JR湘南新宿ライン上尾駅近く!かんてい局上尾駅前店はお酒の買取(買い取り)を強化中です!
JR湘南新宿ライン上尾駅近く!イトーヨーカドー、マツモトキヨシ目の前のかんてい局上尾駅前店はお酒の買取(買い取り)を強化中です!
こんばんは!
かんてい局上尾駅前店、スタッフKです
台風10号の影響で、西日本のほうでは交通機関などにも大きな影響が出ましたね
台風以外にも、今年は梅雨が長かったりと、夏らしいお天気が少ない年でしたね
なんだかんだで8月も半分終わってしまいましたが、残りの夏を少しでも楽しんで過ごせるといいですね(´ー` )
それでは本日はお酒や、古酒についてのマメ知識をご紹介させて頂きます!
お酒の賞味期限ってどのくらい?
ボトルや缶に賞味期限が記載されているものはその期限までと分かりますが、お酒の種類によっては、どこにも賞味期限がかかれていなくて、いつまで飲んでいいのかわからないものがありますよね
未開封のお酒の賞味期限は、お酒の種類によって変わってきます
1.ビール→製造から9か月。賞味期限の記載があります。
2.日本酒→賞味期限の記載なし。そのかわり、製造年月が記載されています。一般的な日本酒は、製造年月から1年までがおいしく飲める期間となります。一般的な日本酒とは、貯蔵前と出荷前の2回、火入れとよばれる加熱処理を行っているお酒となります。同じ日本酒でも、生貯蔵酒(貯蔵前の火入れはおこなわず、出荷前の1回の火入れのみ)は製造から9か月がおいしく飲める期間となります。また、生貯蔵酒は冷蔵保管の必要があります。
3.ワイン→賞味期限の記載がありません。ワインの種類によって、飲み頃が変わるので、すぐ飲んだ方が良いもの、1~2年くらいに飲んだ方がよいもの、2~3年くらいまで大丈夫なもの、10年先でもおいしさを保つ熟成タイプなど、それぞれで変わってきます。また保管状況によっても質が変わってきますので、注意が必要です。
4.焼酎、泡盛、ウィスキー、ブランデー、ウォッカ、テキーラ、ラム、ジンなど、蒸留酒→未開封の場合、賞味期限はありません。蒸留酒とは、醸造酒を蒸留させて作ったお酒で、アルコール度数が高いです。(温度など、保管状況によっては、中身が劣化する場合もあります。)
澱(おり)とは
長く保管されていたお酒に、「何か沈殿物が浮かんでいる」「ボトルの底の方に濁ったものがある」ことがあります
これは、澱(おり)と呼ばれるもので、長期間飲まないで保管されていたお酒に起こる現象です
長い時間をかけて、お酒の成分が固まって結晶となり、ボトルの底に沈んだものが澱となるのです
ここで疑問になるのが、「澱が発生したお酒は飲んでも問題ないの?」ということですね
じつは、澱は飲んでも問題ありません!
ですがお酒の種類によっては、澱を飲むとザラツキや苦味を感じることもありますので、その場合はフィルターでろ過してから飲むと良いです♪
かんてい局上尾駅前店では古酒の買取(買い取り)、販売を行っております!
販売は店舗だけでなく、インターネットからもご購入いただけます♪
販売ページはこちらからどうぞ☆
https://item.rakuten.co.jp/kanteihinode/19003548/
https://item.rakuten.co.jp/kanteihinode/18004657/
本日も最後までお読みいただきありがとうございました~(*´▽`*)