お知らせ

かんてい局松本店 店内案内

こんにちは

かんてい局松本店です!

グランドオープンから数日立ちました。

ご来店下さいましたお客様、これから行ってみようかなと検討しているお客様

店舗内の装飾類を少しですがご案内致します。

まずは店舗入口すぐのシャンデリア!

写真では分かりにくいですが、キラキラと輝いておりとても豪華で綺麗です。

top01_line-1.jpg

そして店舗奥にあります、スパーダーマン!

実はこちらのスパイダーマン販売も可能です!!!

家の玄関に欲しいや、インテリアとして欲しい等

購入したいお客様がいればスタッフまで問い合わせして下さい。

次に大きな鷲?鷹?

違いはどこなのか?簡単にご説明致します。

タカ、ワシ、トビは全て「タカ目タカ科」と呼ばれる猛禽類の同じ「科」に属します。つまり生物学的にはどれも「タカ」の一種ですが、生物学的分類というより、それぞれ見た目の特徴から区別した「一般呼称」による区別だそうです。

まずは鷲は大きさ、そして翼が他のタカ科の鳥と比べてM字ではなく、まっすぐ横に伸びていて、尾が比較的短いのがわかります。飛び方もゆっく羽ばたき、勇壮な感じです。

次に鳶は日本では一種類しかいませんが、体重の割に翼の面積が大きく、上昇気流に乗って滑空するのが得意です。トビの英名、Kiteは「凧」を意味しています。長い尾羽にV字の切り込みが入っているが特徴です。

今回の置物はタカになるでしょうか?

気になるお客様は店舗までお越し下さい!

top01_line-1.jpg

最後は大きな古時計です。

現在は稼働していませんが、詳しい方が見れば修理ができるかもしれません。

大きな振り子もあり存在感はあります。

装飾も丁寧にされており、当時はとても高額品だったかと思います。

今回は簡単ですが、ここまでご紹介致しました。

まだまだ店内にはアンティーク家具や面白い物が多くありますので

ご来店の際は商品と店内の装飾にも注意して見て下さい。

それはなご来店スタッフ一同お持ちしております。

top01_line-1.jpg