昨今のお財布の買取事情について

店舗名 | じゃんぼスクエア香芝店 |
---|---|
商品名 | モノグラム・デニム ジッピー・コイン パース M82957 |
ブランド名 | Louis Vuitton ルイヴィトン |
買取価格 | ¥価格はお問合せください |
- ブランド:LOUIS VUITTON ルイ・ヴィトン
- ライン:モノグラム・デニム
- モデル:ジッピー・コインパース
- 商品:小銭入れ
- 型番:M82957
未使用状態のヴィトンのコインパースを買取させていただきました!!!
世界的人気ブランド『LOUIS VUITTON』女性のみならず、
男性にも根強く人気ですよね。
色素材とも、ユニセックスでお使いいただける商品
キャッシュレス化の流れから
お財布自体を持つ方が減っている印象を受けます。
需要が減ると買取金額も下がってしまうのが二次流通の常・・・
その中でも小型のお財布はまだまだ人気があり、
人気ブランドともなれば、まだまだ高額査定もあり得ます。
新品と未使用品の違い
毎日お買取りさせていただいている中で、お客様から
「このバッグ、新品やねん!10年目に買ってから1回か2回しか使ってない
サラやねん!」とお話を聞くことがございます・・・
お買取りに際して、商品の状態を確認させていいただくのですが、
まず、「残念ながら、そちらの品は【新品】でもなければ【未使用品】でもございません・・・」
【新品】とは
・業者などから仕入れた、まだ誰にも使われていない新しい状態のお品の事を指します。
つまり、メーカーや販売店を通じて消費者の手に渡る前の未使用品の事です。
なので購入された時点で実はすでに新品ではなくなり、
ましてや、1回2回使われた時点でサラ、未使用品とは言えなくなります。
【未使用品】
・未使用で新品同様の商品
10年前に購入されたバッグは新品と同じ状態でしょうか?
おそらく素材の劣化が進んでいるはずです。
なので、購入されてから10年経過している時点で実は未使用品とも言えなくなってしまします。
いうなれば新古品、一度メーカーや販売店のもとからはなれ、使用されずにいたお品。
こちらのコインパースの状態は?

お客様とのお話で、今年入ってルイヴィトンでお買い物中に
スタッフさんから
「人気の商品が入荷するので、いかがでしょうか?なかなか手に入らないお品で・・・」
と声をかけて頂いたそうで、
カタログをご覧になり
「可愛い!これは買わないと!」とご予約されたそうです。
そんなシステムあるんですね・・・
いざ届くと、
可愛くてなかなか使えないし、
これまで使っていた仕様とはかなり違うし、
思っていたサイスより少し大きい・・・
と、ご使用されずに置きっぱなしになっていたそうです・・・
今回のお買取りのお品は
ほぼ未使用品としてのお買取りです。
なぜ、「ほぼ」がついてしまうのかご説明いたします。

最近購入されたお品ということで
以前のようなシリアル番号ではなくRFIDタグが確認できました。
金具の状態

完全な未使用品として扱えるお品は
この金具部分にシールがついている状態のことを指します。
もちろん、ご使用されていないことは理解しているのですが、
次に使われる方の判断としては、完全な未使用品とはいいがたい・・
使っていなくても状態は劣化していってしまいます。
変色の恐れもありますし、ファスナーが固くなってしまう事も。
「いつか使うかも」?と半年使っていないお品、
多分きっと、今後も使わないでしょう!
であれば状態が悪くなる前にまずはご査定を!
まとめ
今回はほぼ未使用の、ルイヴィトン モノグラム・デニム
ジッピー・コインパースのお買取りについて記事でした。
お財布の需要が減るとお財布の販売価格も下がります。
販売価格が下がるということは中古買取価格も下がってしまいます・・・
大きいサイズのジッピーウォレットは結構相場が落ち込んでしまっています。
未使用品、美品、中古品、使用感大
様々な状態ランクはございますが、
これだけは言えます。
お持ちのバッグやお財布、素材の状態は間違いなく今が一番よく、明日は今日以下の状態です。
刻一刻と状態は悪くなっております。
同じお品であれば良い状態の方が、査定金額は高くなります。
来年より今年、
来月より今月、
明日より今日です。
まずは無料見積を!
\ スタッフブログ更新中 /
\ お買取させていただきました /
↓関連記事
↓買取実績
かんてい局じゃんぼスクエア香芝店
インスタグラム更新中!