イギリス エリザベス2世 1962年 1ソブリン(1ポンド) 金貨

IMG_3638
店舗名 仙台卸町店
商品名 イギリス エリザベス2世 1962年 1ソブリン (1ポンド)金貨
ブランド名 金貨
買取価格 ¥128,000円

♦目次♦

 

 

お買取り品

 

いつもご利用いただき

ありがとうございます。

イギリス エリザベス2世 1962年 ソブリン 金貨

【発行国】 英国 / Great Britain

【額面】 1ポンド(1ソブリン) / 1Pounds(1Sovereign)

【発行年】 1962年

【造幣局】 英国王立造幣局 / The Royal Mint

【発行枚数】 3,000,000枚

【材質】 金(K22)

【品位】 0.9167

【量目】 7.99グラム(0.2357 oz AGW)

【直径】 22.00mm

を仙台市青葉区のお客様より

お買取りさせていただきました。

イギリス エリザベス2世 1962年 1ソブリン 金貨の特徴

本品は1962年にイギリス王立造幣局(Royal Mint)より発行された、
エリザベス2世初期肖像の1ソブリン金貨(1ポンド金貨)です。
裏面には伝統的な「聖ジョージと竜退治」が描かれており、英国のクラシック金貨の象徴的な存在です。

【デザインの特徴】
表面:エリザベス2世の若年肖像。銘文「ELIZABETH II DEI GRATIA REGINA F D」
裏面:聖ジョージが竜を退治する名シーン(デザイン:ベネデット・ピストルッチ)と年号「1962」

イギリスの金貨には様々な種類があり、発行時期や目的によってその特徴が異なります。主な種類をいくつかご紹介します。

 

1. ソブリン金貨 (Sovereign Gold Coin)

 

イギリスを代表する金貨で、非常に長い歴史を持っています。

  • 歴史: 1489年に初めて発行され、一時中断を経て1817年以降に本格的に再開されました。19世紀半ばには国際通貨としても重要な役割を果たしました。
  • デザイン: 表面には当時の君主(エリザベス2世、チャールズ3世など)、裏面には聖ゲオルギオスが竜を退治している姿が描かれているのが一般的です。
  • 品位・量目: 伝統的にK22(純度91.67%)で鋳造されており、1ポンド(約7.98g)が基本ですが、1/2ポンド、2ポンド、5ポンドといった様々な量目が発行されています。
  • 種類: 「旧ソブリン金貨」(1489年~1604年発行)と「ソブリン金貨」(1817年以降発行)に大別されます。特に旧ソブリン金貨はアンティークコインとして高い価値を持つものが多いです。

 

2. ブリタニア金貨 (Britannia Gold Coin)

 

比較的新しい地金型金貨で、投資目的で広く流通しています。

  • 発行年: 1987年から発行されています。
  • デザイン: 表面には君主の肖像、裏面にはイギリスを擬人化した女神「ブリタニア」が描かれています。
  • 品位・量目: 発行当初はK22(純度91.67%)でしたが、近年ではK24(純金、純度99.99%)のものも発行されています。1オンスを基準に、1/2オンス、1/4オンス、1/10オンスなどの種類があります。

 

3. 歴史的な金貨

 

上記以外にも、歴史上重要な金貨が多数存在します。

  • ギニー金貨 (Guinea Gold Coin): 1663年~1814年に発行された金貨で、かつてソブリン金貨と並ぶ主要な金貨でした。
  • ノーブル金貨 (Noble Gold Coin): 14世紀に発行された非常に古い金貨で、エドワード3世の時代に遡ります。希少価値が高く、アンティークコインとして取引されます。
  • ユナイト金貨 (Unite Gold Coin): ジェームズ1世の時代に発行された金貨で、イングランドとスコットランドの統合(ユナイト)を願って名付けられました。
  • ローレル金貨 (Laurel Gold Coin): ユナイト金貨と同じくジェームズ1世の時代に発行され、王冠に月桂冠がデザインされています。

 

4. 収集型金貨(記念金貨など)

 

特定の出来事やテーマを記念して発行される金貨です。

  • ウナとライオン金貨 (Una and the Lion Gold Coin): 美しいデザインで知られ、特に近年発行されたエリザベス女王のモダンウナ金貨は人気が高いです。
  • クイーンズビースト金貨 (The Queen’s Beasts Gold Coin): イギリス王室の紋章に登場する動物たちをモチーフにしたシリーズで、コレクション性が高いです。
  • ピーターラビット金貨 (Peter Rabbit Gold Coin): 人気のキャラクターをデザインした金貨で、愛らしい見た目からペンダントトップなどに加工されることもあります。
  • マン島キャット金貨 (Isle of Man Cat Gold Coin): マン島で発行される金貨で、毎年異なる猫がデザインされるのが特徴です。
  • ツバル・ホース金貨 (Tuvalu Horse Gold Coin): ツバルで発行され、馬がデザインされた金貨です。

これらの金貨は、その歴史的背景、デザイン、希少性、そして金の純度や重量によって価値が異なります。投資目的で購入される地金型金貨と、コレクション目的で購入されるアンティーク金貨や記念金貨に大きく分けられます。

 

気になる買取価格は…

今回お持ちいただいたお品物は比重等問題のない商品でした。

128,000円にて

お買取りをさせていただきました!

 

この度はありがとうございましたconfident

 

査定だけの方もheart04大歓迎heart04ですので

ぜひぜひご来店お待ちしておりますsign03

 

※買取金額はお品物の状態、付属品、相場、

在庫状況により日々変動いたします。

金額はあくまで目安としてお考え下さい。

 

かんてい局 仙台卸町店について

ルイヴィトン、ロレックスなど

ブランド品の高額査定を行っております!

 

ウイスキー、ブランデー、シャンパンなど

お酒の高額査定も行っております!

 

定番商品から限定品まで

なんでも買取りしております!

お時間が空いた時など気軽にお立ち寄りください。

かんてい局電話バナー.gif

◆ かんてい局店仙台卸町店

宮城県仙台市若林区大和町5丁目1-15

TEL:022-762-7819

営業時間:10:00~19:00

※査定受付は18:45迄

第二水曜定休

  ★LINE始めました★お友達登録をお願いします!

↓↓↓↓↓↓↓↓

友だち追加

↑↑↑↑↑↑↑↑

  ◆かんてい局仙台卸町店の店舗情報はこちらから