^♪

買取実績バナー_ダイヤモンド.jpg

楽天.png

Tel.jpg

かんてい局四條畷店にお持ち頂きましたら、査定は無料でさせて頂きます。

下記、LINEからのお問い合わせ、お電話でも概算価格をお伝え致します。

お気軽にお問い合わせ下さいませ。

金の最新相場情報も発信中(^^♪ LINE友達大募集!

LINEの友達登録をしてポイントを貯めると、ポイント数に応じてプレゼントがもらえます!

☟タップですぐ登録できます☟

ja.png

友達登録をして頂くと、LINE上でポイントが貯まります!

ポイントが貯まると豪華景品をプレゼント(^^♪

LINEの特典はこちら

2ポイント 鼻セレブ プレゼント

5ポイント 買取金額15%UP or 商品券 3000円分

10ポイント 買取金額20%UP or 商品券5000円分

友達登録をしてプレゼントをゲットしましょう!

かんてい局 四條畷店

575-0042 大阪府四條畷市蔀屋本町14-25
営業時間 10:00 ~ 19:00 定休日 木曜日

TEL: 072-879-8020