【お酒買取】原料や樽・産地で呼び名が変わるウイスキーの種類いくつ知ってる?
こんにちは 質屋かんてい局名取店です。
世界的に人気のお酒ウイスキー。
質屋かんてい局名取店でも、人気商品のひとつなんです!!
種類によって色んな呼ばれ方をするウイスキーですが、何が違うの? と思ったことはありませんか。
実は…原料や樽・産地などによって呼び名が変わるんです。
そこで、今回は原料と産地の2種類をご紹介したいと思います。
ぜひ最後までご覧ください。
ウイスキーってどんなお酒?
ウイスキーの細かい定義は国によって異なりますが、一般的には以下の3つの条件を満たすことで「ウイスキー」と名乗ることができます。
◇ウイスキーの定義◇
・原料に大麦やライ麦、トウモロコシといった穀類を使っていること
・糖化、発酵、蒸溜を行って造った「蒸溜酒」であること
・木製の樽に貯蔵して、熟成させていること
ウイスキーは醸造酒を蒸溜して造られる、アルコール度数の高いお酒。
瓶詰め前に加水してアルコール度数は調整されますが、市販のウイスキーの平均的なアルコール度数は40度前後と高くなっています。
蒸留酒とは
醸造酒を加熱してアルコールを気化させ、それを冷却し、アルコールを抽出して造るアルコール度数の高いお酒のこと。
蒸留酒は「スピリッツ(spirits)」とも呼ばれます。
代表的な蒸溜酒は、焼酎やウイスキー、ブランデー、ジン、ラム、ウォッカ、テキーラなどがあります。
ウイスキーの種類 原料編
それでは、ウイスキーの種類についてお話したいと思います。
まずは原料によって変わる呼び名を解説します。
モルトウイスキー
モルトウイスキーとは単式蒸溜器で蒸溜して造られるウイスキー。
原料のモルト(大麦の麦芽)が100%使われている。
アメリカンウイスキーは原料の51%以上がモルトであればモルトウイスキーと呼ばれるようですね。
癖のある臭いが特長のピートと呼ばれる泥炭で燻したり、スモーキーな香りが楽しめるなど、基本的に他のウイスキーにはない個性的な味が楽しめます。
また、モルトウイスキーにはシングルモルトとブレンデッドモルトの2種類あります。
シングルモルト
1つの蒸溜所で製造。
仕込みの際に使用する水から製造工程、蒸溜器の形状、熟成される樽や熟成環境の違いなど、蒸溜所によって味の個性が大きく変わます。
ブレンデッドモルト
複数の蒸溜所のモルト原酒を混ぜ合わせて製造。
モルト原酒を混ぜ合わせることをヴァッティングと呼ぶことから、ヴァテッドモルトと呼ばれることもあるそうですよ。
グレーン・ウイスキー
穀物類を原料にして、糖化のための大麦麦芽を加えて製造されるウイスキー。
一般的なモルトウイスキーと比べてクセが少なく、飲みやすい。
原料:大麦麦芽、とうもろこし、ライ麦、小麦
製法:蒸溜の段階で連続式蒸溜器を使用
グレーンウイスキーは軽やかでクセの少ない、穏やかなウイスキーになる場合が多いので、「サイレント(寡黙な)スピリッツ」とも呼ばれそうですよ。
個性の強いモルトウイスキーは、「ラウド(声高な)スピリッツ」と呼ばれるそうです。
ブレンデッド・ウイスキー
モルトウイスキーとグレーンウイスキーの原酒をブレンドして製造。
単発式蒸溜器の複雑な味わいと連続式蒸溜器の飲みやすさを兼ね備えている。
原料:大麦麦芽、とうもろこし、ライ麦、小麦
製法:複数の樽の原酒を混和させる製法
熟練のブレンダーが、豊富な経験と知識をもとに卓越した技術を集結して造るため、属人的な面があるウイスキーと言われこともあるそうです。
ライウイスキー
ライ麦を主原料としたウイスキー。
主にアメリカやカナダで造られている。
原料:ライ麦
製法:主原料であるライ麦を51%以上含み、オーク材の樽で最低2年以上熟成させる
アメリカとカナダでも製法はそれぞれ別の規定が異なり、まったく異なる味わいを楽しむことができるそうです。
コーンウイスキー
とうもろこしを主原料としたウイスキー。
一切熟成しないため、強いアルコールの後にとうもろこしの甘みが感じられる。
近年は、樽熟成させた穏やかなタイプのコーンウイスキーも造れている。
原料:とうもろこし
製法:主原料であるとうもろこしを80%以上含み、オーク材の樽で最低2年以上熟成させる
同じくとうもろこしを主原料としているバーボンウイスキーは、とうもろこしが51%以上を含まれているか、もしくはコーンウイスキーを内面で焦がした新しい樽で熟成させたものを言います。
ウイスキーの種類 産地編
ここからは、産地による種類をご紹介します。
「世界5大ウイスキー」をご紹介したいと思います!
スコッチウイスキー
スコットランドで造られるウイスキーのこと。
全てのウイスキーの生産量の60%はスコットランドで作られていることから、ウイスキーの筆頭格と呼ばれる存在。
麦芽を乾燥させるとき泥炭(ピート)による独特な香りが特長で、スモーキーフレーバーの香るウイスキーが多い。
アイリッシュウイスキー
アイルランドで造られるウイスキーのこと。
スコッチウイスキーなどが生まれる以前の1900年ごろは世界で6割程度のシェアを占めていた。
今現在ではスコッチやバーボン、ジャパニーズウイスキーなどと比べるとシェアが低くなっている。
木製の樽での熟成であることが義務付けられている。
アメリカンウイスキー
アメリカで造られるウイスキーのこと。
甘くまろやかな味わいのバーボンウイスキーや飲みやすいテネシーウイスキー、辛口のライ・ウイスキーなどアメリカ発祥のウイスキーが数多くある。
バーボン・ウイスキーの中には、ケンタッキー州で生産されるケンタッキーウイスキーとテネシー州で生産されるテネシー・ウイスキーとに区分されるものがある。
カナディアンウイスキー
カナダで造られるウイスキーのこと。
アメリカで行われた禁酒法時代に、カナダからアメリカへ大量にウイスキーが供給され爆発的に売上を伸ばした。
カナダではブレンデッドウイスキーが主流で、クセの少ない穏やかなタイプが多い。
ジャパニーズウイスキー
日本で造られるウイスキーのこと。
豊かな自然環境のなかで造られた、原酒の多彩。
日本特有のミズナラ樽で熟成させたウイスキーは、オリエンタルな香りが魅力。
オークションで非常に高い値段で取引され、世界各国から人気を集めている。
最後に
いかがでしたでしょうか。
今回は、奥深いウイスキーの種類についてご紹介しました。
質屋かんてい局名取店では、ウイスキーの買取・販売を行っております!
現在、在庫不足のため売りたい方大歓迎!!!
もちろん、買いたい方のご来店もお待ちしております。
《関連記事》
店舗からのお知らせ
700ml以上の販売できるウイスキー・ブランデーは最低でも700円でお買取り!
もちろんそれ以上の金額になるものは高くおつけします!
ただ今在庫が少なくぜひお買取させて頂きたいので、1本でも気軽にお持ち下さい。
質屋かんてい局名取店リンク
質預かりのご案内
かんてい局では買取りだけでなく、質預かりもご利用頂けます。
お品物を担保にお金を借りて頂けくシステムです。
★審査が無い ★返済義務がない ★取り立て催促がない
↓詳しくはコチラをクック!↓
●——————————————————–●○○
↓買取・質預かり・店頭商品のお問い合わせはコチラをクリック!↓
海外送金システム「ウエスタンユニオン」のご案内
●——————————————————–●○○
かんてい局名取店のLINE(ライン)
●——————————————————–●○○
かんてい局名取店の楽天市場
EVチャージャーを設置しました!
質屋かんてい局名取店の駐車場に、EVチャージャーを2台設置しました!
「DMM EV CHARGE」というもので、QRコードを読み取り、専用アプリを使って充電や支払いを行います。
↓詳しい使い方は、コチラをクリック↓
まだまだEV車をお使いの方は少ないかもしれませんが、対応車種をお使いの方はぜひ利用してみてくださいね。
※当店の営業時間外(営業時間:10:00~18:00 定休日:火曜・水曜日)でも利用可能です。
店舗情報
仙台から車で30分
4号線名取市役所
au名取店様となり
大型無料駐車場完備
●——————————————————–●○○
質屋かんてい局名取店
住所:宮城県名取市増田字柳田73-1
営業時間:10:00~18:あと
定休日:火曜・水曜日