スタッフブログ

【保存版】ロレックス ヨットマスター徹底解説!特徴・人気モデル・最新の買取価格相場まで紹介

引用:https://www.fashion-press.net/news/27164

ロレックスの中でもラグジュアリーかつスポーティーな印象を持つモデルが

「ヨットマスター(Yacht-Master)」です。

その名の通りヨットやマリンスポーツをイメージして作られたこの時計は

機能性と高級感を兼ね備え多くの愛好家に支持されています。

今回はヨットマスターの特徴や人気モデル

そして気になる買取価格相場について詳しく解説します。

>>ロレックスの関連記事はこちら

【ロレックス一回で買えた購入体験談!】正規店でサブマリーナを1回で買った方法やコツ・エピソードをご紹介!

【ロレックスすぐ買えた購入体験談!】正規店でグリーンサブマリーナを買った方法やコツ・エピソードをご紹介!

【2023年最新】ロレックス ROLEX リセールバリューランキング !人気モデル5つをご紹介!!

ロレックス購入体験談!正規店でエクスプローラー1・サブマリーナを購入したロレックスマラソン完走のコツ教えます!

ロレックスマラソンとは?完走するコツを徹底解説!完走者が語る成功例!

【ROLEX】ロレックス サブマリーナデイト【16610】【116610LN】の違いを徹底比較!!

【ROLEX】14270・114270・124270 エクスプローラーⅠの違いとおすすめモデルのご紹介!

ロレックス GMTマスターの歴史と人気の秘密を徹底解説!買取価格も教えます!

ロレックス ROLEX デイトナの魅力を徹底解説!その魅力と価値とは?


↓かんてい局市川インター店についてはこちら↓↓

市川市・本八幡の質屋かんてい局市川インター店

※市川インターのすぐそば、かっぱ寿司の隣です!

時計やバッグ、お財布はもちろんあらゆるアイテムを買取しています。

公式LINEバナー.jpg

ロレックス ヨットマスターとは?

ヨットマスターは1992年に登場した比較的新しいコレクションです。

プロフェッショナルユースを意識した「サブマリーナー」に比べ

ラグジュアリー志向が強く、都会的な印象を与えるのが特徴です。

● 防水性能:100m防水(サブマリーナーの300mに比べると控えめ)

● 素材展開:ステンレススチール、プラチナ、エバーローズゴールドなど

● デザイン:大きめのベゼル数字、マット仕上げの質感、ヨットを思わせる上品さ

● サイズ展開:37mm、40mm、42mmと幅広く男女問わず愛用可能

「海上でのラグジュアリースタイル」を象徴する存在として位置づけられており

セレブやスポーツ選手からの人気も高いです。

人気のヨットマスター

1.ヨットマスター40(Ref.126622)

ステンレススチールにプラチナベゼルを組み合わせた定番モデル。

シンプルながら高級感があり、普段使いからフォーマルまで幅広く活躍します。

定価:1,835,900円

2.ヨットマスター42(Ref.226659)

ホワイトゴールド素材に黒のセラクロムベゼル、ラバーベルト「オイスターフレックス」

を採用。スポーティーさとラグジュアリーを兼ね備え近年特に人気が高まっています。

定価:5,149,100円

3.ヨットマスター37(Ref.268622)

やや小ぶりのサイズで女性や腕の細い方におすすめです。

ペアウォッチとしても人気がございます。

定価:1,727,000円

ロレックスヨットマスターの買取価格相場(2025年現在)

ヨットマスターはスポーツモデルの中でも供給が限られており、中古相場では高値で取引されています。2025年現在の買取相場目安は以下の通りです。

●ヨットマスター40(Ref.126622)

⇒スレート文字盤買取相場:1,900,000~2,000,000円

⇒ブルー文字盤買取相場:1,700,000~1,800,000円

● ヨットマスター42(Ref.226659)

⇒買取相場:3,600,000~3,800,000円

● ヨットマスター37(Ref.268622)

⇒買取相場:1,500,000~1,600,000円

※付属品完備の美品として算出しています。

※状態や市場の変動により査定額は上下します。

高く売るためのポイント

1.付属品をそろえる

保証書、箱、ブレスの余りコマは査定アップに直結します。

2.複数店舗で査定してもらう

査定は複数店舗で査定してもらいましょう。お店によって査定価格は様々です。

3.相場が高いうちに早めの売却

ロレックスは為替や需要の影響を受けやすく相場が高騰している時期に売るのがおすすめです。また購入から日が浅ければ浅いほど査定アップにつながります。

まとめ

ロレックスのヨットマスターは「海」と「ラグジュアリー」をテーマにした唯一無二のモデルです。デザイン性と資産価値を兼ね備えているため中古市場でも安定した人気を誇ります。

現在の買取相場は1,400,000~4,200,000円前後と幅広くモデルや状態によって大きく変動します。もし売却を悩んでいるお品物がございましたら今がチャンスかもしれません。

👉当店 質屋かんてい局市川インター店 ではロレックスのヨットマスターをはじめ高級時計の高価買取を行っています。査定は無料ですので是非お気軽にご相談下さい!

▶--------------------------------------------◀

かんてい局市川インター店では【買取・販売・質屋・ネットショッピング・出張買取】

を行っております!質預りは審査不要で最短5分でご融資可能です!

是非、お近くのお客様は店舗へ足をお運び頂き対面での査定を是非ご利用くださいませ。

もちろん査定は無料です。お値段だけ聞きに来ていただくことも大歓迎です!

公式LINEでも無料査定を行っております!

また、遠方の方でも出張買取もございますのでお気軽にご相談くださいませ。

店頭販売しているものが楽天市場Yahoo!ショッピングにて販売も行っております。

ご一緒にご覧くださいませ。

その他ご不明点ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

 

この記事を書いた人

出口源太郎 / かんてい局市川インター店店長

2005年から千葉市の大手古着屋に勤務。買取・買い付け・店舗プロデュースなどの経験を経て

2022年かんてい局に入社。リユース店勤務歴20年のベテラン鑑定士です。

 

▶--------------------------------------------◀

お電話でのお問い合わせはコチラ

▶---------------------------------------------◀

かんてい局市川インター店のメールでのお問合せはコチラ

▶---------------------------------------------◀

かんてい局市川インター店の楽天市場はコチラ

 

▶---------------------------------------------◀

かんてい局市川インター店のヤフーショッピングはコチラ

▶-----------------------------------------------◀

かんてい局市川インター店のインスタグラムはコチラ

Instagram バナー.jpg

▶-----------------------------------------------◀

千葉・東京・神奈川・埼玉その他の県にお住まいの方はご相談ください!

<出張買取エリア参考>

【千葉県】市川市・浦安市・松戸市・流山市・鎌ヶ谷市・白井市・船橋市・習志野市・千葉市・八千代市・四街道・佐倉市・市原市・袖ヶ浦

【東京都】葛飾区・江戸川区・足立区・江東区

『審査が通らない、、』『リスクを抑えてお金が借りられる』『その場の査定で融資が受けられる』『急な出費でお金が必要、、』『審査・取り立てなしで安心なところ』そんなお悩みございませんか?

かんてい局市川インター店で【買取・質入れ】ご利用いただけます!

かんてい局市川インター店ならそんなお客様の味方になります!

まずは、お気軽にお問い合わせください!

店舗情報

質屋かんてい局市川インター店

千葉県市川市東大和田1-26-19

TEL047-711-2663

定休日:第二木曜日・年末年始

個室査定

駐車場完備

・最寄り駅:JR線 本八幡駅・都営新宿線 本八幡駅 車で5分

・市川ICより 車で2分

・市川駅 車で10分

IMG-5767.jpg