精錬分割の仕組みと事例紹介 かんてい局松戸店
数十年に一度の金相場高騰!4月に2度目の最高値更新
金の価格上昇が続いています。この4月に入ってからも史上最高値を2度も更新、ついに日本円では1グラム17,000円を超えました(インゴット)。
長年眠っていた金製品が、驚くほどの価値を持っている可能性があります。ご自宅や貸金庫に保管しているインゴットを相続分与する場合や換金するには絶好のチャンスです。
精錬分割とは?
金製品を一度精錬(加熱した後、不純物を取り除き純度を高める工程)し、その後にお客様のご要望に応じてより小さな単位に分割するサービスです。
例えば1kgのインゴットや金塊を100gx10個に分割加工するケースが多いです。その際の手数料は180-190円/g程度になります(1kgで約18-19万円税込)
そんな面倒な事をしなくても、純度は変わらないし、問題はないよという意見も有るかと思います。しかし、分割する事により、換金や管理に適した形に生まれ変わる為、メリットも多いのです。
精錬分割のメリット・デメリット
精錬分割には以下のようなメリット・デメリットがあります。
メリット:
・換金性の向上:小さくする事で、より多くの買い手が見つかりやすくなり、スムーズな換金が 期待できます。
・部分的な売却:必要に応じて一部だけを売却できるため、ライフプランに合わせた資金計画が可能です。
・贈与や相続への活用:細かく分けられるため、将来的な資産の承継が容易になります。
・保管の利便性:小さくする事で、保管場所を選ばすに、管理がしやすくなります。
デメリット:
・手数料の発生:精錬と分割には、重量や加工内容に応じた手数料がかかります。
・加工期間:精錬と分割には一定の時間を要するため、数週間から1ヶ月程度かかる場合があります。
・微量の目減りの可能性:精錬の過程で、ごく僅かな貴金属の量が 減少する可能性があります。
かんてい局松戸店での事例ご紹介
金価格高騰の波を受け、かんてい局松戸店でも精錬分割のに関するお問い合わせが増えており、大切な資産の有効活用のお手伝いをさせて頂いています。
具体的な事例として、先日松戸市在住のB様より、200gのインゴットを売却したいとお問い合わせがありました。当時は1グラム15,000円程でしたが、一度に売却してしまうと300万円ほどになってしまいます。
何が問題かというと金・プラチナを売却する際、1商品200万円を超える場合は支払調書と呼ばれる書類を税務署に提出しなければならないのです。
そして売却すると現在の所得に、金・プラチナの売却の所得が加算されるため、税金を多く払わなければなりません。
つまり、手数料を多少払ったとしても、後から多額の税金を徴収されるのに比べれば、はるかにお得なわけです!
事前にこうしたリスクがある事、精錬分割には手数料がかかる事、加工期間が長いといった点にもご納得頂いた上で、200g→100gx2に精錬分割加工をさせて頂きました。
1つはお手元に、もう1つはご納得頂いた価格で買取させて頂きました。
分割前
分割後
買取だけでなく節税対策まで一気通貫サービス
こうした法令が存在する事、売却した金額によって課税対象になる事を事前に知っていたか、いないかで、支払う税金の金額が大きく変わって来るのです。
かんてい局松戸店では、お客様の「売りたい」を全力でサポート致します。高騰している金を換金したいけれど、どうすればよいかわからないといいう方もご安心ください。
当店では精錬分割のご相談から、信頼出来る専門業者とのタイアップ、そして分割後の買取まで、全て一気通貫で承っております。お客様ご自身で複数の業者を探す手間や、煩雑な手続きは一切不要です。
専門の鑑定士が現在の金相場に基づいて丁寧に査定、アドバイスをご提示致します。まずは無料査定だけでも構いません。この貴重な機会に、眠っている金の価値を見直し、賢く換金してみてはいかがでしょうか?皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
👇お電話でのお問い合わせはこちら👇
質屋かんてい局 松戸店 047-710-2955まで
LINE友達はこちらから↓
松戸・北松戸・馬橋・新松戸・北小金・南柏・柏・北柏・我孫子・天王台・取手
東松戸・新八柱・新松戸・南流山・三郷・新三郷
馬橋・幸谷・小金城趾・鰭ヶ崎・平和台・流山
流山おおたかの森・柏の葉キャンパス・越谷レイクタウン
駅周辺にお住まいの方で、買取、質預かりなら「かんてい局松戸店」
お酒の特価販売もしておりますので、お気軽にご来店下さい!
高い時が売り時、安い時が買い時?
インゴットなんか持っていないという方でも、アクセサリー等の金製品をお持ちであれば、相場が高くなっている今が売り時です!
もちろん、まだ上がるか、もう下がるかは誰にもわかりません!
これはもう株や外貨(為替)と一緒とも言えますね。
但し、いずれ売ってしまうのであれば、買取価格が高い時に売っておけば、懐も温まりますよね!
もちろん、売りたくないと言う方には質預かりも可能です。
簡単に言うと、質預かりとは、お客様がお持ちの金を値付け(査定)して、その品物を担保にお金を貸すという事です。
誰でも出来るというわけではなく、質屋営業法という法律に則って、警察から許認可を取得して営業しています。
金製品の質入れの場合は、種別と重量で決まります。例えば、ネックレスや指輪等品にはK18(18金)や750と刻印されているのが、種別になり、単価も多少異なります。
「売りたくない。だけど、今月お金ピンチで質に入れられるのがお気に入りの喜平しかない・・・」
「付けなくなったネックレスや指輪を売って、生活費の足しにしたい」
質預かり、買取どちらでも対応可能ですが、金額は若干異なります。
「売る気ないけど、今月ちょっとピンチ!」という時に質屋は便利ですので、かんてい局松戸店までご一報を!
普段使わない物であれば、保管料として考えて、部屋もすっきり片付くし、一石二鳥ですね。
販売でも、質でも買取でも全て対応できるのが質屋のメリットです!
売ってしまえば一回でお終いですが、質とはその商品の価値に基づいてのご融資で、利息を頂ければお品物をお戻しできます。
最初のご契約から3ヵ月間は何もしなくても質流れ(所有権の移転)する事はありません。その期間中に1ヵ月でも質料(利息)を入れて頂ければ期間の延長が可能です。毎月利息をお支払い頂ければ、半永久的にご利用頂けます。但し、お戻しの際は元金プラス3ヵ月分の利息をお持ち下さい。
3ヵ月間お預かりした後、お預かりしたお品物を取りに来られなくても構いません。当店より督促や取り立ては行いません。お品物を手放すだけで、ご融資した金額もそのままで問題ありません。
ご融資の際には写真入りの身分証明書(運転免許証やマイナンバーカード)が必要となりますので、必ずお持ち下さい。
【注意】今月から当店では健康保険証は身分証明書としてはお使い頂けませんので、ご注意ください。
松戸市・流山市・柏市・三郷市・野田市・鎌ヶ谷市・我孫子市・取手市・流山おおたかの森・柏の葉キャンパス周辺にお住まいで、質預かり、買取なら「かんてい局 松戸店」金・プラチナ・時計・ロレックス・バッグ・ヴィトン・エルメス・シャネル・ダイヤモンドお任せください。質、買取の他、ブランド品やお酒の販売もしております。
遠方の方は宅配買取も対応致しますので、ご相談ください。
👇お電話でのお問い合わせはこちら👇
質屋かんてい局 松戸店 047-710-2955まで
【郵便番号】〒270-0027
【住所】千葉県松戸市二ツ木334
【営業時間】10:00~19:00
【定休日】:年末年始のみ
アクセス
お車でご来店の方
国道6号線(水戸街道)沿い、テラスモール松戸より北へ車で3分の交差点「小金消防署入口」に立地しています。青と黄色の質の看板、のぼりが目印です。
松戸方面からお越しの方は、木曽路さんを右手に見た交差点を過ぎて左折すると、すぐに駐車場がございます。
柏方面からお越しの方は、ENEOSさんを左手に見て、新松戸方面に行く右折レーンに入って頂き、交差点手前右の切れ目を右折すると、すぐに駐車場がございます。
電車でご来店の方
最寄り駅は常磐線・武蔵野線「新松戸駅」になります。
店舗までは徒歩15-20分ほどです。
バスでご来店の方
新松戸駅から京成バス千葉ウエストの「八柱駅行」、或いは北小金駅から京成バス千葉ウエストで「貝の花小循環」に乗車し、「坊山」停留所で下車徒歩5-6分です。
★★★店舗へのGoogleマップはこちら★★★
駐車場のご案内
お店の前の1.2.3番と、すぐ隣の1.2.3.4.5番がお客様駐車場になっておりますのでご利用ください。