Louis Vuitton(ルイ・ヴィトン)サック・プラ M51140|ヴィンテージの名品トートに宿るモノグラムの魅力
皆さまこんにちは!
いつも当ブログをご覧いただきありがとうございます。
質屋かんてい局神戸大蔵谷インター店です。
今回は「Louis Vuitton(ルイ・ヴィトン)サック・プラ M51140|ヴィンテージの名品トートに宿るモノグラムの魅力」についての記事です。
当店では全力買取、即日査定をモットーにお客様皆様に丁寧なサービスを提供しています。
今回のブログではお買取価格のほか、査定士が見るポイント、お品物を長く使い高く売るためのコツを紹介させていただきます!
ぜひご一読していただければと思います。
買取実績のご紹介
当店では、これまでに「M51140 / サックプラ / モノグラム」
の買取実績がございます。
↓↓↓↓↓↓買取実績が見れます↓↓↓↓↓↓
LINE友達
LINEお友達登録して、お得な情報とお得なクーポンを配信中!
↓↓↓お店の場所はココ↓↓↓
↑↑↑2023年10月6日オープンした店舗です↑↑↑
※第二神明道路大蔵谷インター出入口から1分
質屋かんてい局神戸大蔵谷インター店は、神戸市西区伊川谷町有瀬に位置し、神戸市と明石市の市境にあります。
当店は質屋業務だけではなく、リユース業も手掛けており、【買取】【販売】【融資】【修理】も行っており、お客様の多様なニーズに答えられるように日々前向きに営業しております。
店舗 鑑定士相談問い合わせ
質屋かんてい局神戸大蔵谷インター 楽天市場!!
質屋かんてい局神戸大蔵谷インター店の楽天サイトはこちらから!
■ サック・プラとは
「サック・プラ(SAC PLAT)」は、1968年に登場したルイ・ヴィトンのアイコンバッグのひとつ。
“プラ(Plat)”とはフランス語で「平ら」を意味し、名前の通りマチの薄いスクエア型トートバッグとして誕生しました。
もともとは書類や雑誌を持ち運ぶためにデザインされた実用的なモデルで、
ビジネスバッグのような端正なフォルムとモノグラム・キャンバスの美しい組み合わせが魅力です。
クラシカルなデザインながら、現在でもファッション感度の高い方々に人気があり、
ヴィンテージ・リバイバルの流れの中で再注目されている名品です。
■ M51140 サック・プラの魅力
M51140は、ルイ・ヴィトンの定番素材であるモノグラム・キャンバスを使用した王道モデル。
しっかりとしたコーティングキャンバスに、ヌメ革のハンドルを組み合わせたシンプルなデザインです。
軽量でありながら耐久性に優れ、書類・ノートPC・雑誌などもすっきり収納可能。
日常使いはもちろん、通勤・お出かけ・旅行のサブバッグとしても大活躍します。
また、縦長のフォルムとゴールドの金具が織りなす上品な印象は、
“クラシック・ルイヴィトン”の象徴とも言えるタイムレスなデザインです。
■ デザイン・仕様
-
ブランド:Louis Vuitton(ルイ・ヴィトン)
-
型番:M51140
-
ライン:モノグラム・キャンバス
-
サイズ:約 W36cm × H38cm × D9cm
-
素材:モノグラム・キャンバス × ヌメ革
-
仕様:オープン開閉/内ポケット1
-
生産国:フランス製
シンプルな構造で軽量、そして収納力も抜群。
ハンドキャリーで持つとエレガントに、腕掛けで持つとスタイリッシュに見える万能トートです。
■ モノグラムの美しさ
ルイ・ヴィトンを象徴する「モノグラム・キャンバス」は、1896年に誕生した歴史ある素材。
花とLVイニシャルを組み合わせたこのデザインは、流行に左右されず世界中で愛され続けています。
耐久性・防水性に優れ、軽くて丈夫。
M51140ではそのキャンバスが大きな面積で使われているため、モノグラムの美しさを最も堪能できるモデルとも言えます。
さらに使い込むことで生まれるヌメ革の飴色の経年変化は、
持ち主だけの“味”を楽しめるのも魅力のひとつです。
■ 査定士が見るポイント
サック・プラを査定する際、鑑定士が注目するポイントは以下の通りです。
-
ヌメ革のヤケやシミ
ヴィンテージモデルの場合、ヌメ革部分の経年変化が査定のカギ。
均一な飴色であれば評価が高くなります。 -
角スレ・ハンドルの使用感
底やハンドル部分のスレ、ヒビ割れなどは要チェック。
丁寧に使われているものは美品として高評価になります。 -
内側の状態
ペン跡や汚れがないか確認します。
内張りがきれいなものは査定額が上がる傾向です。 -
付属品(保存袋・箱など)
古いモデルでも、付属品が残っていると価値が上がります。
■ 高く売るためのポイント
✔ ヌメ革を乾いた柔らかい布で定期的にケア
✔ 湿気の少ない場所に保管(カビ防止)
✔ 直射日光を避け、均等に日焼けさせる
✔ 保存袋や箱を残しておく
ヴィトンのモノグラムラインは安定した人気があり、状態次第で長年経過していても高価買取が可能です。
特に M51140のようなヴィンテージ・トートは近年再評価されており、相場上昇傾向 にあります。
■ ヴィンテージとしての価値
サック・プラはその独特のフォルムとクラシックな存在感から、今では**“知る人ぞ知るヴィンテージモデル”**として注目を集めています。
新作バッグでは味わえない重厚感と、時を経たヌメ革の風合いがファッション愛好家の間で再ブームに。
SNSやファッション誌でも「昔のルイヴィトンを持つスタイル」が人気を集め、
このサック・プラも“再び街で見かけるようになったバッグ”の代表格です。
スタッフから一言
今回は「Louis Vuitton(ルイ・ヴィトン)サック・プラ M51140|ヴィンテージの名品トートに宿るモノグラムの魅力」についてご紹介させていただきました。
当店の楽天ショップにて「Louis Vuitton」バッグを販売中!
⇩⇩⇩⇩⇩詳しくは下をクリック⇩⇩⇩⇩⇩
神戸・明石・第二神明道路沿線にお住まいのお客様、ぜひ質屋かんてい局神戸大蔵谷インター店へお越しください!
アクセス方法
〒651-2113 兵庫県 神戸市 西区 伊川谷町有瀬633-1
☎078-975-0116
第二神明道路 大蔵谷インターを降りますと
すぐに見える、ピンク色の建物が目印です。
バスでご来店の方は
【有瀬橋】で降りて下さいね。
↓こちらの地図をご利用くださいませ↓
店舗 鑑定士相談問い合わせ
質預かり
また急遽、物入りの方には質も行っておりますので要チェックです。
質預かりについてはこちら↓をクリック
過去の質預りについてのブログ記事
質預り初心者スタッフが書いてます
ネット出品
LINE
SNS
海外送金
最後までお読みくださりありがとうございました
















