お知らせ

【HERMES】エルメス ロゴのマークに隠された意味

logo0027h.jpg

エルメスは、伝統あるブランドです。 

1837年に、ティエリー・エルメスがパリのバス・デュ・ランパール通りに馬具の工房を開いたのが、その始まりでした。

ティエリー・エルメスは1801年に、現在のドイツ、クレフェドで宿を営む両親のもとに生まれました。 

まもなく、ナポレオン軍に参加した兄のアンリは戦死、両親やその他の兄弟も、ティエリーが15歳になるまでに亡くなってしまい、早くして孤児となります。 

その後、ノルマンディに移った彼は、乗馬用のハーネスを作る技術を学び、パリで店を開いて独立し今では世界に名を残す有名ブランドとなったのです。

 

創業者ティエリ・エルメス

ThierryHermC3A8s.jpg

 

ロゴマークに隠された意味

そんな馬具工房が始まりだったエルメス。

ロゴマークには、馬・馬車・従者が描かれています。

これは当時パリで流行していた馬車の形態で、主人自ら馬を操り、従者はその補助をするというスタイルのもの。

しかし、改めてこのロゴを見ると違和感を感じませんか?

hermes_600thum.jpg

このロゴには「主人」の姿がないのです。 

ではなぜ馬車と馬と従者がいて、肝心の主人がいないのでしょうか?

そこにはエルメスのこだわりが隠されていました。  エルメスは「主役はあくまでもユーザーにある」という考え方を持っています。

それを顕著に示しているのがこのブランドロゴなのです。

具体的にいうと、  従者=職人 馬車=ブランドアイテム 主人=ユーザー  を表しており、

「エルメスは最高の品質の馬車を用意しますが、それを卸すのはお客様ご自身です」 という意味が込められています。その為、主人がいない構図となっているのです。

 

エルメスの定番  人気アイテム

ブランドを代表する定番バッグを3つご紹介します。

サイズや機能性もご紹介致しますのでご参考ください!!

 

バーキン(Birkin)

1001665a.jpg003634516_1.jpg2600040107264_1_b.jpg

 

エルメスの中でも最も人気があるアイテムで、現在までのブランド人気を支えてきました。

1837年に高級馬具店として創業したエルメス。その後ファッションブランドにチェンジしたエルメスは、馬具店時代に培った技術力で、クオリティの高く、高品質なアイテムを製造していきました。

そして1984年、当時のエルメス社長が飛行機で隣になったジェーン・バーキンが、バッグに荷物を多く詰め込む姿を見て、「そのバスケットの中身をすべて入れられるバッグを作りましょう」と提案し、バーキンが生まれました。

それからバーキンは世界中の人々から愛され、いつしか女性なら一度は持ってみたいと思う存在にまでになりました。

バーキン25:W25×H20×D13cm バーキン30:W30×H22×D16cm

バーキン35:W35×H25×D18cm バーキン40:W40×H30×D21cm バーキン45:W45×H28×D19cm

 

ケリー(kelly)

fbba7777022bd343953dbb88c491c91b.jpg2600034872895_b-1024x1024.jpg

バーキンと肩を並べるほどの人気をもつケリーバッグについてご紹介しましょう!

ケリーはエルメスの中でも人気あるモチーフで、バッグの他にも財布やアクセサリーや時計、手袋や靴にまでデザインが使用されています。

そんなケリーが一躍有名になったには、当時のモナコ王妃であったグレース・ケリーが妊娠中に、ケリーバッグで大きなお腹を隠したことからです。

それまではサック・ア・クロアという名前で1936年から発売されていましたが、1955年頃から立役者であるグレース・ケリーをリスペクトするという形で、今のケリーという名前に改名されました。

ケリー25:W25×H17×D10.5cm ケリー28:W28×H22×D11.5cm

ケリー32:W32×H23×D12cm ケリー35:W35×H25×D13cm

 

コンスタンス(Constance)

78940674041.jpg

エルメスのショルダーバッグといえばやはりコンスタンスです。大きなHマークの金具が特徴的なアイテムで、エルメスの魅力を存分に味わえます。

1969年に発表されたコンスタンス。

名前の由来は、コンスタンスを手掛けたデザイナーであるCatherine Chailletの娘が誕生した年でもあるため、記念として同じコンスタンスという名前が付けられることになりました。

バッグだけではなく、お財布やベルト、アクセサリーにまでデザインが浸透されているコンスタンス。

エルメスの頭文字であるHマークを模った金具と、エルメスの特徴である高品質なレザーとの相性は抜群です。

コンスタンス14:W14×H11×D3cm コンスタンス18:W18×H14.5×D6cm

コンスタンス23:W23×H18×D4cm コンスタンス25:W25×H23×D18cm

 

最後に

今回、エルメスの歴史や、商品をご紹介致しました。

大きさ、色、そしてレザーなどのバリエーションも豊富で、歴史のあるブランド!!

そんなエルメスを知れば知るほど、魅力に惹かれていきますね。

バーキン、ケリーだけでなくピコタンなど、まだまだ沢山種類ございまよ。

買取実績バナー_HERMES.jpg

LINE友達大募集中!

LINEの友達登録をしてポイントを貯めると、ポイント数に応じてプレゼントがもらえます!

☟タップですぐ登録できます☟

ja.png

友達登録をして頂くと、LINE上でポイントが貯まります!

ポイントが貯まると豪華景品をプレゼント(^^♪

 

LINEの特典はこちら

2ポイント 鼻セレブ プレゼント

5ポイント 買取金額15%UP or 商品券 3000円分

10ポイント 買取金額20%UP or 商品券5000円分 

友達登録をしてプレゼントをゲットしましょう!

四條畷店様_表面 (5).jpg

四條畷店様_裏面 (3).jpg