スタッフブログ

今の時代に腕時計は必要?新社会人が知るべき腕時計のマナー

時間を確認するだけであればスマートフォンで十分!時間のみを確認するための腕時計なんてコスパが悪い!といった意見も出てくる時代ではあります。

しかしながら社会では、そしてビジネスシーンでは腕時計を着用している事で得するシーンがある事も新社会人なら知っておくべきです。

この記事では新社会人が知るべき腕時計のマナーについて解説致します。

是非参考にして頂けたら嬉しいです。

 

↓↓お店の場所はこちら↓↓

 

 

なぜ腕時計を付ける必要があるのか

腕時計には様々な種類がありますがスマートフォンのように多機能な物はありません。

時間を確認するだけであればスマートフォンで十分であるため腕時計を付ける必要がないという意見もあります。

しかし、スマートフォンが多機能である事にも問題があるのです。

なぜならスマートフォンを見ている人に対して「あの人は時間を確認している」と思う方はどれだけいるでしょうか?

自分では時間を確認するためにスマートフォンを見ているつもりなのに、第三者から見るとメールやLINE、動画やゲームなどをしていると思われる可能性があります。

実際に仕事中はもちろん、会議中、商談中などあらゆる場面においてスマートフォンを見るのは良く思われない傾向にあるのです。

社会人は時間を守るのは最低限のルールであるため、やはり時間を確認するための腕時計は必要であると言えます。

 

↓↓日常の出来事をスタッフがつぶやきます↓↓

質屋かんてい局金沢福久店の公式Xを閲覧するためのバナー

 

新社会人が知っておくべきNG時計

ある程度職場に慣れてきたり、実績がついてきたり、役職があるという場合は比較的自由に腕時計を選べるようになるかもしれません。

しかし新社会人にとってNGとされやすい腕時計の特徴がありますのでご紹介します。

・デザイン性が高い時計

・高級すぎる時計

・安すぎる時計

などはNGとされやすいです。

 

デザイン性が高い時計

私生活で着用してオシャレな腕時計が必ずしもビジネスシーンにおいてオシャレとされる訳ではありません。

デザイン性が高い時計は新社会人には向いていませんのでご注意下さい。

 

高級すぎる時計

 

高級な時計を着用したいという気持ちは大切ですが、新社会人が最初から高級すぎる時計を着用するのはNGの場合が多いです。

特に金無垢の時計や、金とステンレスのコンビモデルなどは一般的に経営者向けとなりますので、一般の社員が着用するのはビジネスシーンの様々な場において相応しくないとされています。

 

安すぎる時計

腕時計は安い物を探せば500円以下でも購入する事ができます。

とはいえあまりにも安い物を身に着けていると信用度が下がってしまう印象があります。

私も仕事柄、私生活でも人の腕時計は気になってしまいますが、案外腕時計は見られていると思ったほうがよいでしょう。

 

新社会人は時計でコミュケーションが図れる?

特に男性の場合は腕時計を趣味としている方も多いです。

そのため少しこだわった腕時計を着用しているだけでも、先輩社員、取引先の方などと時計を通じて仲良くなる事があります。

その方が着用している時計について質問するのも良いかもしれません。

自分に興味を持ってくれる方に好意を抱く方が多いように、時計の事を質問されたりするだけで嬉しいものです。

是非時計を通じてコミュニケーションを図ってみてください。

 

新社会人の時計の選び方

まずはスーツに合うシンプルな時計を選ぶのが無難です。

もちろんデジタル時計がダメというルールはありませんが、アナログ時計にしたほうがスーツに合わせるという点では良いと思います。

気になる予算ですが最低でも1万円以上は必要となり、10万円未満にするのがオススメです。

この価格帯であれば安すぎて上司から注意される事もなければ、高すぎて嫌味に思われる事もないでしょう。

 

↓↓商品の写真や動画などを載せています↓↓

 

お金に困った時も時計が助けになる?

社会に出ると様々な場面でお金が必要になります。

冠婚葬祭が続いてしまった時や車の故障など、お財布がピンチになる場面もあるかもしれません。

そんな時に腕時計があれば売却してすぐに現金化する事ができます。

また、質屋へ行けば売却せずとも一時的にお金を借りる事も可能です。

質屋は借金とは違って万が一返済できない場合、預けている品物は諦める事になりますが督促や取り立てが来る事もないので安心安全です。

普段使いできていざとなったらすぐに現金化できる事も腕時計の魅力なのかもしれません。

 

新社会人にオススメの時計メーカー

ブランド名:SEIKO

言わずと知れた最も有名な国産時計です。

グランドセイコーやキングセイコーといった高価なラインもありますが、セイコーは今や世界的にも有名な時計メーカーですのでその技術力には確かな実績があります。

 

ブランド名:CITIZEN(シチズン)

高精度なソーラー時計エコドライブの開発など、常に先進的で環境にも配慮した時計を開発しています。

高価なモデルも作っていますが比較的安価で良い時計も多いです。

 

ブランド名:TISSOT(ティソ)

NBAの公式タイムキーパーを務めるなど世界的にも有名な時計メーカー。

定価でも10万円以内で購入できる事から人気があります。

 

 

ブランド名:HAMILTON(ハミルトン)

アメリカ生まれの自由な発想が魅力的なメーカーハミルトン。

高価なモデルからリーズナブルなモデルまで幅広いラインナップから選ぶ事ができます。

 

まとめ

今回は新社会人の腕時計についてご紹介しました。

新社会人は「高級すぎない」「安すぎない」「奇抜すぎない」腕時計を選ぶべきです。

予算は1万円以上10万円未満がオススメとなっており、ブランドで言えばSEIKOやCITIZENなどの国産時計からTISSOTやHAMILTONなどがあります。

まずはスーツに合うクラシックな腕時計を購入してみてはいかがでしょうか。

最後になりましたが質屋かんてい局金沢福久店では様々な腕時計を取り扱っています。

「買取」「質預かり」「販売」もしていますので是非お気軽にご来店下さいませ。

 

-HOMEへ戻る-

-その他のスタッフブログ-

 

金沢福久店の店内

↓↓店内や店舗情報などがご覧頂けます↓↓

質屋かんてい局金沢福久店のグーグルビジネスプロフィールを閲覧するためのバナー

 

その他の買取実績

↓↓その他の商品の買取実績はこちら↓↓

その他の買取実績を閲覧するためのバナー

 

お電話でのお問い合わせ

↓↓10時~19時まで繋がります↓↓

質屋かんてい局金沢福久店へ電話をかけるためのバナー

 

メールでの問い合わせ

↓↓簡単なメールでの査定やご質問はこちら↓↓

質屋かんてい局金沢福久店へメールを送るためのバナー

 

質預かりについて

手放したくない大切なお品物は「質預かり」がオススメ!

安心安全で誰でも即日融資を受ける事ができます。

↓↓詳しく知りたい方はコチラ↓↓

質屋かんてい局金沢福久店の質預かりについてのページを閲覧するためのバナー

 

オンラインショップ

↓↓バナーを押すと当店の商品がご覧頂けます↓↓

質屋かんてい局金沢福久店の商品が出品されている楽天市場を閲覧するためのバナー

 

↓↓バナーを押すと当店の商品がご覧頂けます↓↓

質屋かんてい局金沢福久店の商品が出品されたヤフーオークションを閲覧するためのバナー

 

運用SNS

↓↓日常の出来事をスタッフがつぶやきます↓↓

質屋かんてい局金沢福久店の公式Xを閲覧するためのバナー

 

↓↓商品の写真や動画などを載せています↓↓

 

LINEの友達追加お願いします

↓↓バナーを押すと友達追加できます↓↓

質屋かんてい局金沢福久店とLINEで繋がるためのバナー

 

質屋かんてい局金沢福久店

【郵便番号】〒920-3122

【住所】石川県金沢市福久町ヘ11−1

【電話番号】076-204-7810

【営業時間】10:00~19:00

【定休日】毎週木曜日

【駐車場台数】20台

【ドライブスルー査定】有

【addres】Fukuhisacho, Kanazawa City, Ishikawa Prefectureへ11-1

【Business hours】OPEN10:00~CLOSE19:00(Closed on Thursdays)