貴重品の保管どうする? 自宅は論外、では貸金庫は?
こんにちは!質屋かんてい局松戸店です。
三菱UFJ銀行で前代未聞の窃盗事件が起こったことは皆さまご存じでしょうか。実はこの窃盗事件、今までの銀行員による不正行為とは一線を画す銀行が抱える非常に大きな問題を浮き彫りにした事件と言えます。
・事件の概要
三菱UFJの管理職だった女性行員が長年にわたり顧客の貸金庫から現金や貴金属を盗んでいたことが顧客の相談から発覚。銀行発表によると被害者は60名程度、被害金額は十数億円となっており、犯人の女性は既に解雇されています。銀行は対応に追われ頭取による謝罪会見も行われました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6d3dc8d9902bb8d9c1c269688ee836c3752be9e
一見すると年に数回起こる銀行員によるただの不祥事ですが、この事件ただの不祥事とは大きな違いがあります。それは
・被害金額の特定が非常に困難であること
・盗まれた現物を全て取り返すことが不可能なこと
の2点にあります。
・貸金庫とは
貸金庫とは、顧客が書類、貴金属などの貴重品を保管するための専用空間(銀行金庫)をレンタルするサービスを指します。
ただでさえ信用力の高い「銀行」が「金庫」を貸し出してくれる、と聞くとかなりセキュリティー万全という響きがありますよね。顧客が貸金庫を借りるためには銀行独自の審査を通過する必要があり、一見客が貸金庫だけを銀行から借りるということは表向きは可能であっても、実際はまず不可能です。貸金庫を借りるためには、顧客の「属性」、「取引状況」、「資産」など一つ一つが審査され、この顧客とは今後も安定した大きな取引が期待できると銀行が判断して初めて借りることができる狭き門なのです。今回事件が起こったようなメガバンクであればその審査はとても厳しく、「住宅ローンを組んだ」、「NISA口座を開設した」、程度ではまず審査に受かることはありません。そのため、メガバンクや信託銀行で貸金庫を借りていること自体が一種のステータスになっていることもあり、ますます貸金庫を借りるハードルは高くなっています。
・問題点
さて、とても人気な貸金庫ですが、実は銀行取引の中ではかなり特殊な特徴があります。それは、「貸金庫に預けた中身を銀行自体も把握していない。」という事実です。
ご存じの方も多いと思いますが、銀行は現金の出金と入金に1円でも差があると大問題になります。現金が合わないことがあれば、徹底して調査が行われることはもちろん、問題を起こした支店の体制には問題があるということで本部から厳しい処遇が待っています。銀行は「検査部」という内部組織があり、顧客の現預金取引やリスク商品取引に不信な点はないかも随時チェックされています。銀行員の不正で多いのは「顧客の現金を勝手に抜く」という不正ですが、多くの場合、この内部調査により明るみに出ます。不正の内容が預金であれば、「いつ」、「いくら」、「どの窓口orATM」から現預金が引き出されたのかは明確に追うことができるため、被害者である顧客は不正金額の弁済を受けることができます。別の言い方をすれば、不正が起こった場合にはおのずと被害額は確定されるわけです。ところが、このような厳しい管理体制を潜り抜けてしまうものが一つだけあります。それが今回起こってしまった「貸金庫」です。
貸金庫に何を預けているかは、銀行ですら全く関知していません。これは、貸金庫レンタルサービスの一つの売り文句でもあり、顧客は家族にすら秘密にしておきたい現金、貴重品、証書などを誰にも知られずに保管することが可能です。三菱UFJは今回の事件の被害者は60名、金額は十数億円としていますが、それは現在立証されているものだけでそれだけの被害は確実にあるということであり、全国すべての貸金庫を確認すればもっと多くの隠れた窃盗が行われている可能性は十分にあります。今回のような銀行員の不正があった場合、何が本当に紛失しているかの立証は顧客自身がするしかないのです。
仮に純金のインゴット(延べ棒)を10キロ貸金庫に預けていたとしましょう。ある日、貸金庫の中身を確認したところ、純金のインゴットが5キロに減っていたため、銀行に5キロ盗まれていると言ったとしたらどうでしょう。銀行がその5キロを素直に補填してくれることはありません。なぜならこの顧客が本当に純金インゴット10キロを預けていたという証拠がないからです。今回の三菱UFJの事件の場合は銀行側の落ち度が明白ですから、ある程度の保証は期待できるはずですが、これも被害者が窃盗されたと申告したものと犯人が盗んだと言ったものが一致していることが大前提です。これだけ多くの窃盗を繰り返していた犯人がはたして「本当のことを全て白状するのか」、犯人が「盗んだもの全て覚えているのか」、保証はどこにもありません。また他の問題点として、盗まれたものが形見のダイヤだった場合はどうでしょう。ダイヤの種類、形状、重量、作成者を記録している公的証書を保管していれば、時価程度の現金は運が良ければ保証される可能性はありますが、ダイヤそのものが盗難後売却されていたら現物を取り返すのはほぼ不可能でしょう。このように銀行貸金庫の中に保管しているものを盗まれた場合、立証はとても困難であるのと同時に、家族に秘密にしたいものを保管していた場合には被害届を出すことすら心理的ハードルは非常に高くなってしまうでしょう。今回被害にあっているにも関わらず被害を届けていない被害者も少なからずいるのではないかと推測されます。
信用ある銀行の金庫をレンタルできる貸金庫サービス。一見とても安全に見えますが、今回のように悪意をもった銀行員がいた場合、利用客は理不尽な不利益を被ることとなります。
・貸金庫に代わるサービス
銀行貸金庫ですら信用できないのであれば、貴重品を家に隠そうと思ってしまう方も出てくるかと思いますが、強盗が多発している近年、貴重品を家に置いておくの極めて危険です。個人宅に金庫を設置するのは、「貴重品がここにあります!」と白状しているようなもので、防犯対策としてお勧めしません。ほかの方法として、「防犯カメラをつける」、「知らない人の訪問には対応しない」などの対応は当然としても、一番の予防法は貴重品を家に置かない、これに限ります。ではどうすればいいでしょうか。
実は当店、貴重品の保管サービスを提供しております。
当店は「買取」と「質預け」という二つのサービスをメインに提供しております。「買取」は文字通りお客様の貴重品を査定させて頂き買い取らせていただくサービスになります。
「質預け」はお客様の貴重品をお預け頂きその代わりに融資させた頂くサービスになります。実はこの「質預け」サービスを利用することにより、お客様の「プライベート保管室」を提供することが可能となります。
https://kanteikyoku.jp/store/matsudo/shichi/
質預けのご融資金額は大体相場価格の7掛け程度となります。例えば100万円の価値がある貴金属をお預け頂いた場合、70万円をご融資させていただくようなイメージです。一般的にはこのような利用法がメインになりますが、「プライベート保管室」の利用という観点であれば、融資額の上限までお借入れする必要性はありません。
例えば100万円の価値があるものを当店にお預け頂いたとしましょう。本来70万円までご融資可能なところをあえて10万円に抑えることにより、お客様は質料(お利息)を最低限に抑えることが可能となります。「質料」=「保管庫利用料」と捉えて頂ければイメージしやすいかもしれません。ご融資させて頂いた金額をいったんご返済頂くことにより、お客様はいつでも現物の引き出しが可能となります。
当店では、10万円のご融資ですと毎月7%つまり、7,000円/月の質料(お利息)となります。
従いまして、年間ですと
7,000円x12ヶ月=84,000円となります。
また、当店はお客様から現物をお預け頂く場合、「いつ」、「どの商品を」、「誰が」預かったのかが分かる書面を当店とお客様相互で保管致します。これにより、万が一今回銀行で起こったような不祥事が発生した場合においてもお客様の被害対象物が明確になるため、銀行貸金庫に比べ安心度が高いと言えます。
また、当店がお客様の大切な商品を預からせて頂く保管室は公安当局が規定した「質物保管設備の基準を定める規則」に基づく基準をクリアしたものとなります。この保管庫は詳細まで基準が定められており、一例をあげると
・火災でも内容物が炎上しない十分な耐火構造
・盗難防止構造
・警報装置・消火器の設置
などが求められており、もちろん当店でもこの基準をしっかりとクリアした保管庫でお客様の商品を厳重に管理しております。
いかがでしょうか。
銀行貸金庫は利用にあたり審査が非常に厳しい上に悪意のある不正が起こった場合、被害対象物を特定、取り戻すことはとても困難であるという弱点があります。
一方当店の保管庫は、一定の金額以上の対象物をお預け頂ければ幅広いお客様にサービスの提供が可能であり、万が一悪意がある不正があった場合もお客様の被害対象物は明白となります。
貴重品の置き場に迷われている方、是非当店に一度ご相談にお越し頂ければ幸いです。
・まとめ
・銀行貸金庫は限られた上顧客にしか解放されないサービス
・悪意ある不正の前には紛失物の内容立証が極めて困難
・当店を貴重品の保管室として利用するのも賢い選択
・悪意ある不正が起こった場合、内容証明が可能
👇お電話でのお問い合わせはこちら👇
質屋かんてい局 松戸店 047-710-2955まで
【郵便番号】〒270-0027
【住所】千葉県松戸市二ツ木334
【営業時間】10:00~19:00
【定休日】:12月31日、1月1-3日
アクセス
お車でご来店の方
国道6号線(水戸街道)沿い、テラスモール松戸より北へ車で3分の交差点「小金消防署入口」に立地しています。青と黄色の質の看板、のぼりが目印です。
松戸方面からお越しの方は、木曽路さんを右手に見た交差点を過ぎて左折すると、すぐに駐車場がございます。
柏方面からお越しの方は、ENEOSさんを左手に見て、新松戸方面に行く右折レーンに入って頂き、交差点手前右の切れ目を右折すると、すぐに駐車場がございます。
電車でご来店の方
最寄り駅は常磐線・武蔵野線「新松戸駅」になります。
店舗までは徒歩15-20分ほどです。
バスでご来店の方
新松戸駅から新京成バスの「八柱駅行」、或いは北小金駅から新京成バスで「貝の花小循環」に乗車し、「房山」停留所で下車徒歩5-6分です。
駐車場のご案内
お店の前の1.2.3番と、すぐ隣の1.2.3.4.5番がお客様駐車場になっておりますのでご利用ください。