スタッフブログ

知るほど楽しい!宝石の種類と秘密

宝石はただのアクセサリーではなく、古くから人々を魅了し、幸運をもたらす存在とされてきました。世界には何千種類もの宝石があり、それぞれに独自の魅力やストーリーがあります。

今回は、そんな魅力あふれる宝石の種類や特徴意外な秘密をご紹介します。あなたのお気に入りの宝石がみつかるかもしれません。

タイガーアイ

特徴

黄色~金褐色の縞模様が特徴的。キャッツアイ効果(光が線状に反射する現象)が見られることがある。

主成分は石英(クォーツ)

秘密・豆知識

・古代ローマの兵士は、タイガーアイを戦いの護符として身につけました。

・金運、仕事運を高める石とされ、「商売繁盛」のお守りとして人気。また、悪を寄せ付けない石とされ、物事の本質を見抜いたり、嘘や偽りを見破るなど、見る目を高めて正確な判断に導くパワーがあると言われています。

・加熱すると赤みを帯びた「レッドタイガーアイ」になります。

 

アメジスト

特徴

紫色の水晶で2月の誕生石。

ギリシャ語で「酔わない」を意味し、ワインを飲む際のお守りとされました。

秘密・豆知識

・古代エジプトやヨーロッパの王族が「高貴な石」として愛用。

・加熱すると黄色~茶色に変化し、シトリンになることがあります。

・スピリチュアルな意味では「癒し、直観力UPの石」

「愛の守護石」とも呼ばれ、異性との出会いや恋愛において、心の中の不要な感情を取り除き、正しい決断力を与える効果があるとされています。

オパール

 

特徴

虹色の輝き(遊色効果)が特徴的。

10月の誕生石で「幸運の石」とも呼ばれます。

水分を多く含むため、乾燥に弱い。

秘密・豆知識

・サンスクリット語で「宝石」を意味する「upala」に由来。

・神秘的な輝きで心を前向きにし、ネガティブな気持ちを浄化し、願望を達成するために役立つとされています。

・シェイクスピアはオパールを「宝石の女王」と称しました。

・オーストラリア産が有名で、世界のオパールの約90%を算出。

・黒オパール(ブラックオパール)は特に希少で、高価なものは数千万以上することも。

ラピスラズリ

特徴

深い青色が特徴で、世界最古のパワーストーンのひとつ。

12月の誕生石で、「真実・幸運をもたらす石」とされる。

秘密・豆知識

邪気払い(外部だけでなく、自身の心の邪念も払うと言われている。)古代エジプトではツタンカーメンのマスクにも使用されました。

中世ヨーロッパでは粉末にして「ウルトラマリン」という高級絵の具に使用していました。

偽造品も多く、合成ラピスや染色したハウライトが市場に出回ることがあります。

 

まとめ

宝石はその美しさだけでなく、歴史や希少性、そして持つ人の想いを映し出す特別な存在です。

ひとつひとつに個性があり、輝きも異なります。

それぞれの石が持つ意味やストーリーを知ることで、より深くその魅力を感じられるでしょう。

自分にぴったりの宝石をみつけ、日常に彩りと特別感を添えてみてはいかがでしょうか。

 

買取実績バナー_ダイヤモンド.jpg

楽天.png

Tel.jpg

かんてい局四條畷店にお持ち頂きましたら、査定は無料でさせて頂きます。

下記、LINEからのお問い合わせ、お電話でも概算価格をお伝え致します。

お気軽にお問い合わせ下さいませ。

LINE友達大募集中!

LINEの友達登録をしてポイントを貯めると、ポイント数に応じてプレゼントがもらえます!

☟タップですぐ登録できます☟

ja.png

友達登録をして頂くと、LINE上でポイントが貯まります!

ポイントが貯まると豪華景品をプレゼント(^^♪

LINEの特典はこちら

2ポイント 鼻セレブ プレゼント

5ポイント 買取金額15%UP or 商品券 3000円分

10ポイント 買取金額20%UP or 商品券5000円分

友達登録をしてプレゼントをゲットしましょう!

かんてい局 四條畷店

575-0042 大阪府四條畷市蔀屋本町14-25
TEL:072-879-8020
営業時間 10:00 ~ 19:00 定休日 木曜日

TEL: 072-879-8020