スタッフブログ

ヴィンテージリーバイスのデニムジャケットの種類をご紹介!ファースト、セカンド、サード、70505をわかりやすく解説します!

デニムと言えばリーバイス。

リーバイスはそう言っても過言ではない王道ブランドです。

昨今の人気の高まりからあまり興味のない方でもメディアで目にしたり

ファーストやセカンドといった言葉を聞いたことがあるかもしれません。

ここではヴィンテージのリーバイスデニムジャケットを語る上で外せない

【4大ヴィンテージモデル】を解説させていただきます!

これからリーバイスのGジャンを調べようという方はぜひご覧下さい!

公式LINEバナー.jpg

>>>ヴィンテージ・アメリカ古着に関する記事はこちら

【古着質入れできます!】ヴィンテージ LEVI’S リーバイス 551ZXXを質預かりいたしました!【Levi’s 501XX】

【古着でお金が借りられる!?】あなたの大切なヴィンテージ・アメリカ古着で今日お金が借りられます!

【Levi’s 501】ヴィンテージデニム質預かり致します!ジーンズの魅力やリーバイス501の預り例をご紹介!

【高額融資】【ヴィンテージ Levis リーバイス 506XX】ファースト デニムジャケットを質預かりいたしました!

【ヴィンテージ Levis リーバイス 507XX】セカンド デニムジャケットを質預かりいたしました!

【ヴィンテージのリーバイス501】を質預かりいたしました!【Levi’s 501XX】ビッグE 66前期 デッドストック 質入れ

【ヴィンテージのリーバイス501】を質預かりいたしました!【Levi’s 501XX】ビッグE Sタイプ 66前期 質入れ

【ヴィンテージのリーバイス501】を質預かりいたしました!【Levi’s 501】

【高額融資】champion チャンピオン リバースウィーブ ヴィンテージスウェットを質預かりいたしました!

リーバイスのデニムジャケットの歴史

1905年労働着として【ファースト】がリリースされたのがその原点です。

労働着らしく耐久性と機能性を重視したシンプルなデザインが特徴でした。

その後1952年頃に【セカンド】が登場しました。

最も特徴的なのはフロントポケットが2つになったことです。

その後1962年頃ワークウェアではなくファッションウェアとして【サード】が登場します。

ファッション性に優れたデザインであらゆるデニムジャケットの基盤となりました。

みなさんがGジャンと聞いて思い浮かべる形はこのサードではないでしょうか?

その後完成系として【フォース/70505】へと受け継がれていきます。

一般的にヴィンテージと言われるリーバイスのデニムジャケットはここまでにご紹介した

●506XX【ファースト】

●507XX【セカンド】

●557XX~557【サード】

●70505【フォース】

以上4つになります。決して多いわけではなく覚えるのも簡単です!

それではここからは各モデルをわかりやすくかんたんにご紹介していきます!

年代別モデル解説

506XX

1905年にその原型が誕生したファーストですが正式に【506XX】の

ロットナンバーが与えられました。一般的にファーストと言えばこの【506XX】を指します。

一般的にファーストと言われているのはこの【506XX】になります。

ここからは【506XX】ならではの特徴を紹介させていただきます。

●ボックスシルエット

見ての通り正方形に近いボックスシルエットとなっています。

●フロントポケットがひとつ

フロントのポケットは片側にひとつ配置されているのみになります。

●シンチバック(バックルバック)

背中にアジャスターベルトのような物があるのがわかりますか?

これはフィット感の調節のためのシンチバックと呼ばれるパーツで

ファーストならではの特徴です。シンチバックが当たって車などに

キズがつくといった問題から廃止されセカンドからはありません。

●赤タブ(BIG E)

こちらのモデルからフロントポケット脇に赤タブがつくようになり70505まで同様です。

簡単にいってしまえばボックスシルエットでポケットがひとつで

シンチバックがあるのがファーストです。

507XX

1953年に【506XX】の後継として生まれたのがこちらの【507XX】通称セカンドです。

ヴィンテージリーバイスの中でもファーストと人気を二分するモデルで

4つあるヴィンテージモデルの中でもサード以降とは一線を画します。

それでは【507XX】セカンドの特徴を紹介していきます。

●ボックスシルエット

シルエットはファーストと酷似しておりますが若干着丈が短くなっています。

●フロントポケットがふたつ

セカンドからフロントポケットが2つになりました。ここから70505にいたるまで続いています。

●ダブルプリーツ

ファーストにも見られたフロントのプリーツはセカンドまでのディティールになります。

簡単にいえばボックスシルエットでポケットがふたつでシンチバックが無いのがセカンドです。

557XX

1962年頃登場した【557XX】通称サードモデルはセカンドの後継として

発表されましたが大幅に変更されたデザインが特徴でトラッカージャケットとも呼ばれます。

現代のGジャンのデザインはここで完成したと言っても過言ではありません。

それでは【557XX】サードの特徴を紹介していきます。

●フロントのV字ステッチ

ファーストやセカンドのプリーツは無くなり特徴的なフロントV字ステッチで構成されています。

これにより以前よりもファッショナブルな印象です。

●防縮加工デニム

デザインではありませんがサードからリーバイス初の防縮加工デニムが使用されています。

耐久性と快適性が向上しています。

これがサードです。個人的な印象ですがファーストセカンドより玉数は少ない印象です!

後述する70505とかなり似ていますがその違いはまた今度ご紹介します。

70505

トラッカージャケットの完成系とも言われる【70505】あまり言われませんが通称フォースです。

ファーストからサードまではそう呼ばれることが多いのですがこちらはなぜか

フォースではなく70505と呼ぶ方が圧倒的に多いです。1966年頃の登場です。

それでは【70505】の特徴をご紹介させていただきます。

●スリムシルエット

557XXよりスリム化されて着丈が長くなり洗練されたシルエットになりました。

身幅とアームホールが細くなったのが顕著です。

●赤タブ

こちらはリーバイス社の変更に伴う物ですが70505からスモールeが登場します。

ほとんどサードと変わりませんがよく見るとわかると思います!

年代判別まとめ

いかがでしたか?今回は

4大ヴィンテージデニムジャケットの歴史や年代判別方法をご紹介しました。

それぞれに違いがありますのでファースト、セカンドだからというのではなく

ご自分の好みに合うモデルを見つけてみて下さい!

ここからは日本で当店だけのサービス、デニムの質預りについてご紹介します!

デニムの質預り

当店ではリーバイスのデニムジャケットやジーンズはもちろん

ヴィンテージ古着の質預かり(質入れ)が可能です!

ヴィンテージ古着はその希少性から1度手放してしまうと再び購入することはほぼ不可能です!

急にお金が必要になった際にはぜひ質預かり(質入れ)をご検討下さい!

方法はいたって簡単で身分証とお品物をお持ち頂くだけです。

気になる方はぜひ一度お気軽にお電話ください。

質屋かんてい局市川インター店はリサイクルショップのように身近な質屋です!

総合リサイクルショップを運営するかんてい局ならではの幅広いお買取りが可能です!

どんな物でも気にせずお持ちください!どんな状態でも喜んでお買取りさせていただきます!

使わなくなったもの、買ったけど使わない物など何でもお買取いたします!

是非、売却をお考えの方はお気軽にお問い合わせください。

かんてい局市川インター店では【買取・販売・質屋・ネットショッピング・出張買取】

を行っております!質預りは審査不要で最短5分でご融資可能です!

是非、お近くのお客様は店舗へ足をお運び頂き対面での査定を是非ご利用くださいませ。

もちろん査定は無料です。お値段だけ聞きに来ていただくことも大歓迎です!

公式lineでも無料査定を行っております!

また、遠方の方でも出張買取もございますのでお気軽にご相談くださいませ。

店頭販売しているものが楽天市場Yahoo!ショッピングにて販売も行っております。

ご一緒にご覧くださいませ。

その他ご不明点ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

 

最後までご覧いただきありがとうございました!

▶--------------------------------------------◀

お電話でのお問い合わせはコチラ

▶---------------------------------------------◀

かんてい局市川インター店のメールでのお問合せはコチラ

▶---------------------------------------------◀

かんてい局市川インター店の楽天市場はコチラ

 

▶---------------------------------------------◀

かんてい局市川インター店のヤフーショッピングはコチラ

▶-----------------------------------------------◀

かんてい局市川インター店のインスタグラムはコチラ

Instagram バナー.jpg

▶-----------------------------------------------◀

千葉・東京・神奈川・埼玉その他の県にお住まいの方はご相談ください!

<出張買取エリア参考>

【千葉県】市川市・浦安市・松戸市・流山市・鎌ヶ谷市・白井市・船橋市・習志野市・千葉市・八千代市・四街道・佐倉市・市原市・袖ヶ浦

【東京都】葛飾区・江戸川区・足立区・江東区

『審査が通らない、、』『リスクを抑えてお金が借りられる』『その場の査定で融資が受けられる』『急な出費でお金が必要、、』『審査・取り立てなしで安心なところ』そんなお悩みございませんか?

かんてい局市川インター店で【買取・質入れ】ご利用いただけます!

かんてい局市川インター店ならそんなお客様の味方になります!

まずは、お気軽にお問い合わせください!

店舗情報

質屋かんてい局市川インター店

千葉県市川市東大和田1-26-19

TEL047-711-2663

定休日:第二木曜日・年末年始

個室査定

駐車場完備

・最寄り駅:JR線 本八幡駅・都営新宿線 本八幡駅 車で5分

・市川ICより 車で2分

・市川駅 車で10分

IMG-5767.jpg