スタッフブログ

中国版 iPhoneのデメリットやメリット・日本で使えるのか&売れるのか 違いについても解説!

こんにちは!かんてい局市川インター店です。

近年、海外版 iPhone の人気が高まる中、特に「中国版 iPhone」に注目が集まっています。

国内版より価格が安い場合もあり、中古市場でも需要がありますが、「中国版の iPhone は日本で使えるの?」「安いけれどデメリットはある?」「売却時は価値が下がる?」など、購入前に知っておきたい注意点が多いのも事実です。

今回は、中国版 iPhone の デメリット・メリット、そして 日本で問題なく使えるのか、売却価値はどうなのか を、初めての方にもわかりやすく解説します。

これから中国版 iPhone を購入・売却を検討している方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

中国版 iPhone とは?国内版 iPhoneとの見分け方

中国版 iPhone(Model: CH/A)は、中国本土向けに販売されている Apple の正規製品です。

外見やスペックは基本的に同一ですが、一部の仕様が中国の法規制に合わせて変更されています。

日本版との見分け方は?

中国版iPhoneと国内版iPhoneのわかりやすい見分け方をご紹介します。

モデル番号(型番)を確認する

iPhoneのモデル番号は、設定画面の「一般」→「情報」→「モデル番号」で確認できます。
中国版は「CH」や「CN」で終わる型番が多く、日本版は「J/A」で終わるのが特徴です。
例えば、同じiPhone 14でも「A2890CH」なら中国版、「A2890J/A」なら日本版というように識別できます。

SIMスロットの構造をチェック

中国版iPhoneは物理SIMカードを2枚挿せる「デュアルSIM仕様」になっています。

一方、日本版は物理SIM+eSIMの組み合わせが主流で、SIMスロットは1つしかありません。
SIMトレイを取り出してみると、2枚分のスペースがあるかどうかで見分けることができます。

シャッター音の有無

日本版iPhoneは、盗撮防止の観点からマナーモードでもシャッター音が鳴る仕様です。

しかし、中国版はマナーモードにするとシャッター音が完全に消えるため、静かな場所での撮影に便利です。
この違いは、実際にカメラを起動して撮影してみるとすぐにわかります。

技適マークの有無

技適マーク(技術基準適合証明)は、日本国内で電波を使用する機器に必要な認証です。

日本版iPhoneには「設定」→「一般」→「情報」→「法律に基づく情報」などに技適マークが表示されます。
中国版にはこの表示がないため、日本での使用は電波法違反となる可能性があります。

 

中国版 iPhone のメリット・デメリット 国内版 iPhoneとの違い

中国版 iPhoneと国内版 iPhoneには、見分け方の他にも違いが多数ありますので、メリットとデメリットに分けて解説していきます!

中国版 iPhone のメリット

中国版 iPhoneには日本版にはない魅力やメリットがあります。

価格が安い
同じモデルでも中国版の方が数千円〜1万円ほど安く購入できることが多く、コストパフォーマンスに優れています。

物理SIMが2枚挿せるデュアルSIM仕様
日本版ではeSIM+物理SIMの組み合わせが主流ですが、中国版は物理SIM×2で、海外旅行やビジネス利用に便利です。

シャッター音が鳴らない
日本版では盗撮防止のためマナーモードでもシャッター音が鳴りますが、中国版はマナーモードで無音撮影が可能です。

中国版 iPhone のデメリット

中国版ならではの注意点は必ず理解しておくべきポイントです。

① 保障・修理が中国国内でしか受けられない場合がある

中国版は日本の Apple Store で修理対象外となるケースが多く、故障時は自己負担が増える可能性があります。

② eSIMが使えないモデルがある

日本で主流になりつつある eSIM が使えないと、キャリアによっては不便に感じることがあります。

eSIMとはソフトウェア的にiPhoneの中にSIM情報を書き込み、使用できる機能です。

③ 一部アプリ・機能に制限がある可能性あり

FaceTimeオーディオ通話ができない/仕様が違うといった制限があるため、国内版と全く同じ使い方ができないこともあります。

④ 売却時に国内版より安くなる

買取市場では海外版より「日本版が一番高値になりやすい」ため、中国版は相場が下がりがちです。

中国版 iPhoneは日本で使用可能?

中国版iPhoneはSIMフリーであれば日本の通信キャリアでも使用可能です。

しかし、国内版とまったく同じ感覚で使えるわけではなく、技適マークの問題や通信周波数・eSIM・アプリ仕様・保証 といった部分に違いがありますので、解説します。

 

技適マークがないと電波法違反の可能性あり

技適マークがない端末を日本国内で使用することは原則禁止されており、罰則の対象になることも。

技適マークとは、日本では電波を発するデバイスの証明となる技術適合証明のマークですが、中国版 iPhoneは設定に技適マークは記載されていないため、電波法上は 「日本での使用は原則 NG」 という扱いになります。

技適がなくても日本で使えるケースはある?

電波法の改正により、一部の例外が認められています。

「海外で購入した端末を日本で使う」場合、海外から持ち込んだスマホは、90日間は技適なしでも日本で利用が認められる 特例があります。

海外滞在の証明・海外在住者が一時帰国して利用・技適のない端末を恒常的に使う目的ではないというのが前提になります。

また、中古購入した中国版 iPhoneは「海外から持ち込んだ」扱いではないので特例対象外になりますが、日本で恒常的に使うと電波法違反になる可能性があります。

 

通信バンドが合っていれば使用可能

中国版 iPhone も国際版として、日本の4G(LTE)・5Gの主要なバンドに対応しているため、主要キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク・楽天)+格安SIMで利用可能です。

キャリアによっては5Gの周波数対応が限定される場合があります。

 

保証が受けられない場合あり

中国で購入したiPhoneは、中国の保証体系に紐づき、日本では保証適用外になるため、日本持ち込みの場合は保証なしの修理扱い(有償)になるケースがほとんどです。

また修理の際も、中国版は通話録音機能の有無や内部仕様の違いがあるため、修理部品が国内モデルと完全一致しないケースがあり、修理を断られる場合があります。

 

中国版 iPhone は売れる?買取価格の傾向

中国版は 買取可能ですが、国内版より相場は低くなります。

なぜ中国版 iPhone は価格が下がる?

・国内での人気は日本版>海外版の順
・保証が使えないため再販売のリスクが高い
・FaceTime仕様など日本ユーザーが避ける要素がある

とはいえ、最新モデルや状態が良いものは十分売れます。

海外版は店によって査定額が大きく変わりますが、当店かんてい局市川インター店では中国版 iPhoneのお買取りも行っていますので、ぜひ一度気軽にご相談ください。

どんな人に中国版 iPhone が向いている?

中国版 iPhoneのメリットやデメリットをご紹介してきましたが、中国版 iPhoneは

・価格を抑えて iPhone を使いたい
・通話録音を標準機能で使いたい
・物理デュアルSIMを活用したい
・保証より価格重視

 

といった方に向いているiPhoneと言えます。

逆に、安心して長く使いたい人や日本版の機能が必要な人は国内版の方が向いています。

 

まとめ

中国版 iPhone は 価格の安さとデュアルSIMなどの独自メリット が魅力ですが、保証の制約や一部機能の違い、買取価格の低さ といったデメリットもあります。

日本で使うこと自体は問題ありませんが、将来売却する可能性がある場合は、海外版 iPhone の査定に強い買取店を選ぶことが大切です。

当店では、中国版・香港版・US版など海外版 iPhone も積極的に高価買取中です!

国内版より査定が低くなりがちな海外モデルでも、できる限り高い相場でお買取りしています。

使わなくなった中国版 iPhone があれば、ぜひ一度ご相談ください。

 

また、かんてい局市川インター店では、iPhoneのみならず、貴金属やブランドアイテムの買取を強化中です。

もしお手元に売りたいお品物がある方、不要品の処分にお困りの方は、ぜひ一度当店の無料査定をご利用ください。

↓公式LINEに写真を送るだけで簡単に査定可能です!

公式LINEバナー.jpg


↓↓ かんてい局市川インター店の楽天市場はコチラ ↓↓


↓↓ かんてい局市川インター店のヤフーショッピングはコチラ ↓↓


↓↓ かんてい局市川インター店のインスタグラムはコチラ ↓↓

Instagram バナー.jpg


千葉・東京・神奈川・埼玉その他の県にお住まいの方はご相談ください!

<出張買取エリア参考>

【千葉県】市川市・浦安市・松戸市・流山市・鎌ヶ谷市・白井市・船橋市・習志野市・千葉市・八千代市・四街道・佐倉市・市原市・袖ヶ浦

【東京都】葛飾区・江戸川区・足立区・江東区

『審査が通らない、、』『リスクを抑えてお金が借りられる』『その場の査定で融資が受けられる』『急な出費でお金が必要、、』『審査・取り立てなしで安心なところ』そんなお悩みございませんか?

かんてい局市川インター店で【買取・質入れ】ご利用いただけます!

かんてい局市川インター店ならそんなお客様の味方になります!

まずは、お気軽にお問い合わせください!

最後までご覧いただきありがとうございました!


↓↓ お電話でのお問い合わせはコチラ ↓↓


↓↓ かんてい局市川インター店のメールでのお問合せはコチラ ↓↓


↓↓ かんてい局市川インター店のインスタグラムはコチラ ↓↓

Instagram バナー.jpg


千葉・東京・神奈川・埼玉その他の県にお住まいの方はご相談ください!

<出張買取エリア参考>

【千葉県】市川市・浦安市・松戸市・流山市・鎌ヶ谷市・白井市・船橋市・習志野市・千葉市・八千代市・四街道・佐倉市・市原市・袖ヶ浦

【東京都】葛飾区・江戸川区・足立区・江東区

『審査が通らない、、』『リスクを抑えてお金が借りられる』『その場の査定で融資が受けられる』『急な出費でお金が必要、、』『審査・取り立てなしで安心なところ』そんなお悩みございませんか?

かんてい局市川インター店で【買取・質入れ】ご利用いただけます!

かんてい局市川インター店ならそんなお客様の味方になります!

まずは、お気軽にお問い合わせください!

店舗情報

質屋かんてい局市川インター店

千葉県市川市東大和田1-26-19

TEL047-711-2663

定休日:第二木曜日・年末年始

個室査定

駐車場完備

・最寄り駅:JR線 本八幡駅・都営新宿線 本八幡駅 車で5分

・市川ICより 車で2分

・市川駅 車で10分

 

IMG-5767.jpg