スタッフブログ

ティファニー ハードウェアのサイズ徹底解説!

はじめに

こんにちは、かんてい局名古屋東郷店です。

今回ご紹介するのは、ティファニーの中でも特に人気の高いコレクション「ティファニー ハードウェア(Tiffany HardWear)」。
チェーンリンクをモチーフにした独特のデザインは、モードで存在感がありながらも上品さを兼ね備え、世界中で愛されています。

この記事では、ハードウェアの誕生背景・素材の種類・人気モデルまで詳しく解説します。
購入を検討している方はもちろん、今お持ちのハードウェアの買取をお考えの方にも役立つ内容です。

1. ティファニー ハードウェアの誕生背景

ハードウェアコレクションは、2017年に発表されました。
ニューヨークの街のエネルギーやストリートカルチャーの自由な精神を反映したデザインで、従来のティファニーのクラシカルなイメージを刷新しています。

ハードウェアコレクションは工業用のチェーンがデザインのモチーフとなっており、太めのチェーンリンクを用いた構築的でモードなデザインを通して、力強さと都会的な洗練さを表現しています。

キャンペーンモデルにはレディー・ガガが起用され、発売当初から世界中で話題に。
現在では、ティファニーを代表するコレクションの一つとして、多くの人に愛されています。


2. デザインの特徴

2-1. 工業的でありながらエレガントな“ゲージリンク”

ハードウェアを象徴するのは、太めのゲージリンク(Gauge Link)
一見無骨な印象ながら、丸みのあるフォルムと磨きによって、上品で滑らかな仕上がりになっています。
角度によって光が美しく反射し、彫刻のような存在感を放つのが魅力です。

2-2. 男女問わず人気のユニセックスデザイン

スモールサイズは繊細で女性らしく、ラージサイズは重厚感があり男性にも人気。
ペアジュエリーとして選ばれることも多く、シンプルながらファッション性の高いデザインが支持されています。


3. 素材ラインナップと特徴

3-1. スターリングシルバー(Silver 925)

  • ベーシックで人気の素材。

  • クールで都会的な印象。

  • 軽量で日常使いに向く。

  • 経年変化で深みのある輝きに変化。

代表モデル:ブレスレット・ネックレス・ピアス・腕時計


3-2. 18Kゴールド(イエロー/ローズ/ホワイト)

  • 高級感・重量感が際立つ素材。

  • イエローゴールド:華やかで王道

  • ローズゴールド:柔らかで上品

  • ホワイトゴールド:都会的で洗練された印象

  • シルバーより重厚で、存在感抜群。

代表モデル:ブレスレット・ネックレス・ピアス


3-3. チタン(Titanium)

  • 軽くて丈夫、金属アレルギーの方にも配慮。

  • ブラック系カラーでモード感を強調。

代表モデル:ブレスレット・ネックレス


4.定番アイテム“リンク”のサイズ展開

前述した“リンク”について、コマサイズの展開をご紹介します。
※コマサイズはブレスレットでの比較です。
※ネックレス・ピアスなど別カテゴリや素材、個体によってサイズが異なる場合があります。


マイクロ

  • 2コマ計:約9.5mm

ティファニーブレスレット
最も華奢なサイズ。
リングの展開もあり、スタイリッシュに使えます。


スモール

  • 2コマ計:約15mm

ティファニーブレスレット
控えめな印象で、女性に人気が高いサイズです。


ミディアム

  • 2コマ計:約23.5mm

ティファニーブレスレット
ほど良いボリューム感で、男性・女性どちらでも使いやすいサイズです。


ラージ

  • 2コマ計:約30mm

ティファニーブレスレット
ハードな印象が強く、主に男性から支持されています。
ボリューム感を楽しみたい女性にもおすすめです。


💡ポイント

  • サイズが大きくなるほど存在感が強くなるので、着けるシーンや手首の太さに合わせて選ぶのがおすすめです。

  • 女性はマイクロ~ミディアム、男性はミディアム~ラージが人気です。


5. サイズ選びのコツ

  • 手首・首まわりを正確に測る(メジャーで一周+0.5cmの余裕)

  • 重ね付けを考える場合は少し長めを選ぶ

  • 素材による重量差に注意(ゴールドはずっしり、シルバーは軽やか)

  • リンク幅で印象が変化(細め=上品、太め=モード)


6. 限定モデル・特別仕様も人気

ハードウェアには、特別な限定仕様も多数存在します。

  • パール×リンクデザイン:クラシカルな印象をプラス

  • ダイヤモンドパヴェモデル:贅沢な輝き

  • ブラックチタンモデル:よりモードでジェンダーレス

数量限定・ブティック限定も多く、コレクターからも注目されています。


7. まとめ

ティファニー ハードウェアは、現代的で力強いジュエリーの象徴です。
サイズや素材によって印象が大きく変わるため、実寸を確認し、自分に合った1本を選ぶことが重要です。

  • 2017年に現代版として発表

  • 素材はシルバー・18Kゴールド・チタンなど

  • サイズは「リンクの太さ × 全長」で印象が変化


【ティファニー ハードウェアの高価買取なら かんてい局名古屋東郷店へ】

ティファニー ハードウェアは中古市場でも人気が高く、高価買取対象です。

かんてい局名古屋東郷店では、ティファニーをはじめハイブランドジュエリーを最新相場でしっかり査定・高価買取いたします。
「サイズが合わなくなった」「デザインを買い替えたい」という方は、ぜひお気軽にご相談ください。

💎 査定無料・その場で現金買取
💎 店舗・LINE・いずれも対応可能

 

※ご不明な点等ございましたらお気軽にお電話ください。👇👇👇

 

【⇩⇩当店では質預かりも行っております。気になる方はこちらから⇩⇩】

最後に

古くなって使わない物や眠っている物がございましたら、かんてい局名古屋東郷店まで、お持ち

下さい。当店では、お客様の思い出も大切にお買取りさせて頂く事を心掛けております。

是非、ブランドを売るなら当店をお選びください。心を込めてお買取りさせていただきます。

無料査定を行い即日お買取りさせていただきます。

壊れてしまった物や汚れなどが付いてしまっていても値段が付くものもございますので、悩まず

に一度お査定に出してみてください。

是非お気軽にお越しくださいませ。

bunner-togo.jpg

スタッフ一同こころよりお待ちしております。happy01heart04

またお手元のバッグ等の写真をお送り頂ければ、お家で簡単に買取価格を知る事も可能です。

気になるお品物がある方は是非下記バナーから写真をお送り下さい!

LINE査定可能でございます。

たくさんのジャンル・種類の商品を扱っております♪

皆さんのご来店をお待ちしておりますhappy02

kanteitogo3.jpg