【質預かり|HERMES|エルメス】【ジュエリーリフォーム/時計電池交換ご案内】【高額融資】年中無休 質屋かんてい局 横浜港南店
こんにちは。【質屋かんてい局 横浜港南店】ではエルメス(HERMES)の質預かりを行っております!
今回はHERMESの質預かり取扱い商品についてご紹介致します!
質預かりとは
・急な出費で・・・
・給料日までちょっと足りない・・・
・入金までのつなぎに・・・
・家族、知人には相談したくない・・・
・大切な思い入れのある品物なので買取には出したくない・・・
そんな時に便利なのが【質預かり】です!
金額だけで考えれば買い取りの方がお得になりますが、「手放したくない」「まだ売りたくない」のであれば『質預かり』がお勧めです。
HERMES
1837年 エルメスは、ティエリー・エルメスによって創業されました。フランスで創業された高級ファッションブランドです。
特にバッグ、革製品、スカーフ、時計、香水、ジュエリーなどのラグジュアリーアイテムを展開しています。
当初は馬具工房としてスタートし、高品質な鞍や手綱を製造していました。
熟練した職人によるハンドメイド製品と、高品質な素材を用いた製造が特徴で、「エレガンス」と「職人技」の象徴とされています。
エルメスのバッグはすべて手作業で作られ、一つのバッグを作るのに多くの時間がかけられています。
熟練した職人が一貫して製作を担当する「一人一製作」スタイルを採用し、伝統的な製法を守りながら新しい技術やデザインも取り入れられています。
エルメスの製品には、世界でも最高品質の素材が使用されています。
職人技・品質・伝統の3つの柱で成り立つエルメス。
特にバーキンやケリーなどのバッグは、実用性だけでなく投資価値も高く、世界中のセレブやコレクターに愛され続けています。
エルメスは、2025年5月1日より米国市場での価格を引き上げることを発表しました。
これは、ドナルド・トランプ大統領が導入した10%の輸入関税に対応するための措置です。この価格引き上げは、既に発表されている6~7%の価格改定に加え、関税による影響を完全に相殺することを目的としています 。
日本エルメスでは今年2月1日に価格改定を行いました。
~日本エルメス価格改定(2月1日)一部一覧~
・バーキン25トゴ(内縫い):1,738,000円 →1,881,000円 (8.2% UP!)
・バーキン30トゴ(内縫い):1,903,000円 → 2,057,000円 (8.1% UP!)
・バーキン35トゴ(内縫い):2,068,000円 → 2,222,000円 (7.4% UP!)
・ケリー25トゴ(内縫い):1,716,000円 → 1,859,000円 (7% UP!)
・ケリー25エプソン(外縫い):1,793,000円 → 1,947,000円(8.6% UP!)
・ケリー28トゴ(内縫い):1,815,000円 → 1,969,000円(8.5% UP!)
・ケリー28エプソン(外縫い):1,892,000円 → 2,057,000円(8.7% UP!)
~エルメス価格改定(米国市場)5月1日~
・バーキン25cm(トゴレザー)
$11,400(日本円で約1,628,262) → $12,100(日本円で約1,728,243)(約6.1% UP!)
・バーキン30cm(トゴレザー)
$12,500(日本円で約1,785,375) → $13,300(日本円で約1,899,639)(約6.4% UP!)
・ケリー25cm(エプソン)
$11,800(日本円で約1,685,394)→ $12,600(日本円で約1,799,658)(約6.8% UP!)
・ミニケリー20(エプソン)
$9,400(日本円で約1,342,602)→$10,000(日本円で約1,428,300)(約6.4% UP!)
・ガーデンパーティ49
$5,000(日本円で約714,150)→ $5,600(日本円で約799,848)(約12% UP!)
・コンスタンス18(エプソム):
$8,950(日本円で約1,278,328) → $9,700(日本円で約1,385,451)(約8.4% UP!)
日本エルメスは今年の2月1日に価格改定を行いましたが、アメリカ市場の価格が値上がりすることで、日本でもさらに価格改定が行われるのではないかとされています。
HERMES 預かり取扱い商品一覧
・HERMES バーキン
バーキンは1984年に誕生しました。発案者は、イギリスの女優・歌手である【ジェーン・バーキン】です。
1981年、【ジェーン・バーキン】は飛行機内でエルメス当時の社長【ジャン=ルイ・デュマ】と偶然隣り合わせになり、バッグの中身をうまく整理できず、「もっと使いやすくて大容量のバッグがほしい」と伝え、【デュマ】は、【ジェーン・バーキン】のために新しいバッグをデザインし、これが後に「バーキンバッグ」となりました。
1984年、正式に「バーキン」が誕生。以降、エルメスの最も象徴的なバッグとなりました。
『バーキン』は本体のカラー、金具のカラー、素材によりご融資できる金額が変わります。
是非店頭までお気軽にご相談下さい!
・HERMES ケリー
ケリーバッグの起源は、1892年にまで遡ります。もともとは「オータクロア」という馬具を持ち運ぶためのバッグを基にしてデザインされました。
その後、1930年代にエルメスのデザイナーである【ロベール・デュマ】によって現在のフォルムが確立され、【サック・ア・クロア】という名称で発表されました。
1956年、モナコ公妃となった【グレース・ケリー】が、公の場でエルメスのバッグを愛用していたことで話題になり、1977年に「ケリー」と正式に改名されました。
『ケリー』は本体のカラー、金具のカラー、素材によりご融資できる金額が変わります。
是非店頭までお気軽にご相談下さい!
・HERMES ガーデンパーティ
エルメス ガーデンパーティは、エルメスの中でも比較的カジュアルで実用性の高いトートバッグです。
【ガーデンパーティ】という名前の通り、もともとはガーデニング用のバッグとしてデザインされました。そのため、大容量で丈夫な作りになっており、荷物をたくさん入れられる実用性が大きな魅力です。
エルメスのアイコニックなバッグ【バーキン/ケリー】よりもカジュアルな印象でありながら、エレガントさを兼ね備えています。
現在の相場で、概ね140,000円前後の融資が可能です!
・HERMES エブリン
エブリンバッグは、1978年に登場しました。もともとは馬具の手入れ用バッグとしてデザインされ、エルメスの馬具部門を統括していた【エブリン・ベルトラン】の名がバッグの名称の由来となっています。
バッグの表側にある【H】のパンチング(穴)は、通気性を確保するために作られたデザインであり、元々は馬具のブラシなどを収納するバッグとして機能していました。
現在では、このHのパンチングデザインがエブリンのアイコンとなり、エルメスのカジュアルバッグとして広く愛されています。
現在の相場で、概ね150,000円前後の融資が可能です!
・エルメス ボリード
世界初のファスナー付きバッグ【ボリード】は1923年にエルメスの創業者一族である【エミール=モーリス・エルメス】によって誕生しました。
アメリカの自動車メーカー「フォード」を訪れた際に、ファスナー(ジッパー)を発見し、バッグの開閉に取り入れることを考えました。
こうして、世界で初めてファスナーを搭載したバッグが誕生し、当初は「サック・ア・クロアジール」と呼ばれていました。その後、1930年代に「ボリード」と改名されました。
現在の相場で、概ね240,000円前後の融資が可能です!
・エルメス コンスタンス Hベルト
エルメスの「コンスタンス」ベルトは、ブランドの象徴である「H」型のバックルが特徴的なアイテムで、男女問わず高い人気を誇ります。シンプルで洗練されたデザインと、リバーシブル仕様による高い実用性が魅力です。
「H」バックルはゴールドやシルバー、ピンクゴールドなどのカラーがあり、好みに応じて選べます。ベルト部分はリバーシブル仕様となっていることから、シーンやコーディネートに合わせて使い分けが可能です。
現在の相場で、概ね44,000円前後の融資が可能です!
ご紹介させて頂いた品物以外にも財布やアクセサリー等お取り扱いしているお品物が数多くございます!
※状態やカラー、素材によってご提示できる金額は異なります。ご了承下さい。
高額融資の秘訣
より高額に融資金額をアップさせるためのポイントを2つご紹介いたします!
1:付属品の有無
付属品の有無は通常よりも高額に融資できる可能性がございます。
例えばですが現在ハンドバッグよりもショルダーバッグの方がとても需要が高いです。
2WAYで使用することの出来るバッグがショルダーストラップを紛失してしまうと、融資金額に影響が出てしまいます。
他にバッグのお箱や保存袋といった付属品もございます。購入された時と出来る限り同じ状態であればあるほど高額融資に繋がる可能性がございますので、是非ご一緒にお持ちください!
2:ごみなど汚れの原因となるものを取り除く
保管時のホコリや使用した際のごみなどは出来る限り取り除くようにしましょう。
内部の状態を悪くしてしまう可能性がございます。
また、汚れや雑菌等が増殖し保管臭を発生させてしまう場合が御座います。
掃除機やブラッシングを行い原因を防ぎましょう!
エルメスバック・財布共通のお手入れ方法
1. 使用後は柔らかい布で拭く
-
乾いた柔らかい布(コットンやマイクロファイバー)で、表面のほこりや汚れをやさしく拭き取ります。
-
汗や手の油分が付着している可能性があるので、特に持ち手やフラップ部分を念入りに。
2. 定期的な空気の入れ替え
-
長期保管する際は、月に1度ほど取り出して風通しの良い場所で陰干し。
-
湿気を防ぐために、シリカゲルなどの乾燥剤をバッグに入れておくのも効果的(ただし直に触れないように注意)。
3. 保管方法に注意
-
型崩れを防ぐため、中に詰め物(ティッシュペーパーや布)を入れて保管。
-
直射日光や高温多湿を避け、エルメス付属の布袋(保存袋)に入れて保管。
-
バッグ同士が重ならないように置く。
🧴 素材別のお手入れポイント
● トゴ・クレマンス・ヴォーエプソンなどのレザー
-
**革用クリーム(無色)**を少量、柔らかい布で薄く塗りこむ(年に1〜2回程度)。
-
使用は控えめにし、テカリや色ムラにならないよう注意。
● スイフトレザー(柔らかめ)
-
傷がつきやすいため、金具などが擦れないよう注意。
-
柔らかい布で優しく拭くだけでも十分。
● クロコダイル・リザードなどエキゾチックレザー
-
専門的なケアが必要なため、自分でクリームを使わず、エルメスや専門のレザークリーニング店に依頼するのが安全。
🚫 やってはいけないこと
-
水拭き(革にダメージ)
-
アルコールや除菌シートでの拭き取り
-
革用クリームのつけすぎ
-
ドライヤーや直射日光での乾燥
以上の事を是非ご活用頂いてバック・財布の寿命を延ばしましょう!
最後に…手放されるのに迷われている方は是非質預かりを!
質預かりのメリットは沢山ございますが、お金がどうしても必要、でも品物は手放したくは無いという方はとても便利なシステムとなっています。
品物は期日を過ぎる事が無ければ手放す事無く資金調達ができます。
また、質屋には返済義務が御座いません。お預けになられている際に、品物は不要であるとお考えになられた場合は期日が過ぎればお品物の所有権が当店に移り、お客様は返済の必要が無くなります。必ず返済しなければいけないわけではないんです!!
誰でもお気軽にご利用できる質預かりとなっております。
~無料駐車場完備~
横浜港南店は環状2号線と鎌倉街道が交差する、「日野立体」交差点にございます。
車でアクセスしやすい道路沿いにあり、交差点角にございますので初めてのお客様でも場所のイメージがしやすい立地です。
小さなお子様を連れていたり、お品物をお持ち込みの際にはお車でのご来店は何かと便利ですよね。
駐車場代も掛からず、また天候も気にすることなく来店いただけます。
~年中無休~
当店は、朝10時から夜7時まで、年中無休で営業しております。
定休日がないので急な出費でも、安心してご利用いただけます。
最短5分でご融資が可能ですので、お急ぎの場合にも便利です。
~横浜港南店 1ヵ月の利息~
1,000~30,000円・・・8%
31,000~40,000円・・・7%
41,000~50,000円・・・6%
51,000~100,000円・・・5%
101,000~500,000円・・・4%
501,000~1,000,000円・・・3%
ご利用頂いた金額によって利率が変わります。
仮に10,000円のご融資をご利用頂いた場合、8%の利息が発生しますので1か月800円の利息が発生します。
10,000円借りて1か月後10,800円をお支払い頂けたら、お預かりさせていただいたお品物をお返しする事が出来ます。
利息は日割り計算ではございませんので当日の持ち帰りでも1か月後の持ち帰りでもお支払いいただく金額は変わりません。
非常に使い勝手がよく気軽に使って頂けるシステムとなっております。
保管期間の延長をしたい場合、延長したい月数分の質料だけお支払いすることで
期限を延長することが出来ます。
お預け頂けるお品物は、ブランド品だけではなく腕時計/貴金属/家電/楽器/工具/スマホ/衣類など様々です。
未使用の物だけでなく、使用した物でも大丈夫です。家電や工具などは動作確認をさせて頂き、【質預かり】させて頂きます。
保管スペースには限りがございますので、お取扱いできるお品物の大きさや、質預かりに関するご不明点につきましてはお気軽に当店へご相談・お問い合わせ下さいませ。
当店では、腕時計の電池交換を承っております。
止まってしまった時計や、動作が不安定な時計がございましたら、ぜひお気軽にご相談ください。
【電池交換料金】
¥1,650- (税込) で承っております。
【所要時間】
・通常10~30分程度
※ご案内の際は電池の在庫を確認させて頂いてからのご案内となります。
※店内混雑時や特殊時計の場合は、お預かりさせていただく場合がございます。
また電池交換に限らず、腕時計のオーバーホールも行っております。
お見積もり無料となりますので是非ご利用下さいませ。
ご不明な点がございましたら、スタッフまでお気軽にお声がけください。
かんてい局 横浜港南店ではチェーンが切れてしまったネックレス、変形してしまった指輪等、
様々な状態でのリフォームを安価で承っております!!
【主な修理内容】
・ネックレスのチェーン修理
・指輪のサイズ直し
・石の留め直し
・新品仕上げ
・パールの糸交換
・その他の不具合、オーダー等もご相談ください
【お申し込み方法】
ご来店またはお電話・LINEにて受け付けております。
アクセサリーの状態を確認させて頂き、一度お預かりさせて頂いてから、
お見積りをご連絡させて頂きます。
【修理期間】
通常、1〜2週間ほどお時間を頂戴しております。
修理内容やお持ち頂く時期によって納品までの期間が異なる場合がございますので、詳しくはスタッフまでお尋ねください。
大切なアクセサリーを長くご愛用いただくために、丁寧に修理・メンテナンスを行ってまいります。
皆様のご利用を心よりお待ちしております。
お電話やメール、ラインから承っております。
かんてい局横浜港南店の『LINE』
お得なセール情報や最新情報を配信しております♪
ご登録がお済みでない方は是非ご登録下さいませ!
(スマートフォンからはボタンクリックで楽々登録出来ます♪)