スタッフブログ

エメラルドがアツイ!相場急上昇のエメラルドを高価買取致します。

質屋かんてい局金沢福久店では数多くの宝石やアクセサリーを「買取」「販売」していますが、その中でも人気上位である宝石がエメラルドです。

質の良いエメラルドは驚くような買取価格になるかも?

この記事ではエメラルドの買取についてご紹介しますので、興味がある方は是非参考似して下さい。

 

↓↓お店の場所はこちら↓↓

 

 

エメラルドってどんな宝石?

エメラルドは宝石の中でも特に有名な宝石の1つです。

鉱物名は【ベリル】となっており、ルビーやサファイヤなどと同じで色によって名前が変わります。

緑色の石はエメラルドですが青色であればアクアマリンと呼ばれます。

エメラルドは【5月の誕生石】としても知られており、石言葉は”幸運・幸福・愛”などがあります。

とても綺麗な緑色をしているので身に着けていると幸運が舞い降りてきそうですね。

ちなみに私自身も5月生まれという事もあり、エメラルドはとても好きな宝石の1つです。

 

質屋かんてい局金沢福久店へメールを送るためのバナー

 

エメラルドの相場上昇中!

色石は売却時には値段がつかないという印象を持っている方が多いです。

なぜなら実際に値段が付かない宝石が山のようにあるからです。

しかし、エメラルドの相場は上昇傾向にあり、最近では宝飾展示会などでバイヤー人気が高いため特に相場が上がっていると言えます。

質屋かんてい局でもエメラルドを相場に応じて高価買取しています。

そもそも宝石って購入時にはあんなに高いのになぜ売れないの?と思われるかもしれませんが、宝石を採掘する費用や加工費、デザイン費だけでも相当な金額になります。

それらを上乗せした価格で販売されているため宝石の販売価格はとても高くなってしまいます。

そんな中エメラルドは比較的値段が付きやすい宝石なのです。

 

高く売れるエメラルドはどんな石?

エメラルドはダイヤモンドなどと同じように

・カラー

・クラリティー

・カット

・カラット

という評価によって価値が決定されます。

 

カラー

エメラルドは色味がとても重要です。

細かく分けると10段階で評価する事になりますが、分かりやすく大きく分けると「A」「B」「C」「D」の4段階評価となります。

Aランクが最も評価が高く、B→C→Dという順に評価が下がります。

綺麗な石でも基本的にはBランクとされる物が多いため、Aランクのエメラルドは価格が跳ね上がる可能性があります。

 

クラリティー

クラリティーは「内包物」「傷」の事です。

天然エメラルドには内包物や傷が全くないという物は存在しません。

また、宝石の中でもエメラルドは特に内包物や傷が多いので、ある程度の内包物に関してはあって当然だと思う必要があります。

そんな中でも内包物が少ない物はAランク、通常はBランクまたはCランク、評価が低い石はDランクとされています。

カラーと同様にAランクであれば査定額が跳ね上がる可能性があります。

 

カット

原石の色味や耐久性など様々な事を考慮した上でカットが施されます。

エメラルドは宝石の中でも傷つきやすく脆いという特徴がありますので、より耐久性に優れたエメラルドカットが採用される場合が多いです。

 

カラット

カラットは宝石の重さであり大きさです。

一般的にはカラット数が大きくなるほど希少価値は高くなりますが、他の要素も全部含めた上で価値が決定されるため、大きければ必ず価格が高くなるかというとそうではありません。

ただし、ダイヤモンドとは違って小粒のエメラルドはほとんど評価されません。

基本的には0.5カラット以上が大きさの目安となっています。

 

鑑別書は必要?

売却するにあたって鑑別書があると査定がスムーズに進みやすいです。

鑑別書がないと査定できないというお店もあるかもしれませんが、質屋かんてい局では鑑別書なしのエメラルドもしっかりと査定しております。

なぜなら鑑定士が数多くの宝石を査定しているため経験や実績が豊富であり、さらには宝石鑑別機関とも提携しているからです。

鑑定書がないダイヤモンド、鑑別書がない宝石もお任せください。

 

質屋かんてい局金沢福久店へメールを送るためのバナー

 

人工的に作られた宝石にも価値はあるのか

最近では宝石を一度粉砕して傷や不純物が無い状態で再度宝石を作る、いわゆる再結晶宝石という物も存在します。

この場合、人工的に作られた宝石でありながらも性質は天然宝石と変わりません。

しかし、残念ながら人工的に作られた宝石に価値はありません。

良く見分け方について聞かれるのですが、エメラルドの場合は傷や内包物が無い物は通常存在しない中、人工的に作られたエメラルドは異常なほど綺麗です。

傷や内包物が全くなければ天然ではないという事が疑われます。

ただしアクセサリーとして楽しむ分には良いのではないかと思います。

通常では考えられないほど綺麗なエメラルドを安価で楽しみたいという方にとって、再結晶宝石は価値があると言えます。

 

最後に

今回はエメラルドについてご紹介させて頂きました。

エメラルドは評価が高い石であれば高値で取引されており、評価が低い物でもお値段が付く可能性がある宝石です。

現在相場も上昇中ですのでこの機会に是非お売り下さい。

最後になりましたが、質屋かんてい局金沢福久店は石川県金沢市で宝石の高価買取をしています。

鑑定書や鑑別書が無い宝石も適正価格をご提示致しますのでお任せください。

また、買取だけではなく質預かりも可能です。

手放したくない大切な宝石は無理に売却せずに質預かりをご利用下さい。

それでは皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

-HOMEへ戻る-

-その他のスタッフブログ-

 

金沢福久店の店内

↓↓店内や店舗情報などがご覧頂けます↓↓

質屋かんてい局金沢福久店のグーグルビジネスプロフィールを閲覧するためのバナー

 

その他の買取実績

↓↓その他の商品の買取実績はこちら↓↓

その他の買取実績を閲覧するためのバナー

 

お電話でのお問い合わせ

↓↓10時~19時まで繋がります↓↓

質屋かんてい局金沢福久店へ電話をかけるためのバナー

 

メールでの問い合わせ

↓↓簡単なメールでの査定やご質問はこちら↓↓

質屋かんてい局金沢福久店へメールを送るためのバナー

 

質預かりについて

手放したくない大切なお品物は「質預かり」がオススメ!

安心安全で誰でも即日融資を受ける事ができます。

↓↓詳しく知りたい方はコチラ↓↓

質屋かんてい局金沢福久店の質預かりについてのページを閲覧するためのバナー

 

オンラインショップ

↓↓バナーを押すと当店の商品がご覧頂けます↓↓

質屋かんてい局金沢福久店の商品が出品されている楽天市場を閲覧するためのバナー

 

↓↓バナーを押すと当店の商品がご覧頂けます↓↓

質屋かんてい局金沢福久店の商品が出品されたヤフーオークションを閲覧するためのバナー

 

運用SNS

↓↓日常の出来事をスタッフがつぶやきます↓↓

質屋かんてい局金沢福久店の公式Xを閲覧するためのバナー

 

↓↓商品の写真や動画などを載せています↓↓

 

LINEの友達追加お願いします

↓↓バナーを押すと友達追加できます↓↓

質屋かんてい局金沢福久店とLINEで繋がるためのバナー

 

質屋かんてい局金沢福久店

【郵便番号】〒920-3122

【住所】石川県金沢市福久町ヘ11−1

【電話番号】076-204-7810

【営業時間】10:00~19:00

【定休日】毎週木曜日

【駐車場台数】20台

【ドライブスルー査定】有

【addres】Fukuhisacho, Kanazawa City, Ishikawa Prefectureへ11-1

【Business hours】OPEN10:00~CLOSE19:00(Closed on Thursdays)